
2023年6月29日
- #ニュース
- #映画
イオンシネマとなみ
今日も暑い一日となっていますが、映画館は夏でも涼しく快適ですよね。
映画館と言えば、明後日の7月1日(土)にイオンモールとなみ1階に、
砺波市初のシネマコンプレックス「イオンシネマとなみ」がオープンします。
「イオンシネマとなみ」は、コンパクト型シネマコンプレックスです。
しかし、コンパクトとは言え施設のクオリティーは高く、
チケットレス入場ができたり、飲食売店にはセルフオーダーシステムを導入するなど、
スムーズな入場やオーダーが可能です。
私も実際にオーダーしてみましたが、とても簡単でした。
ちなみに、この柚子ジンジャーソーダは、
最後まで味が薄まることなく美味しく飲めました。
もちろん映画鑑賞中も快適にお過ごしいただけますよー。
全スクリーンに3タイプの座席があります。
まず、両肘のある上質生地の「通常席」。
電動リクライニング付きの「ハイグレードシート」。
各スクリーンの一番前の席は、寝そべりながら鑑賞できる「コンフォートシート」です。
なんと、コンフォートシートは鑑賞料金のみで利用できます。
ハイグレードシートは鑑賞料金+500円ですが、ワンドリンク付きです。
この映画館の一番のポイントは、国内で初めて全スクリーンに
立体音響技術「ドルビーアトモス」を採用していることです。
まるで作品の中に入り込んだかのような没入感を味わえるということで、
世界中で人気の音響技術です。
素晴らしいのは音だけではありません。
県内で初めて全スクリーンにレーザープロジェクターを導入していることで、
よりリアルで鮮明な映像を楽しむことができます。
今回、早速イオンシネマとなみで映画を見てまいりました。
明日6月30日(金)に公開となる『インディ・ジョーンズと運命のダイヤル』です。
ジョージ・ルーカスとスティーブン・スピルバーグがタッグを組み、
ハリソン・フォードが主演をつとめる超人気シリーズです。
私は今回気合いを入れて、過去の作品をすべて予習してから新作を鑑賞しました。
だからこそ、ジョン・ウィリアムズのおなじみのテーマ曲
「レイダース・マーチ」が聞こえてきた瞬間は密かに大興奮でした。
『インディ・ジョーンズ』と言ったら毎回様々な危険に見舞われますが、
今回もかなり激しく、ハラハラドキドキしっぱなしでした。
ある秘宝を巡って、インディがあらゆる場所で逃げたり追いかけたりするのですが、
音の広がりがすごいので、たしかに没入感がありました。
音の響きがそのまま体に感じられるほどで、私もインディと冒険している気分でした。
ぜひあなたも「イオンシネマとなみ」でこの没入感を味わってみてください。
オープン後は『インディ・ジョーンズ』以外にも様々な作品が上映されるようですよ。
その中の一つ『リトル・マーメイド』は、
より水の中にいるような気分が味わえそうだわ。
私もまた「イオンシネマとなみ」に映画を見にというか、体感しに行こうと思います!
◎『イオンシネマとなみ』のサイトは コチラ
-
プロフィール
田島 悠紀子
Tajima Yukiko
7月13日生まれ。群馬県出身。
B型。 -
担当番組
・富山ダイハツ オッケイウィークエンド
(毎週土曜 11:00~11:55)・ヨリミチトソラ
(毎週水曜・木曜 16:20~19:00) -
最新の記事
2025年4月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 -
テーマ
-
月別
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年