
2008年7月21日
- #本
レインレイン・ボウ
加納朋子さんの『レインレイン・ボウ(集英社文庫)』を読みました。
先週、京都に旅行に行った時に、
帰りの電車の中で読もうと思って、京都駅の本屋さんで買いました。
ちなみに、この本は、京都の書店員が選ぶ第一回「水無月大賞」受賞作です。
せっかく京都に来たことだし、と思って購入。
高校時代のソフトボール部のメンバーの通夜で久しぶりに再会したメンバー7人。
高校を卒業してから7年。
25歳になった彼女たちは、悩みを抱えながらも、
それぞれの人生を前向きに生きようとしています。
この作品には、7作品が収録されています。
7人のソフトボール部のメンバーがそれぞれ主人公になった連作です。
女性も25歳になると、生き方にも変化が出てきます。
働く人、結婚する人、ママになる人など。
この作品にも、編集者、保育士、看護士、栄養士、主婦、無職の女性など、
様々な女性が登場します。
性格も全然異なります。
こういう女性、いるいる!と思いながらも、
どの女性にも、自分と似ているところがあって、興味深く読めました。
そして、この作品の面白いところは、ただの連作ではないということ。
ある一つの謎が隠されています。
登場人物一人一人のストーリーに加えて、
ちゃんと謎を解くためのヒントも隠されています。
短編集ですので、毎晩1作品ずつ読めば1週間で読み終えます。
さら〜っと読めますので、あまり読書が得意でない方にもいいかも!
ところで。
加納さんの『月曜日の水玉模様』という作品は、
この『レインレイン・ボウ』に出てくる数人の登場人物が主人公となって、
まったく別の話が展開しているのだとか。
ちなみに『月曜日〜』の方が先に出ているそうです。
早速、今日にでも本屋さんに行って買ってこようと思います!
-
プロフィール
田島 悠紀子
Tajima Yukiko
7月13日生まれ。群馬県出身。
B型。 -
担当番組
・富山ダイハツ オッケイウィークエンド
(毎週土曜 11:00~11:55)・ヨリミチトソラ
(毎週水曜・木曜 16:20~19:00) -
最新の記事
2025年4月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 -
テーマ
-
月別
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年