
2007年9月21日
- #ニュース
- #ひとりごと
総曲輪フェリオ
今日オープンした総曲輪フェリオに、
私も早速行ってきました!
まず、天井がガラスで覆われているグランドプラザ通って、
総曲輪フェリオの中へ。
お昼どきに行ったので、
お昼ごはんも食べようと思ったのですが、
みな考えることは同じのようで、
どこのお店も人の列。
お店で食べるのはあきらめて、
デパ地下でお弁当を買って帰りました。
では、早速、私が感じた感想を。
まず、総曲輪フェリオの全体的な雰囲気は、
明るく広々としていて、ゆっくりお買い物を楽しめる感じがしました。
細かく見ていくと・・・
私は、靴が大好きなのですが、
「靴」売り場が広いのが嬉しい♪
富山は車に乗る人が多いからなのか、
運転しやすい、かかとの低い靴が多いように感じられました。
ちなみに、私は、富山に来てからは、
そういう靴を履く機会が圧倒的に増えました!
休憩スペースが広々としていてGOOD!
買い物途中疲れたときに、ゆっくり休めるスペースがあるというのは、
とっても嬉しいものです。
雑貨が多い!
ちょっとしたプレゼントを買ったり、
自分用にオシャレなアイテムを買いたいと思ったときに、
色々選べるのが嬉しい。
デパ地下が楽しい!
私は、試食をたくさんしました(笑)
せっかくなら、色々な味を試してみたいな、と思い、
いただけるものは、ほぼ食べました。
チーズ、お酢のジュース、ラスク、パン、漬物、バームクーヘンなどなど。
いや〜どれも美味しかったです♪♪
特に、チーズはよかったですよ〜。
珍しいチーズがたくさんあって、
お店の方に、どんなチーズか教えてもらっているだけで楽しかったです。
紀伊国屋書店は最高!
本好きの私は、たくさんの本に囲まれているだけで幸せでした。
雰囲気だけを見るつもりが、
様々な本を見つけては、たちどまり手にとる・・・。
という行為が繰り返されました。
だって、気になるんだもの!
そして、併設されているカフェがまたいいの♪
私も大好き♪「水出しコーヒー」をいただけるんですよ〜。
あ〜。好きな本を買って「水出しコーヒー」でも飲みながら、
のんびりと休日の午後を過ごしたら、、、
幸せだろうなぁ。
などと、想像しているだけで、おもいっきり癒されている自分がいました。
以上、簡単ですが、私が感じた総曲輪フェリオの感想でした。
今度またゆっくりと遊びにいこうっと!
-
プロフィール
田島 悠紀子
Tajima Yukiko
7月13日生まれ。群馬県出身。
B型。 -
担当番組
・富山ダイハツ オッケイウィークエンド
(毎週土曜 11:00~11:55)・ヨリミチトソラ
(毎週水曜・木曜 16:20~19:00) -
最新の記事
2025年4月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 -
テーマ
-
月別
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年