ブログトップページはコチラ

論理ガール

2018年9月26日

学生時代、「数学」は得意でしたか?

私は子どもの頃からそろばんをしていたので計算は得意でしたが、
学年が上がるにつれて計算だけではどうにもならず、高校以降は文系でした。

今日のキノコレ(13時45分頃〜grace内コーナー)で
紀伊國屋書店富山店の奥野さんにご紹介いただく本は、
文系の方でも楽しめる理系の小説です。

『論理ガール〜Lonely Girl〜人生がときめく数学的思考のモノガタリ
/深沢真太郎(実務教育出版)』

奥野さんの推薦文は コチラ

奥野さんからこの本をすすめられたとき、
表紙のイラストを見て漫画かな?と思ってしまいましたが、違いました。

この本は、読むだけで数学的思考力・論理的思考力が身につくという
数学自己啓発小説でした。

自己啓発の本は色々あるけれど、「数学」の本は初めてかも。

「数学でビジネスパーソンを救う」をモットーに活動する
ビジネス数学の専門家である深沢真太郎さんによる初の数学的自己啓発小説なんだとか。

物語は本のタイトルにもなっている
論理的だけど孤独(ロンリー)な17歳の数オタ女子高生・詩織と
チャラめな高校の先輩ホテルマン・翔太が
「数学は人生を救うのか」をテーマに様々な会話をしていくというものです。

と説明すると難しそうですが、全然そんなことはありません!

私は自分のことを、感覚を大事にしつつも論理的な思考もある、と思っていたのですが、
この本の詩織ちゃんの話を聞いて、全く論理的では無かったな…と気付きました。

私はまさにザ感覚的な人生を送っていました。

もちろん自分の感覚も大事だけど、
それだと正直モヤモヤが残ることもあります。
でも数学的考えをすることで心ガスッキリすることもあるのだなと
この本を読んで学びました。

この本、高校生が主人公なのでもちろん高校生にもおすすめですが、
働く大人の皆さんにもぜひ読んで頂きたい一冊です。

それこそ漫画を読む感覚で楽しみながら読めて、同時に学べると思います。

数学オタクの彼女の言うことには
「世の中のほとんどのことは数学で説明できる」そうですよ。

いや、そんなの無理だって!
と思った方こそ読んでみてください♪

yukikotajima 11:28 am