
2016年2月29日
- #ニュース
- #ひとりごと
graceブライダルバスツアー報告
昨日は 『graceブライダルバスツアー』 でした。
ご参加くださった皆さん、ありがとうございました。
去年開催し大好評だったため
今年も開催することになったのですが、
今回も参加者の皆さんから
「参加してよかった!」
と嬉しい感想をたくさんいただきました。
ありがとうございます。
graceブライダルバスツアーは、
式場、貸衣装、ジュエリー、ハネムーン、パーティー会場など
ウェディングに関連したお店をバスで一日でまわるというものです。
私、田島はバスガイドになったり
各会場で司会をしたりしながらツアーのお手伝いをしました♪
ツアーを簡単に振り返ってみますね。
***
★ ジェイシーバール
ジュエリー王子としておなじみ、嶋さん
こちらではオーダーメイドジュエリーを作ることができます。
新郎新婦お二人の思い出やこだわりなどを聞いた上で、
デザイナーが世界に一つのオリジナルデザインを考えてくださいます。
変わったところでは「焼き鳥」をキーワードに指輪を作られたこともあるのだとか。
もちろん、そのままの焼き鳥の形をした指輪ではありません。
そこをヒントに素敵なデザインにされています!
気になる方は直接お店にお問い合わせください♪
***
富山店店長 的場さん
貸衣装でおなじみのことぶきには、
たくさんのこだわりのドレスや和装があります。
ツアーでは最新のウェディングドレスからカラードレス、
和装、ご主人のコーディネートまでたっぷり見せていただきました。
実際にモデルさんがドレスを着ていらっしゃったのを拝見したので
後姿などまでじっくり見ることができ、
参加者の皆さんも具体的なイメージがわいていたようです。
それにしても本当に種類が豊富でびっくりでした!
***
婚礼販売支配人 若井さん
こちらではまず婚礼料理を召し上がっていただきました。
私も一緒に頂いたのですが、どれもと〜っても美味しかったです。
お料理には富山の地のものをたくさん取り入れるようにしているそうですよ!
ツアーでは今話題のプロジェクションマッピングやライティング演出、
会場コーディネート、披露宴会場、挙式会場などをご覧いただいたほか、
実際に体験もしていただきました。
***
★ ウルワツアミーゴ
ウルワツアミーゴ 大江さん
こちらではまず苺のパンケーキをいただきました。
見た目もかわいくて、食べるのがもったいなかったです。
と言いつつ、ペロリと食べちゃいましたが。(笑)
ウルワツアミーゴでは結婚式二次会や各種パーティーができます。
フランジパニの姉妹店なので、パーティー対応もバッチリ!
幹事の皆さんにも大好評なんだとか。
店内にはパーティーグッズなどもたくさんありました♪
***
★ ヴァケーション
ヴァケーション 金谷さん
こちらはオーダーメイドスタイルの旅行会社です。
今回は実際に明日からハワイに行って挙式&旅行をするという設定で
参加者の皆さんにツアープランを考えていただきました。
皆さん、とっても楽しそうにツアーを考えていらっしゃいました。
やはり自分の思い通りの旅は楽しいですよね〜。
ヴァケーションのHPには、
これまでにヴァケーションを利用された方たちの旅が紹介されていますので、
是非チェックしてみて下さい♪
見ているだけでもワクワクしてきます。
***
と一日で様々なウェディングの魅力に触れていただきました。
個人ですべてのお店を利用するとなると
手間も時間もかかってしまいますが、
ツアーだとバスに乗っているだけでOKということで、
参加者の皆さんからも
「一日でこれだけたくさんのお店をまわれてよかった」
と嬉しい感想をいただきました。
あらためて、ご参加くださった皆さん、各お店の皆さん、ありがとうございました!
また、参加者の皆さんは、ご結婚おめでとうございます〜。
参加者の皆さんの幸せオーラを感じながらのツアーは、私も楽しかったです♪
本当にありがとうございました。
・
-
プロフィール
田島 悠紀子
Tajima Yukiko
7月13日生まれ。群馬県出身。
B型。 -
担当番組
・富山ダイハツ オッケイウィークエンド
(毎週土曜 11:00~11:55)・ヨリミチトソラ
(毎週水曜・木曜 16:20~19:00) -
最新の記事
2025年4月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 -
テーマ
-
月別
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年