
2011年2月8日
- #ひとりごと
鎌倉さんぽ
遅くなりましたが、先週末の報告です。
ちょっと用事がありまして、東京に行ってまいりました。
やや欲張り気味な東京滞在でした。(笑)
まずは、ちょっと足を延ばして鎌倉へ。
朝一で立ち寄ったのは、江ノ電鎌倉駅近くのカフェ・ロンディーノ。
地元の常連の皆さんと思われる方たちでにぎわっていました。
ここでは、買ったばかりのパンフを見ながら、鎌倉予習。
その後は、カフェのはしご(笑)。
JRの鎌倉駅近くのイワタ珈琲店へ。
名物のホットケーキ。
ビッグサイズ!
一人で食べている方もいましたが、私は、2人で食べました。
でも、満腹になりました。
去年3月に倒伏した御神木の大銀杏です。
でも、すでに新しい芽が芽吹いていました。強い生命力を感じました。
その後ものんびり散策しながら、本日3件目のカフェへ。(笑)
やや遅めのランチは、ジャズの流れる、アンティークの空間が素敵なミルクホールで。
器もかわいい♪
素敵なお店の中で、写真を撮ってみました。
私の隣は、以前、エフエム石川でDJをされていた亜美さん。
今は、鎌倉にお住まいですが、金沢に住んでいらっしゃったとき、
一緒に、ライブを見たり、お酒を飲んだりしていました。
亜美さんと一緒にいると、ワクワクするの。
なぜって、全てにおいて熱いんです!
久しぶりに会った亜美さんは、やっぱり熱くて素敵な女性でした。
亜美さんお気に入りのカフェやお菓子屋さんや、お散歩コースなど、
亜美さんのおかげで、オリジナルの素敵な鎌倉旅となりました。
亜美さんと別れた後は、一応ここにも行ってみました。
鎌倉大仏です。
合わせて、長谷寺にも行ってきました。
大仏周辺は、私の方が外国人か?
と思うくらいに、外国の方たちが多かったです。(笑)
しかも、私が様々な角度から写真を撮ったり、
気になるものを撮ったりするのが、面白かったのか、
ある外国のカップルは、私の後をこっそり追って、同じ場所の写真を撮っていました。
私が撮った場所は、ただの思いつきだったのだけれど…。
まぁ、いっか。(笑)
カフェ三昧の翌日も食べてばかりいました。
続きはまた明日。
-
プロフィール
田島 悠紀子
Tajima Yukiko
7月13日生まれ。群馬県出身。
B型。 -
担当番組
・富山ダイハツ オッケイウィークエンド
(毎週土曜 11:00~11:55)・ヨリミチトソラ
(毎週水曜・木曜 16:20~19:00) -
最新の記事
2025年4月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 -
テーマ
-
月別
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年