ブログトップページはコチラ

サッカー関連本を2冊。33・34

2010年5月31日

昨夜、サッカー強化試合、日本対イングランドの試合が行われました。
残念ながら負けてしまいましたが、
でも、闘莉王のシュートや、GK川島の好セーブは、見ていてスカーッとしましたよね!

さて、ワールドカップ開催まであと少しですが、
ただワーワー勢いだけで楽しむのではなく、少し勉強をしてみようかな、と思いまして、
サッカー関連の本を2冊、読んでみました。
sahon.jpg

まず1冊目は、リスナーさんからご紹介いただきました。

『日本人はなぜシュートを打たないのか?/湯浅健二(ゆあさ・けんじ)』

プロサッカーコーチの湯浅健二さんが、
ご自身のドイツでのサッカー留学時代のエピソードを軸に、
経験上から生み出したオリジナルのキーワードを用いながら、
わかりやすく、サッカーについて述べている本です。

客観的な傍観者としてではなく、
湯浅さん自身が「シュートを打たない日本人の代表」という立場でお話になっているため、
説得力があります。

例えば、
「不確実なサッカーだから最終的には自由にプレーせざるを得ない」
「勝負はボールがないところで決まる」
「クリエイティブなムダ走りが優れたサッカーのバックボーン」
など。

湯浅さんによると、
「サッカーは足を使うため、手を使う他の競技と比べると、不確実要素だらけ。
 そのため、ミスを恐れたり、守りに入ったりするのではなく、
 積極的にリスクにチャレンジしていかなければならない」のだとか。

確かにその通りだな、と、サッカーに詳しくない私が読んでも納得できる説明で、
とてもわかりやすく書かれていました。

そして、この本は、ビジネス書としても読まれているのだとか。
守りの姿勢に入ってしまいがちな日本人に、カツを入れる1冊でした。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

その次に読んだのは、最新本です。

『JAPANサッカーに明日(あす)はあるか/熊崎 敬(くまざき・たかし)』

世界のサッカーに通じたジャーナリストの熊崎さんによる日本サッカーの分析本です。
本の帯には「南アW杯は地獄への入り口?」とあります。
先ほどの本もそうですが、日本のサッカーを語ろうとすると、
後ろ向きなタイトルが多くなってしまうものなのでしょうか…。(苦笑)

でも、本の内容は、2冊とも「サッカー愛」に満ちていますよ!

さて、こちらの本は、5月10日に出たばかりのため、内容もかなり新しいです。
まるで雑誌のような情報の新しさ&読みやすさで、あっという間に読めちゃいます。

ベスト4の本当の意味での難しさ、日本らしいサッカーって?、
今年のワールド杯の日本戦の楽しみ方、Jリーグでもっとも出世した選手は誰か?
など、気になるキーワードが満載です。
そのほか、独断で選んだJリーグのベストイレブンなども載っています。

気持ちいいほど、熊崎ワールドが全開です。
そして、彼の文章には人間味があふれているのです。
サッカーをする「人」を描いています。
当たり前だけど、サッカーは「心を持つ人間」がやっているんだよな、ということに気付かされます。

また、なぜ日本人にガッツが無いのか。その理由も書かれていました。
熊崎さんによると、日本人は恵まれすぎているため、ガッツが生まれないのだそうです。
1人1個のボール、整った練習環境、キレイなユニフォーム、
そして、丁寧に教えてくれる指導者たち。

それに比べると、貧しい国では、
質の悪いボールをみんなで必死に奪い合い、
自分たちで考えながらサッカーをするため、
自然と身体でサッカーを覚えていく、のだそうです。

確かに、サッカー選手に限らず、私たち日本人は、
何もかも、欲しいものはわりと簡単に手に入りやすい環境にあるため、
何かを切望することが他の国に比べると少ないのかもしれません。

サッカーに興味のある方はもちろん、
日本のこと、世界のことに興味のある方、
また、何かに向かって闘っている人(頑張っている人)は、
是非、読んでみてください!

読み終えた後は、無性に何かに打ち込みたくなると思いますよ。

読む順番は、私が紹介した順で読んでください。
時間軸上、その方が流れがスムーズです。

yukikotajima 10:38 am

22〜24 最近見た映画の紹介を♪

2010年5月28日

最近、ひそかに映画を色々見ています。
今日は、3本ご紹介しましょう!


現在公開中『ボックス!』

映画『てぃだかんかん〜海とサンゴと小さな奇跡〜』の李闘士男監督の最新作です。
李監督のボクシング&大阪愛がいたるところに感じられた作品でした。

市原隼人さん&高良健吾さんという、話題のイケメン俳優出演の青春映画、
というと、ちょっとかる〜く思えてしまいそうですが、
この作品は違います。泥臭さがあります。
ボクシングシーンは、吹き替えなし!
さらに、ある対決シーンでは、2分間、編集なしで撮影!
まるで、本当のボクシングの試合を間近で見ているような緊迫感でした。

ドラマや映画は、なんだかんだで、汚いシーンでも洗練されてしまう感じですが、
この作品は、そのままで、逆に、そのちょっと野暮ったい感じが、とてもいいなあと思いました。

明日公開の映画『ソラニン』

『ボックス!』に続き、こちらにも高良健吾さんが出演しています。
高良君は、最近、本当によく見ます。
映画の予告編(邦画)に出てくる若手男子といったら、
彼か、岡田将生君のどちらか、というくらいによく見かけます。

さて、『ボックス!』では、優等生役をしていた彼ですが、
今回は、夢と現実のはざまで揺れるフリーターという、ゆる〜い役です。
まるで正反対でした。
役の幅の広い役者さんですね。

『ソラニン』は、大学時代特有ののんびりとした空気感が懐かしく、
甘酸っぱい気持ちになりました。
細かい一言ややり取りが妙に懐かしくて、ややウルウル…。

そして、ため息。
あ〜、いつから、私はこんなにカツカツいそいで歩くようになってしまったのか、と。(笑)

これ、大人気コミックの映画化らしいですね。
私は、マンガは読まずに見ましたが、楽しめましたよ♪

こちらも明日公開『座頭市 THE LAST』

この映画は、なんといってもキャストが豪華で、
どの登場人物も存在感がありまくりでした。

主演の市を演じた香取慎吾さんの、
強いだけじゃない、優しさを感じさせる姿は、人間味にあふれていましたし、
天道一家の親分を演じた仲代達矢さんは、凄みがありましたし、
個人的には、ARATAさん演じる十蔵は、
嫌な感じなのですが、とても色っぽくて、ついつい気になってしまいましたし
・・・と続けていったら、全員書いてしまいそうな勢いなので、このあたりでやめておきますが、(笑)
そういった意味でも見ごたえがある作品でした。
あと重厚感のある音楽もビンビン響きました!

ということで、今日は、ちょっとずつですが、最近私が見た映画を3本ご紹介しました♪

yukikotajima 3:39 pm

ツイッター関連の本を3冊。30〜32

2010年5月24日

今日は、ツイッター関連の本をいくつかご紹介します。
100524yukikore.jpg

私がツイッターをやろうかどうか悩んでいたところ、
後輩の上野アナが、この本を貸してくれました。

『ビジネス・ツイッター 世界の企業を変えた140文字の会話メディア』

私には、ちょっと難しい部分もあったのですが(笑)、
様々なツイッターの成功事例は、かなり具体的に書かれていたので、わかりやすかったです。

それで、私は、どうすることにしたのかというと…
とりあえず、この本にもあったように、登録だけして、様子を見てみることにしました(笑)。
しばらくは、眺めるだけにしてみます〜。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて、そのツイッターで、今、話題になっている本があるのをご存知でしょうか。
今日は、その中から2冊の本をご紹介しましょう。

◆『スコーレNo.4(ナンバーフォー) / 宮下奈都(みやした・なつ)』

古道具屋の長女、津川麻子(つがわ・あさこ)の
中学時代から、就職して結婚を意識するまでの成長過程が書かれた1冊です。

10代の頃の麻子は、自由奔放な妹と比較しては、
「私はどうせ平凡だから」、「妹はかわいいから」と、ウジウジウジウジ。
私は読みながら、イライライライラ。
どうしよう、この本、最後まで読めないかも…
と思いながらも読み進めていたら、気付かないうちに本の魅力にはまっていました。
特に、働きだしてからが面白く、後半は一気に読んでしまいました。
途中で読むのをやめなくて本当によかった!

いい小説でした。

はっきり言って、派手な小説ではありません。
でも、読み終わった時、心の中は爽やかでした。

きっとこれは私かもしれない、と麻子と自分を重ねながら読む女性も多いと思います。

今がうまくいっていなくても、遠回りをしても、大丈夫。きっと、いつか、うまくいく!
そんな気持ちになれる1冊です。

それから、この本のいいところをもう1つ。
文章がとても丁寧でキレイなのです。
まるで歌詞のようなフレーズがたくさんあって、
文章そのものが音楽を奏でるかのごとく紡がれています。

例えば、こんな感じです。
川の表現は、「風におだてられて機嫌良くハミングする」、
今の気持ちは、「かさぶたがぽろっとはがれ、その下からのぞく薄桃色のつるつるの皮膚みたい」。

どうです?美しくないですか?

とても気持ちのいい1冊でした。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

もう1冊は、超派手な本です。(笑)

◆『みちのく麺食い記者・宮沢賢一郎シリーズ 追尾 / 相場英雄(あいば・ひでお)』

岩手での合宿に向かう東京の大手進学塾のバスがハイジャックされます。
車内には、停職中の田名部(たなぶ)警視が娘とともに同乗。
一方、新聞記者の宮沢賢一郎は、犯人グループのある計画に気付き…。

ちなみに、この二人は、すでに顔なじみです。
実は、このシリーズは、5作目です。
私は、過去の作品を読んでいませんでしたが、
今作だけでも、それぞれの人柄やつながりなどは十分わかり、
頭に「?」が浮かぶことなく楽しめました。

そして、この小説は、なんといってもスピード感がすごい!
バスが高速道路を走っているだけでもスピードを感じますが、
一刻も早く事件を解決しなければいけない焦りが上乗せされ、
もう、ず〜っとドッキドキです!

さらに、単純な事件ではないところも面白い。
様々なことが複雑に絡み合っていき、それが1つにつながる快感も味わえます。

また、人物描写も素晴らしく、心や表情がよく見えるのです。

本を読んでいるというより、映画を見ているのでは?
と錯覚するくらい、映像の見える1冊でした。

一気に読めます!

あ、それと、みちのく麺食い記者というのは、そのまま、麺が大好きだからです。
麺をはじめ、東北の美味しそうな食べ物がたくさん出てくるのも面白いですよー。

あ〜、あと1つ。主人公の宮沢記者は、長身&イケメンなのも、いいですね〜。(笑)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

先ほどの『スコーレNo.4』は、女性向けですが、
『追尾』は、どちらかというと男性向けかな。
と言いつつ、どちらも本当に面白い本なので、気になる方は、是非、読んでみてね♪

yukikotajima 10:42 am

ネッツ・カフェ・スプリング@魚津

2010年5月15日

たじまゆきこです。
105153.jpg

特別番組『 ネッツ富山プレゼンツ ネッツ・カフェ・スプリング』
の公開生放送にお越し頂いた皆さん、ありがとうございました。

今日は、お子様連れのご家族の方がとても多かったです。
そして、ほとんどのお子さんたちが体験していたのが、これ↓
1005151.jpg
こども店長撮影会です。
赤いジャケットを羽織って、こども店長になりきります。
1005152.jpg

みんな、とってもかわいかったです!

◆八木さんには、大人気のミニバン3車種をご紹介いただきました。
後ろに見えるのは、大〜人気のヴォクシーです。
1005153.jpg

◆林さんには、ネッツ富山の新しいサービス&魚津店のイベントについてお話いただきました。
1105154.jpg

番組終了後の大抽選会も盛り上がりましたねー。
プレゼントをゲットした皆さん、おめでとうございます。

また、来月も県内のネッツ富山のお店から公開生放送をお届けしますので、お楽しみに♪
場所&日時が決まり次第、お伝えしますね。

それから、毎週FMとやまのスタジオからお送りしている
『ネッツ・カフェ・ドライヴィン』も、よろしくお願いします!
毎週土曜午前11時〜11時55分の放送です。
土曜日のお出かけのお共にしていただけたら、嬉しいです。

ちなみに、来週22日(土)のテーマは、「ドライブの必需品」です。
あなたからのメッセージ、お待ちしています!

メッセージは、ネッツ・カフェ・ドライヴィンのHPから送ってね。

yukikotajima 3:24 pm

お誘い♪

2010年5月13日

たじまゆきこです。

GWが終わって、夏休みまで楽しみが無いー!
という方に、私から、3つのお誘いです♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

★1つ目は、今週末の公開放送!

特別番組『ネッツ富山プレゼンツ ネッツ・カフェ・スプリング』
をネッツ富山・魚津店から公開生放送でお送りします。
DJは私、たじまゆきこです。

ドライブがてらふら〜っとお気軽に来てね。
いつものショールームが、この日だけではカフェ空間♪
お越しいただいた皆様をスイーツ&お飲物でおもてなし!もちろん無料です。
さらに、プレゼントやお得も盛りだくさんですよー。
ラジオの公開放送の様子も間近で見られます!

◎詳しくはコチラを見てね↓
http://www.fmtoyama.co.jp/contents/info_543.html

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

★2つ目は、5月30日(日)のランニングイベントです♪

graceタイアップ企画〜ゆっきーと走る!ラン♪ラン♪ランニング♪〜
を、5月30日(日)の朝8時半から富山富岩運河環水公園内をのんびり走ります。

先着80名限定です。
でも、もうすぐ80名になりそうです。
まだ迷っている方、とりあえず申し込んじゃいましょう。(笑)
いそげー!

初心者向けのランニングイベントです。
走り方やストレッチを教えていただいた後、ゆっくり走ります。
だから、興味があるけれど、走れるか心配…という方も大丈夫!
だって、超運動不足の私も走るのですから。(笑)

◎お申込み&詳細はコチラ↓
http://www.fmtoyama.co.jp/contents/info_609.html

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

★3つ目は、7月24・25日に行う富士山の清掃活動&トレッキングです!

「10th Anniversary 
 コスモ アースコンシャス アクト クリーン・キャンペーン in Mt.FUJI」

毎年行っている恒例の富士山の清掃活動&トレッキングです。
全国のパーソナリティ&リスナーのみんなで行います。
FMとやまからは、私、たじまゆきこが参加します。
私は、過去に3度、参加しているのですが、
参加されたリスナーの皆さんの満足度はかなり高いです。

「行ってよかった。知ってよかった。参加できてよかった」と、あなたも思えるはず。

また、全国のラジオ好きな人々との交流も楽しいよ♪

たった2日間だけれど、この2日間を知っているのと知らないのでは、
全然違う人生になる!と言ってもいいくらい濃い2日間です。

◎お申込み&詳細はコチラ↓(※必ず注意事項をお読みください)
http://www.tfm.co.jp/earth/blog/index.php?catid=140

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

★3つ、と言いながら、もう1つありました。(笑)

コスモ アースコンシャス アクト クリーン・キャンペーンと言えば、
富山でも清掃活動を行います。

今年は、6月13日(日)9:00〜
富山市岩瀬浜の海岸清掃を行います。
清掃終了後には、新聞エコバッグ作りをします。

私も事前に作ってみました。こんな感じです!
sinbun8.jpg

◎申し込みはこちらからお願いします。
http://www.tfm.co.jp/earth/blog/index.php?catid=105

yukikotajima 10:06 am

28.29 母の日にちなんで、『母』についての本を2冊。

2010年5月10日

昨日は母の日でしたね。
お母さんに感謝の気持ち、伝えましたか?
今日は、母の日にちなんで「母」がテーマになった本を2冊ご紹介します。

yukikorehaha.jpg

まず、1冊目は、お母さんのことを書いたエッセイ、
益田ミリさんの『お母さんという女(光文社知恵の森文庫)』です。

この本は、著者の益田ミリさんのお母さんのことが書かれているのですが、
のほほんと面白く、私は読みながら終始笑顔でした。
ケラケラお腹を抱えて笑ってしまうエピソードや、
かと思ったら、無性に泣けるエピソードもありました。

まえがきは、こんな質問で始まります。
「あなたのお母さんはいくつあてはまりますか?」
例えば…旅行先で買ったキーホルダーを鍵に付ける。干支のせっけんを玄関に飾る。
など、いくつかのお母さんの行動が並んでいます。
私も、わかる、わかる、とまえがきからすでにニヤニヤ笑顔。

その後は、「母と写真」、「母とバッグ」、「母とチラシ」など、様々なエピソードが綴られていきます。
そして、必ず、エピソードの終わりには、見開きでマンガが描かれています。
ゆる〜いマンガなのですが、文字だけでは伝えきれない、絶妙な「間」が感じとれて、
マンガはマンガで面白かったです。

いくつかあるエピソードの中で、私の母とまるで一緒だ!と思ったのは、
「母と写真」のエピソード。
実家に帰れば、必ず、お風呂上がりに母が言うのが、
「写真見る?」
私の小さい頃の写真はもちろん、最近撮りためてきた写真を見せてくるのです。

デジカメ購入後は、ほとんど現像しなくなった私ですが、
母は、今でもちゃんと現像をしているんですね。
そして、この写真は、いついつのもので、どこどこに行って…と話し始める。
私は、その様子を聞きながら、母たちと一緒に出かけた気になるわけです。
本に書かれたエピソードそのものが私と母の関係そのままで、
どこの家も一緒なんだなと、あたたかな気持ちになりました。

全てのエピソードのオチがあるわけではないのだけれど、
読み進めるほどに、温かな気持ちになります。

お母さんのことが大好きな全ての方に読んでもらいたい本です。
できれば、読んだ後は、是非、お母さんにも読んでもらって下さい。
きっと、どのお母さんも、自分のことが描かれているとは思わず、
「面白いお母さんがいるもんだね〜」
なんて、客観的に感想を言いながら、ケラケラ笑っているような気がします。(笑)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて、もう1冊は、先日、NHKでドラマ化された
角田光代さんの『八日目の蝉(中央公論新社)』です。

ドラマをご覧になっていた方もいらっしゃるかもしれませんね。
ちなみに私は見ていません…。

先ほどの本は、母を愛する娘のお話でしたが、
こちらは、娘を愛する母のお話。「母性」が描かれています。

話の軸は2つ。
不倫相手の子供を誘拐し、ある年齢まで育てた女性のお話と、
その子供が大人になってからのお話です。

話題作でいつか読みたいと思いつつ、
切ないストーリーというのを聞いたため、
読んだ後に、その切なさややるせなさをひきずりそうでこわいと思い、
なかなか読めずにいました。

でも、読んでよかったです。
やっぱり最後まで読んでみないとわかりませんね。

読みもせず、こういう本でしょ、と、知ったかぶる人が嫌いなくせに、
あやうく、自分がそういう人になるところでした。

人間の弱さ、強さ、もろさ、ずるさなど、人間の様々な部分が描かれています。
だから、読んでいて、なんかめんどくさい、と思う人もいるかもしれません。
でも、人間はそもそもめんどくさいものなんだ、と思うのです。
そのめんどくささの中にこそ愛があるのかもしれません。
すでにお母さんになっている人も、まだの人も、女性たちに読んでもらいたい1冊です。

今日は、「母の日」に合わせて2冊の本を紹介しましたが、
あまりにも極端な2冊だったかもしれません。
でも、共通点はありますよ。
どちらも大切な人を「愛する」気持ちに変わりは無い、という点で。

yukikotajima 10:21 am

母の日に、こんなお菓子はどうでしょう?

2010年5月7日

昨日のgraceでもお知らせしましたが、
富山市大泉町のパティスリークロトさんの
焼き菓子「ケーク・オ・フール・セック・クロト」の
母の日限定セットを先ほど買ってきました〜!
0506ku3.jpg

こちらの商品は、『graceで気ままなプラン』の商品の1つで、
5月9日(日)までの期間限定、さらに100セット限定です!

「ケーク・オ・フール・セック・クロト」
というお名前を初めて聞いた、という方のために、どんなお菓子か説明しましょう!

形もサイズもかまぼこ似です。
さらに、食べ方もかまぼこ似。
0506ku2.jpg

ギュッと味が凝縮されていますので、
1センチ程度にスライスして、2〜3枚を紅茶やワインとともにどうぞ!
と言いつつ、美味しいので、あと1枚♪あと1枚♪
と、結局、半分くらい食べてしまうのですが…。

味は2種類!

*ブルーベリー&クリームチーズを使用した『ミルティーユ・オ・フロマージュ』
*国産イチゴを使用した『フレーズ』

どちらもジューシーなフルーツの香りが口の中にふわ〜っと広がって、とっても美味しいです!
 
さらに!
このお菓子は、常温で1週間、冷蔵で2〜3週間保存可能で、
お菓子の表面のグラスアロー(お砂糖)が、生地にしみていき、徐々にしっとりしていくのです!
その味わいの変化も楽しめるのも魅力の1つ♪

私は、出来立ても10日くらいたったものも食べましたが、どちらもとっても美味しかったですよー。

何度も言いますが、明後日日曜日、9日までの期間限定&100セット限定です!
2本セットで、税込1,360円です。

限定なのが本当にもったいない!!!
というくらいに美味しいです。

母の日のプレゼントにも、ご自分用にもオススメです!
ちなみに私は、群馬の母にも送りましたし、自分用にも買っちゃいました。(笑)

そうなんです!保存がきくので、発送も可能なんですよ。
県外の方への贈り物にもいかがでしょうか。

★『パティスリークロト』

*住所:富山市大泉町2−6−22
   (「ジョイフル」の裏の住宅街にあります!)

*電話:076・413・3050

*営業時間:9:00〜19:00

yukikotajima 4:58 pm

27  2回目の『告白』

2010年5月5日

今日から、graceに5回シリーズの新コーナーがスタートしました。

それは、6月5日(土)に公開される映画『告白』を紹介するコーナーです。
久しぶりに、マッキーこと牧内直哉さんに紹介していただきます!

さらに、『告白』といえば、原作が話題になりましたので、
県内の書店員の皆さんのインタビューをベースにお送りしていきます。

原作の『告白』は、私も1年前に読みました。
私の感想は、2009年4月12日(日)に載っていますので、気になる方は読んでみてください。

私も久しぶりに、自分のブログを読んでみました。
そして、ストーリーの細かい部分をだいぶ忘れていることに気付き、
再び、湊かなえさんの小説『告白』を読んでみました。

2回目は、思ったよりもさらりと読めました。
そして、以前読んだ時よりも、登場人物たちから人間味を感じられました。
以前は、登場人物たちをまるで腫れものに触るような感じで見ていましたが、
今回は、ちょっと違いました。
彼らの人間としての弱さが感じられました。
そして、特別な人たちの話ではないぞ、とも思いました。
もしかしたら、自分が彼らの1人であってもおかしくないかもしれない、
と思ったら、別の意味でこわさを感じました。

賛否両論となった衝撃の1冊が、どのように映画化されるのか、
原作ファンの1人としては、か〜な〜り、気になります。

映画の公開は、6月5日(土)です。

それまで待てない方は、書店へGO!
是非、原作を読んでみてください。

yukikotajima 7:33 pm

25・26 愛&どっち?

2010年5月3日

今日の13:45頃〜オンエアーの「キノコレ」で、
紀伊國屋書店富山店の朝加さんにご紹介頂く、
紀伊國屋書店の出版物2冊を私も読みましたので、軽くご紹介!

100503kinokore.jpg

◎『愛するということ』

よく、大好きな彼に愛されるにはどうしたらいいか?
というような、30分くらいで読めてしまう指南書(?)の類はありますが、
この本は、30分どころか、私は、読むのに何時間もかかりました。
重みが違います。表面をさらっとなでるようなものではありません。

どうして彼は私の気持ちをわかってくれないのよぉ…という気持ちで読んでも、
「何よ、これ?意味分かんないっ!」で終わってしまうと思います。

私も1冊読んでみて、正直言って、全て理解できたわけではありません。
きっとこの本は、何度も読むことで、段々、わかっていくのかな、という気もします。

とりあえず、子どもを産んだら、もう一度読んでみたいかな。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

◎『どっちが?」絵本

こちらは、お子さん向けの絵本です。
ページの左と右の絵は似ているけれど、よーく見ると違う絵です。
例えば、アイスクリームを持つ人に対し、マイクを持つ人など。

文字は書かれていないので、
親御さんとお子さんで、自由に読み進めることができると思います。

お子さんの想像力次第では、どこまでも膨らんでいく絵本です。
きっと、お子さんの突飛な想像力に、
「うちの子、天才かも!」と、思う親御さん続出かもしれません。(笑)

大人の手を広げたくらいのサイズですので、持ち運びも楽チンですよ〜♪

子供の日にプレゼントにいかがでしょうか。

★紀伊國屋書店富山店 朝加さんの本の紹介は、graceインフォメーションを見てね!

yukikotajima 10:22 am

食&音楽三昧なGW

2010年5月2日

GW満喫してますか?

私は特別なお休みは無いのですが、
昨日・今日の2日間は、食&音楽を楽しみました。

昨日は、友人と金沢へプチ旅へ行ってきました。

まずは新しくなった近江町市場へ。
ケーキ、お茶、ドライフルーツ、ジュースなどの試食三昧に上機嫌♪

その上、手軽に食べられるものが安くて、
ぜんざいやら、豆乳やら、おからまんやらを購入しては、食べていました。
ちなみに、揚げたおからまんは美味でした。「しば田」というお店です。

それなのに、普通に海鮮丼まで食べちゃいました。(笑)
食べすぎです。

食べ過ぎを反省した私たちは、散策も兼ね、東茶屋街へ。
tyayagai.jpg
まるで京都のような街並みに、すっかり旅行気分を味わいました。
そして、ここでもソフトクリームをぺロリ。
ソフトクリーム用に作られた味噌と醤油をつけて食べました。
どんな味かは・・・是非、ご自身の舌で味わってみてください。(笑)

のんびりと散策したあと向かった先は、もっきりや。
スズモクとロコのライブがあったのです。

まずは、ロコから。
まるで、幼稚園の先生のような方でした。
スマイル全開であたたかなライブでした♪

そして、スズモクのライブ。
歌声も喋り声も話の内容も素敵でした。
彼の曲は情景が浮かぶのです。
まるで、ショートストーリーを見ているかのようで、本当に気持ちのいいひとときでした。

スズモクは、明日、graceにも出演しますよー。
お楽しみに!

そして、今日は、日中は、後輩の上野アナと、
ほたるいかミュージアム外で販売中の「ほたるいか天ぷら」を食べに行ってきました。

揚げたての天ぷらは、ほどよい塩加減で美味!
すぐ隣ではビールを販売していたのですが、確かにビールが欲しくなりました。
アツッと言いながらも、食べるスピードは上昇し続け、あっという間に完食!

★『ほたるいか天ぷら』は、「graceで気ままなプラン」の期間限定商品なんですよ!
 詳しくは、インフォメーションを見てね。

その後、私たちは、金沢の第7ギョーザへ!
実は、私、初体験。
16時近かったのに、40分待ちでした。すごい人気!
でも、食べてその理由がわかりました。
美味しくて、あんなに安ければ、人気も出るよな、と。

普通の餃子も美味しかったけれど、私は、蒸し餃子が一番美味しかったかな〜。
また、絶対に行こう〜っと。

お腹がいっぱいになった私たちは、サカナクションのライブを見るため、金沢AZホールへ。
満員のお客さんで、全くメンバーが見えず。(笑)
でも、素晴らしいライブでした。本当に楽しかった。
光と演奏と歌の全てが、ぶつ切りではなく、
最初から最後まで気持ちのいい流れを作っていました。

私が、スズモクとサカナクションの二組に共通して感じた思いは、
「職人」だな、ということ。

アーティストなのだけど、あえて「職人」と言いたくなってしまう、きめ細やかさがありました。

美味しい食べ物と素晴らしいライブで、絶対に太りました。
ライブを見れば痩せそうですが、いやいや、そうじゃないんですよ!
ライブを見て、満たされすぎて、逆に、心がずっしり重くなっているのです。
すごいですよ、この2日間の私の満たされ具合は!

なんて、ごちゃごちゃ言っていますが、しっかり実際の体重も増えていました。

さっ、気持ち切り換えて、ランニングよ、ランニング!

grace主催のランニングイベントは、5月30日(日)ですよー。
お申し込みは、インフォメーションから♪

yukikotajima 11:00 pm