ブログトップページはコチラ

サイクリング報告〜!

2011年10月31日

昨日開催された『ゆっきーと行く!リン♪リン♪サイクリングツアー!』。

小雨の降る中でのサイクリングでしたが、
参加者の皆さん、体調は崩していませんか?
また、筋肉痛にはなっていませんか?

私は、昨夜早速、筋肉痛になりましたが、
今日の午前中、ホットヨガをして体をほぐしてきましたので、
この時間は、とても元気です。

昨日は、ほんっと楽しかったですねえ。
ツイッターにもたくさんの感想を頂きました。
また、個人ブログに感想を載せて下さった方も。
ありがとうございます!

よかったら、水曜のgraceにもメッセージをいただけたら嬉しいです♪
⇒ http://www.fmtoyama.co.jp/program/program_22.html

私も皆さんに負けないように、報告します〜。

・・・

朝から小雨の降るあいにくのお天気となりましたが、
スタート時には雨も弱まっていましたし、
何より参加者の皆さんの気合いも走る準備も万端でしたので、
コースを短縮してのサイクリングとなりました。

私も見た目は気合い十分。(笑)
saiki4.jpg

岩瀬の街へは行かず、さっそくサイクリングロードへ。

今回は特別に、地元富山の現役競輪選手、熊無俊一選手も同行して下さったので、
参加者の皆さんにとっても、スペシャルなサイクリングになったと思います。
私も色々アドバイスをしていただいたおかげで、気持ちよくサイクリングができました。

また、このサイクリングロードが、初心者の私にも走りやすいコースで、
すぐそばに日本海を感じながらのサイクリングは、爽快でした。

休憩中。
saiku2.JPG

しかも後半には雨は上がって晴れ間も出てきて汗ばむほどでした。
その分、サイクリング中の風がより気持ちよく感じられ、
走り終わった後は、走った〜という満たされた気持ちでいっぱい、
だったのですが、半数の方は、普段から本格的に走っている方だったので、
まだまだ走りたい気分だったようです…。
すごいっ!

もっと本格的に自転車を楽しみたいという方は、
富山サイクルスポーツクラブの走行会に参加してみてくださいね!

詳しくはこちら ⇒ http://www.toyama-keirin.com/p/together.html

・・・

サイクリングを楽しんだ後は、がらりと趣向を変えて、
ドリームスタジアムとやまの中にある、
おしゃれなカフェレストラン「CYCLE STAR」でランチ&競輪をモニター観戦。

ライちゃんTシャツを着ているのは、ドリームスタジアムとやまの鈴木さん。
サイクルスターの説明をしています!
saiku3.JPG

ちなみに、サイクルスターはこんなところです。
⇒ http://www.toyama-keirin.com/p/cyclestar.html

サイクルスターでは、この日おこなわれた観音寺競輪をモニター観戦しながら、
graceでもおなじみ、元競輪選手、山野憲一さんの競輪講座を開催。

関西出身の山野さんのわかりやすく楽しい講座はとても面白く、
さらに、競輪は初めてという方が多かったので、
山野さんの予想通りに車券を買われる方がほとんどだったのですが、
なんと、その山野さんの予想が的中しまくりで、
参加者の皆さんにとっては、色々な意味で笑いが止まらない初競輪になったようです。(笑)

カフェでお菓子を食べながら、
競輪予想を楽しんだり、
現役競輪選手の普段は聞けないお話を聞いたりして、
リラックスしながら和やかに過ごしていただけたのではないかなと思います。

私自身もとても楽しい一日となりました。

あらためて、参加者の皆さん、ドリームスタジアムとやまの皆さん、ありがとうございました。

最後、全員で記念撮影♪
saik1.JPG

こちらは、熊無選手とライちゃんと♪
saiku5.jpg
なんと、熊無選手は、graceを聞いて下さっているのだとか。うれしい〜!

・・・

さて、この秋は、まだまだドリームスタジアムとやまを会場にしたイベントが続きます。

■11月13日(日)「ゆっきー&イケメン競輪選手と走る!バン♪バン♪バンク走行会!」

 申込締切 11月4日(金)
 詳細&申込 ⇒ http://www.fmtoyama.co.jp/contents/info_1081.html

■11月23日(祝・水)「ドリームデート in ドリームスタジアムとやま」
 独身男女限定の昼合コンです。
 カフェでご飯やお菓子を食べながら出逢いを楽しんでね♪

 申込締切 11月11日(金)
 詳細&申込 ⇒ http://www.fmtoyama.co.jp/contents/info_1111.html

 
◎ドリームスタジアムとやまHP http://www.toyama-keirin.com/p/

・・・

11月2日(水)の14:25頃〜、graceの中でも、
山野さんと一緒に競輪の魅力をお届けしますのでお楽しみに!

yukikotajima 8:19 pm

59.60 消失グラデーションと頭がよくなる思考術

2011年10月26日

今日のユキコレ(13:45〜オンエアー)では、
今、紀伊國屋書店富山店で人気の本を2冊ご紹介します。

1冊目は、小説です。

■『消失グラデーション/長澤樹(ながさわ・いつき)(角川書店)』

第31回横溝正史ミステリ大賞で大賞を受賞した作品です。

「横溝正史没後30年目に現れた傑作」

と言われるなど、選考委員たちからの評価も高いようです。

では、早速どんな内容なのかご紹介しましょう。

舞台となるのは、ある高校のバスケ部です。
そのバスケ部の少女が、ある日、校舎の屋上から転落します。
ところが、転落したあとはあるものの、少女の姿はありません。
しかもこの高校は、過去に不審者に侵入されたことがあり、
監視カメラがあちこちに設置されています。
そんな監視された空間で、なぜ少女は消えてしまったのでしょうか?

となると、警察のお話か?と思ってしまいそうですが、
高校生のお話です。
ある2人の高校生も自分たちのやり方で事件の真相に迫っていきます。
そして・・・
これ以上は何も言えないっ!
いや、正確には言いたくありません。

選考委員の中にも、
この作品は、何も知らずに読んだ方が楽しめる、
というか、そもそも何も知らずに読んだ方がいいということ自体、知らずにいてもらいたい、
とおっしゃっている方がいるのですが、まさにその通りです。

それでは紹介にならないのですが(笑)。

でも、ネタばれにならない程度に、私の感想も少し。

高校が舞台で、読みやすい表現で書かれているので、
なんとなく、この作品なら、きっとすぐに答えはわかるな、
とやや軽い気持ちで読み始めたのですが、
真相がわかった時、私がどれだけ伏線をスルーしてきたかがわかり、
ちょっと前の自分に、流すな、そこに気付けよ!
と、思わずダメ出しをしてしまったほどでした。

そして、再び、最初から気になる箇所をピックアップしながら読み始め、
そういうことだったのか…とひとり敗北感をかみしめていました。(笑)

また、そういったミステリ要素の面白さだけでなく、
青春小説としても、深く迫っています。

とくに私は学生時代にバスケ部に所属していただけに、
懐かしい体育館の匂いや温度、音までが聞こえてきて、
ひとり、郷愁にひたっていました。

特別に(笑)、作品の内容が垣間見えるヒントをひとつ。

本の帯に書かれたキャッチコピー、

「最先端で最高の青春本格ミステリ、ここに現る」

の中の「最先端」です。

これ以上は、もう言えないっ!

・・・

もう1冊は、高校に例えるなら、学校の先生の話を聞いているような感じの本。

■『頭がよくなる思考術/白取春彦(しらとり・はるひこ)(ディスカヴァ−・トゥエンティワン)』

『超訳ニーチェの言葉』がベストセラーになった白取さんの作品です。
ちなみにこちらの作品は、2005年に出ていますので、
すでにお読みの方も多いかもしれませんね。

この本は、白取さん自身の考えを披露したものではなく、
古今東西の多くの古典、啓蒙書、哲学書から示唆された
知恵がベースになっているそうです。

また、白取さんは、
「この本を読むと、自分の考え方が以前よりもクリアになる」とおっしゃっています。

こういったタイプの本は、
いいことを言っているように思えて、
曖昧な表現でぼかされていることも多いのですが、
この本は、言いきっています。
ですので、本を読んだ後に、すぐに実践ができます。
だから、白取さんのおっしゃるとおり、「クリア」になるのでしょうね。

さらりと読めます。
でも、深く考えながら読むこともできます。

この本は、一度読むだけではなく、
その時の自分が知りたい言葉を選び、
繰り返し読んでいくのが、いいかもしれません。

いくつか私が印象に残った言葉をあげてみます。

・「他人の思惑を気にするな」
⇒他人の思惑は、自分が想像している他人の思惑であり、他人の思惑ではない。

・「心に触れるものに価値を置け」
⇒心や精神に触れてくるものが本当の価値となりうる。

一番大切なのは「自分で考える」こと。

では、どう考えたらいいのか?
その「考える秘訣」が書かれています。

最近、片づけ本が流行っていますが、
この本は、頭の中を整理する本という点では、
片づけ本のひとつなのかもしれません。

 

yukikotajima 11:27 am

58『スティーブ・ジョブズ驚異のプレゼン』

2011年10月19日

先日、亡くなった、アップル社の創業者の一人、
スティーブ・ジョブズ氏。

メディアでもジョブズ氏の偉大さが様々な角度から報じられていましたね。
私もテレビでその偉業を知りましたが、
中でも印象的だったのが、ジョブズ氏のプレゼンです。
ほんのわずかな時間でもひきこまれてしまいまいました。

そんなジョブズ氏のプレゼンについて分析しているのが、

『スティ−ブ・ジョブズ驚異のプレゼン  人々を惹きつける18の法則
 /カーマイン・ガロ(日経BP社)』
111019kinokore1.jpg

です。

こちらの本は、今日のキノコレ(13:45頃〜オンエアー)で、
紀伊國屋書店富山店の橋本さんから、ご紹介いただきます。

橋本さんがこちらのページで熱くわかりやすく本をご紹介していますので、
ぜひ、お読みください。

http://www.fmtoyama.co.jp/program/program_info_1414.html

私もラジオ・パーソナリティとして、
「伝える」仕事をしています。

どうしたら伝わるのか?を考えながら言葉を発しています。

放送はもちろん、ブログもそうです。

いかに伝わるか、理解してもらえるか、
を考えながら、日々言葉を紡いでいます。

といっても分かりにくい表現もあるかもしれませんが…。

だからこそ、大変勉強になりました。

こちらの本は、ジョブズ氏が、いかにして伝えようとしているか、
言葉の選び方、声の大きさ、間(ま)などを徹底的に分析しています。

さらに、面白いのは、本だけでなく、動画も一緒に楽しむことを提案している点。

ジョブズ氏のプレゼンを見てから読むと、より理解が深まります。
私も見てから読みましたが、より説得力が増しました。

この本を読んで一番印象に残ったのは、
「ジョブズ氏の言葉はキレる」という表現。

明快でキレのいい言葉、
脳のドーパミン受容体を刺激する言葉を選ぶ。

さらに、そういう言葉を選べば、
あなたやあなたの製品を思い出すだけいい気分になってもらえる、のだとか。

私は、この部分を読んだとき、まさに脳が刺激されて、
知りたかったことを知ることができた喜びでテンションが急上昇しました。

日ごろから、喋り手として大切にしていることが、
気持ちのいい表現で書かれていることに興奮せずにはいられませんでした。

何かを伝えるのは、アナウンサーやプレゼンターだけではありません。
誰でも人と接する以上、常に何かを伝えていますよね。
つまり、この本は、誰にでも役に立つということです。

覚えようとしなくても、
頭にポンポン入ってくる気持ちのいい本ですので、
普段、あまり本を読まない方でも読みやすいと思います。

この本を読まずに今後の人生を送るなんてもったいない!

yukikotajima 10:52 am

ANA LET’S ENJOY TOKYO〜羽田空港&スカイバス〜

2011年10月13日

ANA LET’S ENJOY TOKYO〜羽田空港&スカイバス〜

grace内で月に一度お送りしているコーナー
『ANA LET’S ENJOY TOKYO』。

「ANA富山‐東京便」を利用してTOKYOを楽しもう!と題して、
私、田島悠紀子が、月に1度、ANAを利用して、東京の観光スポットを訪れ、
あらためてTOKYOをgrace&ブログでご紹介しています。

4回目の旅の目的は、「羽田空港」と、
前回も利用した「スカイバス(の第2弾)」です。

まずは、「羽田空港」からご紹介しましょう。

旅の目的が「空港」?
と思った方もいらっしゃるかもしれませんが、
「空港」は、十分、目的になります!
なぜなら羽田空港のターミナルは見どころが満載なのです。

富山からANAを利用すると、
羽田空港第2旅客ターミナルへ到着します。

私はこの第2ターミナルが大好きで、
帰りはいつも早めに空港に行って、
ブラブラ、空港散歩を楽しんでいます。
ana1093.jpg

空港散歩の最大の魅力は、空港グルメ。

空港では、定番の空弁はもちろん、
羽田空港限定スイーツに出会えます。

それから忘れちゃいけないのが、
「し・しょ・く♪」
ターミナル内は試食が多いのです。

その他にも、様々な空港グルメが味わえます。

中でも私のお気に入りは、
3階の「アッパーデッキトーキョー」というエリア。

こちらでは、トルコ、中国、韓国料理などの多国籍グルメを
フードコートの雰囲気で楽しめます。

各国の陽気なスタッフの皆さんとの交流も魅力の1つ。

またこのエリアには、世界のデザイン家具を集めた休憩スペースがあります。

様々な色、形のお洒落な椅子がズラリと並び、
見ているだけでもワクワクしてきます。
ana109.jpg

お気に入りの椅子に座って、多国籍グルメを味わったら、
気分だけは外国にいるよう♪

また、このエリアの奥には、
空港初の美術館まであるんですよ。
ビックリ!

その他にも見どころ満載なのですが、
続きは、直接、空港内を散歩して、
あなた自身のお気に入りスポットを見つけてみてください♪

・・・

さて、せっかく羽田空港を散歩するなら、
国際線ターミナルまで足をのばしてみませんか?

国内線ターミナルから国際線ターミナルまでは、
無料のバスが出ているので大変便利!

国際線ターミナルは、去年10月21日に誕生して話題になりましたよね。

なんといっても注目なのは、4階と5階のエリア。

4階には、江戸の街並みが再現された「江戸小路(えどこうじ)」が、
5階には、最新ジャパンカルチャーを味わえる「TOKYO POP TOWN」があります。

江戸小路では、手ぬぐいをはじめとした雑貨類の他、
日本を代表する名店の味が楽しめます。
ana1092.jpg

一方、5階には、アニメやキャラクターのショップなどがあります。
さらに、空港初の最新型のプラネタリウムを導入した「プラネタリウム&カフェ」も!

照明が落とされたカフェの中は、雰囲気があって素敵でした。
デートにもいいかも♪

もちろん、空港ならではの展望デッキでのんびり過ごすのもいいですよね。
ana1091.jpg

と、一日かけてまわっても、
まわり切れないくらい訪れたいスポットが満載なのが、空港ターミナルです。

どうですか?
富山から、羽田空港のターミナルを満喫しに行ってみたくなってきたでしょ?

・・・

さて、今回は、空港散歩に加えて、バスの旅も楽しみました。

前回の旅で乗って、すっかりはまってしまった2階建てのオープンバス
「スカイバスTOKYO」にまたまた乗ってきました。
ana108.jpg

前回は、東京観光の基本、「皇居・銀座・丸の内コース」をまわりましたが、
(前回の旅のレポートはこちら 
 ⇒ http://www.fmtoyama.co.jp/blog/tajima/?p=1995
今回乗ったのは、「東京スカイツリー・浅草コース」。

建設中の東京スカイツリーをすぐ近くから見られるコースです。

バスに乗りながら、スカイツリーが徐々に大きくなっていく(つまり近づいていく)
様子を見ながら、テンションもどんどん上がっていきます。
ana103.jpg ⇒ ana102.jpg ⇒ ana101.jpg

そして、カメラにおさめきれない程まで近づいた時には、
「おおおお〜〜〜〜!」と、バスの乗客全員から感嘆の声。

でも、カメラにおさめられなくても、目で見ることはできます。
だって、スカイバスは、屋根がないんですもの!

スカイツリーを間近で見るなら、
是非、スカイバスからご覧になってみてください。

そうそう、このスカイバス、地方の方の利用が多いかと思いきや、
都内の方や近県の女性の方がよく利用しているそうです。

屋根の無いバスで風を感じながらのひとときは、
気分転換になるということで、人気があるのだとか。

東京は、ビルが立ち並ぶイメージがあるかもしれませんが、
実は、公園も多く、緑が多いのです。
ですので、様々な景色が楽しめるのも東京ならでは。

これからの季節は、紅葉が楽しめるコースも人気だそうです。

また、桜の季節は、行列ができるほどの人気なんですって。
確かに満開の桜の中を通過するバス旅は、気持ちいいだろうなあ。

あなたもこの秋、ANAを利用して、
東京で様々な空を感じる旅をしてみませんか?

・・・

ANAでは、28日前までの予約・購入でおトクな運賃、
ANA旅割の11・12月のご搭乗分を好評発売中です。

富山発=東京行きが、10,000円からととってもお得!

また、ANAでは、お得な国内旅行プラン ANAシティプランも好評発売中です!

東京への観光やビジネスに便利な、
航空機とホテルがセットになったお得なパックプランです。

お一人様のお申し込みもOK!

例えば、東京で1泊2日の場合、
Jグループホテル利用なら、

24,300円 〜 48,300円。

朝食付きでこのお値段です。

12月末まで 好評発売中。

お申込は、お近くの旅行代理店
またはANAのホームページから国内旅行をクリックしてください。

◎ANAホームページ ⇒ http://www.ana.co.jp/

『ANA LET’S ENJOY TOKYO』

リポートは、今日13日(木)のgraceの中で、
14:35頃からお届けします。
放送も聞いて下さいね〜。

yukikotajima 10:36 am

57 白馬に乗られた王子様

2011年10月12日

今日のキノコレ(13:45頃〜)は、
紀伊國屋書店富山店の坂井さんから、
地元、富山出身の作家さん、石岡琉衣(いしおか・るい)さんの
『白馬に乗られた王子様(産業編集センター)』をご紹介いただきます。
111012kinokore1.jpg

坂井さんのおすすめ文はこちら。

http://www.fmtoyama.co.jp/program/program_info_1404.html

私も『白馬に乗られた王子様』を読みましたので、軽く感想を。

主人公の女性は、20歳を過ぎても、「白馬の王子様」を夢見ています。
しかし、ある日、夢の中で、
「二日以内に恋に落ちる相手をみつけないと、一生恋ができなくなる」
と言われてしまいます。

さて、どうする?
彼女は、それは困る!と二日間で恋する相手を見つけるべく、
様々なことに挑戦していきます。
そして…。

設定自体は、夢の中の人間と馬が現実世界に出てきて、
主人公の女性を応援する、というありえないものなのですが、
登場人物たちの言動は、結構リアルで、思わず苦笑い。

ここで、独身女性のみなさんに質問です。
いくつ、あてはまりますか?

・実は本気で白馬に乗った王子様を信じている。

・彼がいるにもかかわらず、もっといい人がいないか探している。

・好みの男性のタイプを聞かれたら、まず外見のことを言ってしまう。

どうでしょう?

この本には、こういった女性たちが登場します。

主人公の女性は、どのようにして恋する相手を見つけるのでしょうか?
そもそも、恋する相手はみつかるのでしょうか?

恋したい〜!
と思っている人ほど、
どうなったのか、結末が気になって仕方ないかもしれませんね。(笑)
そんな方は、ぜひ、本を読んでくださいな。

本を読んだ方たちと、もし自分が二日間で恋をしなければいけなくなったら?
という話をしたら、色々面白い話ができそうです。

ちなみに私だったら…。

yukikotajima 11:21 am

55,56 言葉の本

2011年10月11日

今日は、「言葉」について書かれた本を2冊ご紹介します。

■『文章力の基本(日本実業出版社)』

こちらの本は、大学院生の弟も同じ本をもっていました。
どうやら就職活動前に購入し、勉強したようです。
弟に先を越されていたとは…。

時々、言いたいことはわかるけれど、まどろっこしかったり、
日本語の表現が間違っていたりする文章にであいます(自身の文章を含め)。

そのような文章は、本当に言いたいことが頭に残りにくいと思いませんか?

私も原稿を書く仕事をしていますので、
おかしな文章にならないよう気を付けていますが、
それでも間違ってしまうことがあります。

だからこそ「言葉」に意識を持ち、繰り返し勉強するようにしています。

今回も『文章力の基本』を読んで、
たくさんの間違いに気づかされました。

特に「てにをはの使い方」には、何度ドキッとさせられたことか。

恥をかく前に、今、知ることができて本当によかった。

でも、しつこいですが、
私より先に弟が知っていたことが悔しい。(笑)

・・・

もう1冊は、私の好きな出版社、ミシマ社から出ている
『書いて生きていく プロ文章論/上阪徹』という本です。

こちらは、ライターとして活躍されている上阪さんがお書きになったもの。

ライターとして、インタビューをするときの心得などが書かれていて、
こちらも大変勉強になりました。

知りたかったこと、確かめたかったことが次々に出てきて、
まるで私の悩み相談にのっていただいているようでした。
上阪さん、ありがとうございました。

色々ためになりましたが、
中でも印象に残ったのは、
私も文章を書くときに大切にしている、
「文章のリズム」。

リズムに関しては、先ほどご紹介した『文章力の基本』にも載っていました。

好きだなと思える小説は、
ストーリー展開はもちろん、
読んでいるときのリズムが気持ちいいんですよね。

逆にどんなにいいお話でも、
リズムが合わないものは、あまり面白いとは思えません。

それは、ラジオにも同じことがいえます。

聞いていて気持ちいいと感じられるしゃべり手は、
声の良さや話している内容はもちろん、
リズムが気持ちいいはずです。

あっ、今、自分のことを棚に上げて偉そうなことを言ってしまいました。
大変失礼いたしました!

でも、本当にそう思うのです。

私もリスナーのみなさんに、
気持ちいいと思ってもらえるように、
言葉を紡いでいきますので、
これからもよろしくお願いします。

yukikotajima 5:58 pm

19.20 モテキ、セカンドバージン

2011年10月10日

今日は最近(といってもちょっと前に)見た映画を2本ご紹介します。

1本目は、『モテキ』。

先日graceで、大根監督&原作者の久保ミツロウさんのインタビューをお届けし、
番組でも何度も感想を話していたため、
すっかりブログにも感想を載せたつもりでいました。

ふとある日、私はどんな感想を載せたのだっけ?
と思って、ゆきれぽを見てみれば・・・無い!
失念しておりました。申し訳ありません。

公開だいぶ経ちますので、
内容についてはあえて触れず、感想のみを。

私は、映画を見る前に、せっかくならすべての作品を味わいたいと思い、
コミックを全巻読み、ドラマも全話を見てから映画を観ました。

もちろん、いきなり映画から入っても楽しめると思うけれど、
今までのことを知っているからこそわかることもあるので、
より深く楽しめると思います。

ですので、お時間があれば、
せめて漫画を読んでから映画をご覧になってみてください。

でも、ストーリーをすべて知ってしまったらつまらないんじゃ…
と思った方もご安心ください!

映画は、原作の続きを描いていますので、
新たなストーリーとして楽しめるのです。

『モテキ』の魅力は、いろいろあると思いますが、
なんといっても、音楽との連動が楽しいのです。

新旧、ジャンルを問わず、J・POPが様々な形で登場しています。

原作者の久保さんが、インタビューで、
「まるでジュークボックスのように、
映画館で好きな音楽を大音量で聞けてうれしかった」
とおっしゃっていたのが、印象的でした。

恋の形も様々で、出演者の言動に共感しやすいのも魅力の1つ。

私はたぶん、この中で一番近いのは、
真木よう子さん演じる「素子」になるんだろうな。

できれば、長澤まさみちゃん演じる「みゆき」になってみたいけれど。(笑)

なんて話を延々できるのが、『モテキ』の一番の魅力なのかもな。

・・・

実は、もう1本も恋愛映画です。

こちらも、テレビドラマが大ヒットしました。

『セカンドバージン』。

私もドラマにはまった、
いや、正確にはコウさん演じる長谷川博己さんにはまった一人です。

もうねえ、かっこいいのよ〜、コウさんが。

ドラマを見て結末はわかっているけれど、
大きなスクリーンで、コウさんを観たいと思い、映画館へ。

意外だったのは、私が観た回は、
女性より、男性が多かったこと。

鈴木京香さんファンだったのですかね?

その鈴木京香さん演じるルイさんも美しかったです。

ルイは、見た目だけじゃなく、生き方がかっこいい。
仕事に対してのゆるぎない自信に、
私は、ほれぼれとしてしまいました。

ドラマの時から思っていたのですが、言動がスマートなのです。
特に丁寧な謝罪の仕方が印象に残りました。

ぐちぐち言い訳などせず、まず頭を下げる。
なかなかできないことです。

そんな働く女性としての生き方をたくさん学んだ作品でした。

って、自分で書いていた思ったのですが、
まったく軸部分の恋愛の感想を書いていないですね、私。

まあ、心に響くポイントは人それぞれということで。(笑)

yukikotajima 4:17 pm

ネッツカフェ&店長の日

2011年10月8日

ネッツ富山本店からお送りした、
特別番組『 ネッツ富山プレゼンツ ネッツ・カフェ・オータム』。
8hon1.jpg

今日と明日の2日間は、
ネッツ富山全店で、お得が満載の『店長の日』。

こちらは、小島さん。
8hon2.jpg
店長の日の内容についてお話いただきました。
この秋、小島さんは、ネッツ富山の野球チームで野球を頑張るそうです!

菅谷さんからは、お得なサービス&ネッツ富山のHPについて教えていただきました。
◎ネッツ富山のHPはこちら↓
http://www.netz-toyama.co.jp/

8hon3.jpg
菅谷さんは、この秋は、お父様とゴルフをされる予定だとか♪

本店では、番組終了後、秋の味覚が当たる、ビンゴ大会を開催!
8hon4.jpg
私は、MCのお手伝いをしました。
8hon6.jpg

ビンゴは、今日は、この後15:00〜
明日は、11:00〜と15:00〜開催予定ですので、
是非、チャレンジしてみてください♪

あらためて、皆さま、ありがとうございました。

・・・

来週は、FMとやまのスタジオから
『ネッツ・カフェ・ドライヴィン』をお送りします。

メッセージテーマは「マイコレクション」

昔からずっと集めているもの、
気付いたら集まったもの、
これから集めたいものなど、
あなたの「マイコレクション」を教えて下さい。

メッセージは24時間いつでも受付中!!!

◎メッセージフォームはこちら↓
http://www.fmtoyama.co.jp/contents/info_539.html

さて。
今日は、これから氷見に行ってきま〜す。
いいお天気の中のドライブ。
気持ち良さそうだわ〜。

■オマケ■

今日は、栗やお菓子やマッコリ、写真など、
差し入れをたくさんいただきました。
ありがとうございました!
8hon5.jpg
写真は、その中から栗を♪
秋ですねえ。

yukikotajima 2:33 pm

明日はラジオを見に来てね♪

2011年10月7日

明日からは3連休。
天気予報を見てみると、お天気も良さそう♪

何して過ごしますか?

よかったら、3連休初日の明日は、
ヨーロッパテイストあふれる素敵な空間で、
お飲物&スイーツを味わいながら、
ラジオの公開生放送を見てみませんか?

ラジオと言ったら、「聞く」メディアですが、
公開放送は、「見る」こともできるんです!

「ラジオを見る」なんて、不思議な感じもしますが、
色々面白い発見があると思いますよ。

明日の午前11時〜11時55分まで、
富山市新庄本町のネッツ富山・本店から、
特別番組『 ネッツ富山プレゼンツ ネッツ・カフェ・オータム』
を公開生放送でお送りします。

本店は、ヨーロッパの駅舎や美術館、街並みをイメージして作られていて、
とっても素敵な空間です。

建物の中にいるのに、気分はまるでヨーロッパのオープンカフェ♪
照明までが、街灯風になっているんですよ!

また、明日は、お越しいただいた皆様を、
スイーツとお飲物でおもてなし。(無料です!)
まさに、「カフェ」ですね。

また、本店では、番組の後、秋の味覚があたる、
ビンゴ大会を開催!

是非、ご家族おそろいでお越しください。

それでは、また明日、ネッツ富山・本店でお会いしましょう♪

●詳細はこちら 
  ⇒ http://www.fmtoyama.co.jp/program/program_info_885.html

yukikotajima 4:07 pm

54『虹色と幸運』

2011年10月5日

映画化もされた『きょうのできごと』の原作者、
柴崎友香さんの新作『虹色と幸運(筑摩書房)』を読みました。
nijiirotokoun.jpg

主人公は、アラサ—女性3人。
学生時代の友達です。

年下の彼と同居している大学職員。
フリーのイラストレーター。
そして、雑貨屋をオープンさせた主婦。

そんな3人の1年が季節の移ろいと共に描かれています。

誰が主役と言うのは無く、
一人称が入れ替わって彼女たちの本音が綴られていきます。

また、3人だけじゃなく、
それ以外の登場人物も、誰かの視点からではなく、一人称で描かれます。

そこがとても面白いのです。

例えば、なかなか結婚しない娘に対し、
勝手に不倫をしていると思いこんでいる母の視点。

娘の言動にいちいち反応し、
イライラしている様子が手に取るようにわかります。

ひとつの出来事に対する様々な人の本音が綴られているので、
より現実的な印象を与えます。

また、この本音の裏と表も描かれます。

例えば、友人といえども、嫌だなと思えるところは、きっと誰でもあると思るのですが、
私、この子のこういうところが嫌なんだよな、と、心の中で思っていることを、
オブラートに包みつつ、嫌みを混ぜて口に出す。

そのなんともいえない絶妙さに思わずニヤリとしてしまいました。

自分自身が思っていたり、人からこう言われたりしたいな、と思っていることが多く、
なんだ、みんな同じなんだな、とほっとできる、まさに共感しやすい1冊でした。

さらに、自分とは違うタイプの人の悩みを知り、
それはそれで勉強にもなりました。

そういった意味では、
本音が綴られた友人の日記を、
偶然読んでしまったかのような感じでした。

(と言っても、今まで、私自身は盗み読みしたことは決してありませんよ!)

秋の夜長、懐かしい友人に会いにいく感覚で、
この本を読んでみてはいかがでしょう?

きっとこの本を読んだ後は、
実際、懐かしい友人に会いたくなると思います。

yukikotajima 12:48 pm