
2009年3月21日
- #本
9『ポトスライムの舟』
第140回芥川賞受賞作『ポトスライムの舟』を読みました。
作者は、私と同じ1978年生まれの津村記久子(つむら・きくこ)さん。
この本に、彼女は、このようなコメントを寄せています。
持てるものは少なくとも、工夫と信頼で人生は楽しめるのでは・・・
と。
主人公は、29歳の女性。契約社員のナガセ。
彼女は、工場で契約社員として働きながら、
友達のカフェとパソコン教室でバイトをする日々を送っています。
そんなある日、工場の掲示板であるポスターを見つけます。
それは、世界一周旅行のポスターでした。
その旅行費用は、163万円。工場での年間の手取りとほぼ同額です。
ふいに「行きたい」と思った彼女は、その費用を貯めることに。
最初は、その費用をいかにして貯めるか、が書かれた作品だと思ったら、
それだけではありませんでした。
どちらかというと、彼女の周りの様々な人との交流が、主といってもいいかもしれません。
あ、こういう人いる!と思えるような、フツーの人たちがたくさん出てきます。
まるで、友人の話を聞いているような近さ。
なんでわざわざ本を読んでまで、
友人の愚痴を聞かされなければいけないの、と思うようなところもあったり、
かと思えば、他人事とは思えないほど、リアルに共感したり、
とにかく、本と自分の距離が近いのです。
私たちのさりげない日常が、そのまま切り取られていました。
主人公ナガセを「たまたま駅ですれ違った女性の話」に置き換えて、読んでみると、
とてもリアルに響くかも!
-
プロフィール
田島 悠紀子
Tajima Yukiko
7月13日生まれ。群馬県出身。
B型。 -
担当番組
・富山ダイハツ オッケイウィークエンド
(毎週土曜 11:00~11:55)・ヨリミチトソラ
(毎週水曜・木曜 16:20~19:00) -
最新の記事
2025年4月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 -
テーマ
-
月別
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年