ブログトップページはコチラ

太陽の棘

2014年6月25日

今日もさわやかな青空が広がっていますが、
青い空を見ながら、沖縄に行きたいなーと思ってしまった田島です。

沖縄というとどんなイメージをお持ちでしょうか?

青い空に、青い海。
人も陽気でのんびりしていて癒される場所。

というイメージをお持ちの方が多いかな?

でも、その一方で、悲しい歴史のある場所でもあります。

沖縄ではおとといの23日、
「慰霊の日」を迎え、戦没者追悼式が行われました。

沖縄戦の犠牲者は20万人以上、
なんと県民の4人に1人が命を落としたそうです。

そして、戦後69年経った今も
沖縄にはアメリカ軍基地があり、
様々な問題が起きています。

***

今日ご紹介する本は、戦後の沖縄が舞台の物語、

原田マハさんの『太陽の棘(文藝春秋)』

です。

原田さんと言いますと、これまで
『楽園のカンヴァス』や『ジヴェルニーの食卓』など
「アート」を扱った作品をお書きになっています。

このブログやラジオでも紹介してきました。

今回の『太陽の棘』も美術小説です。

今回は、原田さんが、
「書かなければならなかった」とおっしゃる、
ある史実がベースとなっています。

主人公は、アメリカ人の若き精神科医、エド。
戦争が終わった直後の沖縄へ軍医として派遣されます。

そんな彼が休みの日に沖縄をドライブ中、ある場所へとたどり着きます。

そこは「ニシムイ美術村」呼ばれる若き画家たちが創作活動をする場所でした。

もともと絵を見ることも描くことも好きだったエドは、
すぐにそこが気に入ります。

そして、休みの度にニシムイ美術村へ行き、
絵を買ったり一緒に絵を描いたりしながら、
画家たちと「アート」を通して交流を深めていきます。

戦後の沖縄では、アメリカ人というだけで嫌悪感をいだく人が多かった中、
画家たちはエドをはじめ軍医たちを受け入れます。

また、軍医たちも画家たちとの交流を楽しんでいました。

ニシムイ美術村での交流だけを見ていると、
終戦直後であることを忘れてしまいそうになるほど、平和に感じられます。

でも、そんな美しい姿だけが描かれているわけではありません。
辛い現実も描かれます。
戦後の貧しい沖縄の現状や
明るそうに見える沖縄の人の心の闇なども…。

泣きました。何度も。

本当にいい作品でした。

やはり私は原田マハさんの作品が好きです。

原田さんの作品を読んだ後は、人を信じたくなります。

また、読むたび、アートが好きになります。
原田さんが作品で触れた絵を、小説を読んだ後にあらためて見ると、
絵に命が吹き込まれたような感じがするのです。
今回もそうでした。

今回の本の表紙はある男性の顔の絵なのですが、
その男性こそ、沖縄の画家が描いた主人公エドのモデルの男性です。

この物語は「ある史実」を基にしていると紹介しましたが、
主人公のエドも画家たちもモデルがいます。

ぜひ、本を読む時は、本の表紙を外して、
表紙の絵を眺めながら本を読んでみてください。

「絵を眺めながら本を読む」ということが、
私の中では原田さんの作品を読む時の読書スタイルに定着しつつあります。

『太陽の棘』

またもやとても素敵な作品に出合えました。

また、いい作品に出合てよかったということだけでなく、
知らなかった「沖縄」の歴史について学べたこともよかったです。

多くの皆さんに読んでいただきたい1冊です。

きっと大切なことに気付けると思います。

『太陽の棘』の特設サイトは コチラ

yukikotajima 12:05 pm

ゆっきー&山野の爆笑競輪塾「夏のEnjoyパーティー」の参加者募集中!

2014年6月18日

『grace』で毎週水曜の14時25分〜放送中の

「ゆっきー&山野の爆笑競輪塾」では、

7月19日(土)17時30分から

夏のEnjoyパーティー 

を開催します。

ラジオでもおなじみ山野さんによる競輪初心者講座の後、
ナイター競輪をモニター観戦しながら、予想ゲーム会を行います。

会場はイタリアンバルviva富山駅前店(アパヴィラホテル1階)

7品のコース、飲み放題で参加費は、なんとお一人2,000円!!

美味しいお料理&お酒を味わいながら、競輪を楽しみましょ♪

◎お申込み&詳細は コチラ

yukikotajima 7:55 pm

カイシャ道

6月も後半です。

この春仕事を始めたばかりの新人さんたちもお仕事に慣れてきたころでしょうか?

中には、好きで始めたはずなのに今の仕事に対する不満を感じている方や、
もう辞めたいなと思っている方もいらっしゃるかもしれません。

その一方で、上司や先輩の皆さんも
今どきの新人さんの指導に疲れた・・・
と疲労がたまりにたまっている方もいらっしゃるかもしれませんね。

本当にみなさん、おつかれさまです。

会社の愚痴を肴に、ストレスをアルコールで発散させている・・・

なんて方はいないでしょうか。

そんな方は、1回の飲み会を我慢して、
この本を買って読んでみてはいかがでしょう?

『逃げない・めげない カイシャ道/藤井大輔(ミシマ社)』

本の帯には、

「会社のストレスを成長へ変える」とあります。

藤井さんは、富山のご出身です。
フリーペーパー『R25』の編集長だった方です。

今日のキノコレで、紀伊國屋書店富山店の橋本さんから詳しくご紹介いただきます。

⇒ 橋本さんの紹介文は コチラ

オンエアーは、今日18日(水)の13:45ごろ〜お届けします。

私も読んでみましたが、
著者である藤井さんご自身が新人さんだったころから、
上司になったときまで、
様々な立場での悩みや問題をあげながら、
どうしたらうまくいくのかを書いていらっしゃいます。

ですから、どんな立場の方が読んでも共感、理解できると思います。

先輩は、新人だった頃のことを思い出し、より新人さんの気持ちに寄り添えるでしょうし、
後輩は、先輩の気持ちを少し理解できる事と思います。

また、6/22(日)14:00〜紀伊國屋書店富山店で、
藤井さんのトークショーが行われますので、
ぜひ聴きに行ってみてください。

***

仕事がらみの本ですと、
最近、『情熱の伝え方』という
『情熱大陸』プロデューサーの福岡元啓さんの書かれた本を読んだのですが、
この本は、読んでいてワクワクが止まりませんでした。

本を読みながら、体中に熱が帯びていくような感じです。

何か面白いことをしたい!
普通のことをしたくない!
情熱をもって仕事をしたい!

と思っている方は、是非こちらも読んでみてください。

 『情熱の伝え方』の私の詳しい感想は コチラ

yukikotajima 12:00 pm

「カフェ」からネッツカフェを放送しました♪

2014年6月15日

昨日はリニューアルオープンしたばかりの

ネッツ富山・高岡西店から

特別番組『 ネッツ富山プレゼンツ・ネッツカフェ・アーリーサマー』

を公開生放送でお届けしました。

遊びに来て下さった皆さん、ありがとうございました。

リニューアルしたばかりの店内はこんな感じです。

まるでカフェ

ですが、

ネッツ富山・高岡西店の外には、カフェと書かれた看板が!

こちらにも。

店内にも。

実は、ネッツ富山・高岡西店は、
7月から「カフェ・シャルロット」をオープンさせます。

もちろん、今まで通り、クルマ屋さんであることに変わりはないのですが、
カフェを併設されるそうなのです。

お飲み物は、
ネッツ富山・高岡西店オリジナルブレンドコーヒーや
店内でじっくり抽出する水出しコーヒー、
その他、ジュースなどもあります。

私は、ブレンドと水出しを頂きましたが、
どちらもとても美味しかったです。

ブレンドは、香りがよくて、運ばれてきた瞬間から幸せになれました。

水出しは、まろやかな甘みが口の中に広がるなんとも贅沢な味わいでした。

ブレンドは一杯ずつじっくりいれたものを頂けます。

カフェ・シャルロットは、
無垢材の木のぬくもりと大きな窓ガラスから差し込む光を感じながら、
ゆったりとお過ごしいただけます。

テラスも気持ちよさそうですね!

雑誌も充実しています。

本当に素敵なカフェです。

この日にいらっしゃっていたお客様は、
「カフェを利用しにまた来たい」とおっしゃっていました。

皆さんもぜひ行ってみて下さい♪

4月からネッツ富山・高岡西店の店長になった細呂木さん。

お休みの日もカフェ巡りをするほどカフェ好きの加納さん。

ネッツ富山・高岡西店の皆様、お世話になりました。

ネッツ富山のHPは コチラ

***

6月21日(土)の放送は、
いつも通り、FMとやまのスタジオからお送りします。

メッセージテーマは「オン・オフのきりかえ」。

例えば、メイクを落としたときにオフモードになるとか、
ネクタイを締めたときにオンモードになるなど、
オンとオフのきりかえを教えて下さい。

ネッツカフェドライヴィンの詳細は コチラ

yukikotajima 7:56 pm

春、戻る

2014年6月11日

想像してみてください。

突然、あなたの目の前に明らかに年下の男性がやってきて、

「お兄ちゃんだよ」

と言ってきたらどうしますか?

間違いなく警戒しますよね。
変な人に絡まれたと思いますよね。

私だったら「人違いだと思います。失礼します」と言って逃げてしまうかも。

今日ご紹介するのは、そんな見知らぬ男性が突然「お兄ちゃんだよ」と目の前に現れる

瀬尾まいこさんの『春、戻る(集英社)』

という作品です。

もしやファンタジー?と思われた方もいらっしゃるかもしれませんが、
『春、戻る』は、普通の人たちの普通の物語です。

まあ、お兄ちゃんはちょっと普通ではないですが…。(笑)

***

簡単にストーリーをご紹介しましょう。

主人公は、36歳の女性「さくら」です。
さくらは結婚を控え、仕事も辞め、
嫁ぎ先となる和菓子屋さんを時々手伝いながら、
穏やかな毎日を過ごしています。

そんなさくらの前に突然、「お兄ちゃん」と名乗る青年が現れます。

でも、お兄ちゃんなのに明らかに年下に見えます。
実際、お兄ちゃんの年齢は24歳。12歳も年下です。

お兄ちゃんは、さくらのことを妹と呼び、
さくらのことを色々知っています。

また、さくらだけではなく、
結婚相手の男性やその家族の前にも現れるようになります。

というのも、お兄ちゃんは、さくらの結婚が心配でやってきたようなのです。

さくらの結婚にあれこれ口出しをし、
なんとさくらのデートにまで一緒についてきてしまいます。

でも、最初は警戒をしていたさくらですが、
人懐っこく愛嬌のあるお兄ちゃんに徐々に慣れていきます。

また、さくらの周りの人たちも自然とお兄ちゃんを受け入れます。

平和な日常の描写に、もうお兄ちゃんが誰でもいいや、と思えてた頃、
物語に影がちらつき始めます。

さくらとお兄ちゃんの心の距離が近づくにつれ、
辛い過去の記憶も鮮明になっていきます。

いったい、さくらにはどんな過去があるのか。

そして、年下のお兄ちゃんとはいったい何者なのか。

答えは・・・

『春、戻る』

を読んでね♪

『春、戻る』は、一見、突拍子もないお話のように思えるけれど、身近な物語です。

心がじんわり熱くなった瞬間、文字が揺れ始めます。

とってもあたたかないいお話でした。

ちなみに、怖い話ではありませんよー!(笑)

yukikotajima 12:05 pm

富岩水上ラインで行く!ガールズKEIRIN観戦ツアー!

2014年6月7日

今日は『富岩水上ラインで行く!ガールズKEIRIN観戦ツアー!』でした。

ご参加くださった皆様、ありがとうございました!

まずは、環水公園富岩水上ライン乗船場に集合。

全員で記念撮影♪

「富岩水上(ふがんすいじょう)ライン」に乗って岩瀬浜へ。

クルーズのみどころ、水のエレベーター「中島閘門」には、
皆さん、びっくりされていました。

水のラインわかります?
こんなに水が下がっているんですよー。

ボランティアガイドさんのお話に耳を傾けつつ、
移り変わる景色を眺めながらのクルーズは快適でした♪

ガイドさんからは、富岩運河の歴史をわかりやすく教えていただきました。

涼しい風がさわやかでした。

真夏の晴れた日に乗ったらきっと気持ちいいと思います!

涼を求めて、皆さんも一度いかがでしょう?

「富岩水上ライン」の詳細は コチラ



岩瀬に到着後は、富山競輪場ドリームスタジアムとやまへ。

お弁当を食べてお腹が満たされた後は、
ラジオでもおなじみ、元競輪選手、競輪解説の山野さんによる競輪教室でした。

まるで漫才コンビのような私たち…(笑)

参加者の皆さんから、
「2人の息、ぴったりですね」
とおっしゃっていただきました。

ありがとうございます!

競輪らしく“ライン”を組んでイベントもラジオも進行しています♪
山野先輩、ついていきますよー!(笑)

わかりやすく面白い山野さんの解説を聞いた後は、生で競輪観戦。

今回の一番の目的である「ガールズケイリン」は、大盛り上がりでした。

華やかだけど迫力あふれるレースに皆さん大興奮!

その他、サイクルレースゲームでいい汗をかいたり、

地元選手応援席でメガホンを持って応援したりして、

参加者の皆様には、様々な角度から競輪の魅力に触れていただきました。

最後に「競輪面白かった。また来たい!」
と笑顔でおっしゃっていただいたことがとても嬉しかったです。

また是非、富山競輪場ドリームスタジアムとやまに行ってみてくださいね。

ガールズ競輪は、6月9日(月)まで開催されています。
また、ガールズだけではなく、男性たちの熱いレースもあります。
地元富山の笹倉選手は、今日のレースも1着でしたが、今回の優勝候補です。
決勝は月曜日。みんなで応援しましょう!

笹倉選手、がんばれ〜!

また、お子様向けのイベントも盛りだくさんで、
今日も大勢のファミリーたちでにぎわっていました。

お子様向けのイベントは明日も行われますので、是非ご家族皆様でお出かけください♪

 富山競輪場ドリームスタジアムとやまのHPは コチラ

またFMとやまでは、競輪場とのコラボイベントを行っていく予定ですので、お楽しみに〜。
***

それから、ラジオもよろしくお願いします!

graceでは、毎週水曜日の14時25分ごろ〜

「ゆっきー&山野の爆笑競輪塾」

をお届けしています。

元競輪選手の山野さんをはじめ、
現役競輪選手を迎えて、
競輪や自転車の魅力をお伝えしています。

聞いてね〜。

メッセージや質問も待ってます。

今日のツアーの感想もお寄せください♪

★ graceのサイトは コチラ

yukikotajima 6:05 pm

100%好かれる1%の習慣

2014年6月4日

今日のキノコレは、紀伊國屋書店富山店の橋本さんから、
こちらの本をご紹介いただきます。

『100%好かれる1%の習慣/松澤萬紀(まつざわ・まき)(ダイヤモンド社)』

 橋本さんの推薦文は コチラ

私も読んでみました。

勉強になりました!

私が心打たれた教えを2つピックアップ。

*最後に、相手の気持ちに寄り添ったプラスアルファの一言を付け加える。

⇒確かに、お店を利用した時、
 マニュアルじゃない、心からの言葉をかけられたら、嬉しいですよね!

*「伝える」と「伝わる」は違う。

⇒これは、私自身、いつも心がけていることです。
 伝えたつもりでも、相手に伝わっていなかったら、伝えていないのと同じことなのですよね。
 新人の頃、先輩アナに何度も指摘されたなあ。
 
もちろん、これら以外にも「なるほど!」と思う教えが満載でした。

たとえば、「ありがとう」の反対語など。

何だと思います?

「ありがとう」の反対語が気になる方はぜひ本を読んでみてください♪

yukikotajima 11:17 am