会員登録

WEB MEMBERS

  1. STEP.1

    メールアドレス登録

  2. STEP.2

    確認

  3. STEP.3

    本登録用メール送信

  4. STEP.4

    本登録

  5. STEP.5

    確認

  6. STEP.6

    登録完了

会員規約

FMとやま ウェブ会員に会員登録される場合は下記の会員規約をお読みください。
同意される場合は「同意する」を選択してください。

富山エフエム放送株式会社(以下、当社)は、「FMとやま WEB MEMBERS」(以下、本サービス)における、利用規約(以下、本規約)を以下の通り定めます。

第1条 本規約の範囲および変更
1. 本規約は当社が本サービスの会員登録者(以下、会員)に対し、提供する各種サービスの利用に関し適用されるものとし、会員は本サービスを利用するにあたり、本規約を誠実に遵守するものとします。
2. 本サービスにおいて、当社と提供他社による実施されるサービスが別途ある場合についても、本規約が適用されるものとします。
3. 当社は合理的な範囲・方法により、本規約を適宜変更でき、会員は予めこれを承諾するものとします。

第2条 会員登録
1. 本サービスの利用希望者は、本規約を熟読し、その内容を理解した上で、本規約に同意いただいた方に限り、当社が定める必要な書式に、利用者ご本人が真実かつ正確な情報を入力し、会員情報として登録していただきます。
2. 本サービスは、会員のみが利用することができるものとします。前項にしたがって登録手続きを行い、会員登録された時点をもって会員資格を取得するものとします。
3. 会員登録は、一個人につき一登録とし、一個人による多重登録はできないものとします。
本サービスは無料で利用できます。ただし、利用するにあたり必要となる機器類及び通信環境、費用等は会員の負担と責任において用意するものとします。

第3条 ログインID、パスワード
・会員は本サービス利用にあたり、会員本人が登録したログインID(メールアドレス)とパスワードを使用するものとします。
・ログインID(メールアドレス)とパスワードは会員本人が管理責任を負うものとし、会員本人のみ使用することができるものとします。
・会員は登録したログインID(メールアドレス)とパスワードを、第三者に利用させたり、貸与、譲渡、名義変更、売買などの行為をしてはならないものとします。
会員はログインID(メールアドレス)とパスワードの管理不十分、使用上の過誤、第三者の使用等による損害が生じた場合の責任は、会員が負うものとし、当社による故意または重過失のある場合を除き、当社は一切責任を負わないものとします。
会員はログインID(メールアドレス)とパスワードの盗難にあったり、第三者の使用が判明した場合には、速やかに当社に通知いただくものとします。

第4条 会員情報の変更、退会
ログインIDおよびパスワードは、いかなる場合にもお答えできません。ログインIDを忘れた場合は、一旦当社で退会処理を行いますので、その後、再度、会員登録をお願いします。パスワードを忘れた場合は、会員ご本人によるパスワードの再設定をお願いします。
会員は会員登録時にご提供いただいた会員情報について、変更があった場合には、所定の方法により変更手続きを行うことで、変更することができます。
会員が退会を希望する場合は、所定の方法により退会手続きを行うことで、退会することができます。

第5条 会員登録の拒否、会員資格の喪失
会員が以下事項に該当する場合、当社は会員登録の拒否や会員資格を喪失させることができるものとします。
会員情報において、虚偽、正確な情報でないと判断した場合
法令または本規約に違反した場合
当社の定める個別規定に違反した場合
会員登録を多重にしている場合
本サービス利用時において悪質な行為とみなした場合
当社からの連絡(メール・電話・郵便)が取れない場合
その他、当社の判断で会員とすることを不適切とみなした場合

第6条 メールマガジンの配信について
会員による本サービスの利用登録後、当社は会員に対して、メールマガジン(メールマガジン関連の情報、告知、運営上の事務連絡に関連する電子メールを含む)を配信できるものとします。メールマガジンには当社の番組、イベント等に関する情報のほか、第三者に関する広告、宣伝等が含まれる場合があります。
メールマガジン発行は当社と契約した配信業者のシステムによって送信されます。配信業者が取り扱う個人情報についても厳重に管理し目的外に使用されることはありません。
当社は、メールマガジンの配信にあたり、利用者本人が登録したメールアドレスのみ使用するものとします。
会員は随時、登録内容の変更又は本サービスの登録解除によるメールマガジンの配信停止ができるものとします。
当社は、以下に該当する場合、会員のメールマガジン配信登録を解除することがあります。
会員が本規約に違反した場合
会員の登録情報に虚偽、過誤がある場合
会員により登録されたメールアドレスが機能していないと判断する場合
会員者が第三者になりすまして利用登録を行った場合
会員により登録されたメールアドレスの利用停止等により配信したメールマガジンが不達となった場合
会員により登録されたメールアドレスにつき、第三者から登録した覚えがないのにメールマガジンが届いた等の苦情が届いた場合
その他、当社が不適当と判断する行為があった場合
メールマガジンに掲載される文字、写真、映像、音声等のすべての著作物、肖像、キャラクター、マーク、その他の情報(以下総称して「コンテンツ」という)に関する一切の権利(所有権、知的財産権、肖像権、パブリシティー権等)は、当社もしくは当該権利を有するコンテンツ提供元に帰属します。

第7条 会員情報の取扱い
当社は別途掲示する「プライバシー・ポリシー」に基づき、会員の個人情報を取扱うものとし、以下に本サービスの個別規定を記します。
会員登録時にご提供いただいた会員情報および会員が利用するサービスに関する入力事項、履歴は当社のデーターベースに登録されます。当該登録情報の所有権は、当社に帰属するものとします。
当社が関わる事業のお知らせを、郵便、電話、Eメール、その他の方法でご案内する場合があります。
当社から会員に市場調査(アンケート)を依頼する場合があります。なお、市場調査(アンケート)の結果については、個人が特定できないように編集、分析し、公表することがあります。
当社は登録された個人情報について、以下の場合を除き、会員属性の統計など個人識別が可能な状態で第三者に提供しないものとします。
会員本人の同意を得られた場合
法令に基づき開示が求められた場合
会員本人から登録されている会員情報、その他の個人情報の削除の請求が生じた場合、当社は本サービスに関する権利義務の行使・履行に当該情報が必要な場合を除き、本人確認をとった上で、速やかに応じるものとします。
当社は会員による退会手続きを行った場合の会員情報、その他の個人情報は自動的に当社のデーターベースから完全に削除するものとします。
以上、当社プライバシー・ポリシー、および個別規定において、会員は本同意条項に同意の上、本サービスをご利用いただくものとします。

第8条 禁止事項
会員は本サービスを利用にあたり、以下の事項を遵守するものとします。
会員は本サービスを、不正な目的のために利用しないものとします。
会員は当社、および他の会員、その他の第三者に損害あるいは不利益をおよぼす行為、本サービスに支障をきたす行為、その他当社が不適当と判断する行為をしないものとします。
会員は本サービスに含まれる情報に関する、当社、および第三者の著作権、財産権、プライバシーその他の権利を侵害する行為、および侵害のおそれのある行為を行わないものとします。
会員は本サービスを私的な目的のためにのみ利用するものとし、当社の承諾なく、自己または第三者の営利目的、および性風俗、宗教、政治に関する活動のために利用しないものとします。
公序良俗に反する行為、およびそのおそれのある行為を行わないものとします。
法令に違反する、および違反するおそれのある行為を行わないものとします。
ログインID、パスワードを不正に利用しないものとします。
その他、当社が不適切と判断する行為を行わないものとします。

第9条 本サービスの変更、一時中断または中止
当社は以下の理由に該当する場合、本サービスの運用の一部または全部を変更、一時中断または中止することができるものとします。
本サービスの提供のためのシステムの保守点検、更新を定期的にまたは緊急に行う場合
本サービスの提供のためのシステムの障害、その他、不測の事態により本サービスを提供できない事由が生じた場合
天災、事変、停電、電話回線の不通、非常事態が発生、また不可抗力により本サービスの提供が困難な場合
当社が必要と判断した場合
当社は本サービスの提供の一時中断、中止により、会員または第三者の損害について、一切の責任を負わないものとします。

第10条 免責
当社は本サービスで提供する情報の正確性確保に努めますが、会員は本サービスを通じて得る情報等について、当社はその完全性、正確性、有用性等いかなる保証も行わないものとします。
本サービスに関連して発生した会員の損害について、当社に帰責事由がない場合には、当社は一切責任を負わないものとします。
本サービスに関して生じた会員間のトラブルは、当事者間で解決するものとします。

第11条 準拠法および管轄裁判所
本サービスならびに本規約の解釈および適用は、日本国法に準拠いたします。また、本サービスに関して紛争が生じた場合は、富山地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所といたします。
2007年8月27日 施行
2017年3月20日 改定

メールアドレス登録

ご入力いただいたメールアドレス宛に
「会員登録手続きのご案内」メールをお送りします。

メールアドレス(ログインID)必須