ブログトップページはコチラ

サド侯爵夫人

2008年8月30日

今、利賀では、世界的なフェスティバルが行われていることをご存知ですか?

8月9日から31日まで利賀芸術公園で行われている
「利賀フェスティバル〈SCOT サマー・シーズン〉2008」です。

演劇界では「TOGA」という言葉は、世界的に知られています。

昨夜、私は、今までに見たことの無い舞台を見てきました。

私が見たのは、鈴木忠志さん演出による、
三島由紀夫さんの『サド侯爵夫人(第2幕)』です。

サド侯爵(1740〜1814)は、
様々なスキャンダルを引き起こし、
人生の大半を牢獄で過ごしたというフランスの作家です。

ちなみに、SMのサディズムという言葉は、
サド侯爵に由来しているのだとか。
つまり、サド侯爵は、そういう人です(笑)。

その奥様が主人公のお話です。
舞台は3幕ありまして、今回は、第2幕を見ました。
舞台は、1778年のフランス。
第1幕は、妻ルネの妹とイタリア旅行をしたサド侯爵が逮捕されるまで。
第2幕は、その6年後のお話。
サド侯爵をめぐり、女たちがそれぞれの思いをぶつけあいます。

登場人物は、女性が4人。
サド侯爵の妻・ルネ、
姉の旦那とイタリア旅行に行きつつも反省もしていないルネの妹・アンヌ、
そして離婚をすすめるルネの母親・モントルイユ夫人、
サド侯爵との意外な過去を語るサン・フォン侯爵夫人。
そう、サド侯爵は出てきません。

ある1室で繰り広げられる会話劇です。

「能」っぽさが漂う、独特な動き&発声方法でした。
基本的に笑顔は無い。
あってもニヒルな笑い。
あとは、ずっと1点を見つめ、まるで人形のような雰囲気です。
そして発せられる言葉は、低く強く、独特なテンポをもっていました。
会話も、普通、そこで切らないだろう・・・
と思えるところで、あえて切ります。
例えば、お姉さま⇒お、ねえ、さ、ま、のような感じです。
最初は、正直違和感を感じていたのですが、
段々、このリズムが心地よく感じられました。
そして、気づいたときには、そのリズムが普通になり、
入ってくるのは、言葉と言葉が、ぶつかり合う様のみ。
言葉と言葉が、ぶつかる音、
感情と感情がぶつかりあう音が、聞こえてきそうな感じでした。
ビビビっという線が見えそうな感じ(笑)。

実際、舞台は、観客席の目の前!
息づかいやまばたきまでしっかりと見える近さなので、
舞台を見る、というよりも舞台にいるような感覚でした。

それにしても、ここまで女性たちをふりまわした「サド侯爵」って、
一体どんな人だったんだろう。。。
とりあえずは、三島由紀夫の『サド侯爵夫人』を読んでみよう。

山奥の自然ゆたかな森の中の、合掌造りの劇場で見た、この舞台。
もしかしたら、私が見たものは、幻?夢?妄想?というような気分になるほど、
衝撃的な舞台でした。

来年以降、もし上演されることがあれば、ぜひ、ご覧頂きたい舞台です。
きっと、あなたの心にも、ぐさ〜っと、
感じたことのない感情の針が突き刺さると思いますよ。

そういえば・・・
舞台が始まる前、空がピンク色にそまり、
t1.jpg
空を見上げてみたら、
大きな虹が!
t2.jpg
感動〜!!!

そして、利賀からの帰り道。
たぬきらしき小さな動物に遭遇しました。
しかも6回も。

虹にたぬきに「サド侯爵夫人」。
どれもが、普通には、ありえないことばかりで、
なんだかとても不思議な感覚になった一夜でした。

今回、私が感じたのは、
感情のあらわしかたは、様々である、ということ。
そして、ますます「人の気持ち」を理解するのは、
難しいなぁ〜ということを思ったのでした(苦笑)。

yukikotajima 12:39 pm

お得情報ですよー!

2008年8月28日

たじまゆきこです。
昨日の「FMとやま スペシャルディ オール・リクエスト・パーティー」、
楽しんでいただけましたか?
私は、とても楽しかったです(笑)。
graceブログにも書きましたが、
たくさんのメッセージに感動!感動!大感激でした。
また来年の8月27日に♪

さて、今日は、色々なお得情報をご紹介します!

まず、昨日の827企画にちなんだお得情報がたくさんあります。
詳しくは、インフォメーションをチェックしてね。

そして。
grace内で毎週木曜日の14:25頃からお送りしている
「タラソピア・リラクSEA・タイム」では、毎週素敵なプレゼントをお出ししています。

今週も1名の方に「こんぶパック」をプレゼント!

今日のキーワードは「こんぶでリラックス」
しめきりは明日29日(金)!!
応募は「タラソピア」のHPからお願いします。

私も大ファンのこんぶパック。
お肌がプルンプルンになります。
しかも気持ちいい〜。

そうそう!
男性の方も利用できるんですよ。
デート♪にもいかが?

ということで、
知らなきゃもったいないー!
お得情報でした。

yukikotajima 7:01 pm

今日は、オールリクエストパーティ♪

2008年8月27日

たじまゆきこです。

今日、8月27日は「FMとやま スペシャルディ オール・リクエスト・パーティー」
ということで、私が担当している番組『grace』もオールリクエストです!!

いつもはリクエストを受け付けていないgraceですが、
今日だけは、オールリクエストでお届けします!
しかも、時間も16:45までの拡大バージョン!!!

たくさんのリクエストお待ちしてます!
というか、リクエストがこないと、番組が成立しません(笑)。
ですので、どんどん送ってきてね。

それから、今日は、メッセージテーマもあります。
「感動」
です。
この夏、あなたが感動したことを教えてください。

私は、この夏、あんなことやこんなことに感動しましたが、
あえていうなら・・・アレかなぁ。
私が何に感動したのかは、
ネット上で発表します。
ラジオだけど、声ではなく、無音で表現します。
実は、今日、スタジオの中に、カメラが入っているんです!
そして、FMとやまのHPのトップページで見られます。

私が感動したものは、ネットで発表しますので、
もし、おわかりになったら、番組までメッセージを送ってきてね。

その他、どんな内容でもOKですよ!
あなたからのリクエスト&メッセージをお待ちしています♪

そうそう!リクエスト&メッセージは、grace宛にお願いしますね。

久しぶりのリクエストに、ちょっと緊張気味、
でも、ワクワク楽しみな、たじまゆきこでした。

では、このあとの番組で!

yukikotajima 10:37 am

漢方小説

2008年8月25日

中島たい子さんの『漢方小説(集英社文庫)』を読みました。

本の帯には「親友の結婚式がユウウツにならない用」と書かれていました。
思わず手を伸ばしてしまいました(笑)。
いや、私はまだちゃんと祝福できる心はもってますよ!
ただ、面白いコピーだな〜と思っただけです(苦笑)。

主人公は、31歳・独身の脚本家の女性、みのり。
突然、体が震えだし、胃が痛くなり、病院で診てもらったところ、
「異常なし」。
そんなはずはない!といくつかの他の病院にも行ってみたものの、
結局「異常なし」。

そんな彼女がたどりついたのが「東洋医学」でした。
漢方を飲みながら、心と体のバランスを取り戻していくみのり。

30代前半・独身女性は、皆、一度は、
「なんか今までと違う」ということがおこるのだとか。

今までと変わらず生きているのに、ふとした瞬間に、変化を感じる。
その変化は人によっても違うのでしょうが、
みのりの場合は、胃の痛みと震えでした。
でも、その原因は、はっきりとはわからない。
思い当たることはあっても、そのせい!とも言えないような気もするわけで。

なんか、他人事じゃなかった。
みのりと症状は違うけれど、気持ちはよくわかった。

全然中身はわからず、本の帯のみで買った本だけど、読んでよかった。
本当に悩んでいる時って、一人で抱え込んじゃったりしませんか?
そして、とても心細く感じたり。
私も、ちょっと心身共に疲れていたのですが、
この本を読んでいる時は、なんかとても落ち着きました。

素晴らしい人間ばかりが出てきて、活躍しまくりの本も、もちろんいいけれど、
そんな本ばかりじゃ、正直、疲れちゃいますよね。
私は、ダメな人たちが、もがきながら生きている本も読みたいと思う。
特にこの本は、テンポよく、あっという間に読めます。
はっきりとここが悪い!とは言えないけれど、
なんか不調・・・という方に処方したい本かな。

yukikotajima 1:00 pm

蟹工船

2008年8月23日

『蟹工船・党生活者/小林多喜二(新潮文庫)』を読みました。

最近、若い方によく読まれていると聞き、読んでみました。
昭和28年の作品です。

とても簡単に内容をまとめると、
過酷な労働を強いられた蟹工船の乗員たちが、
ストライキをおこす、というものです。

小林多喜二というと、
社会の教科書に、虐殺された写真が載っていたことで、
覚えている方もいらっしゃるのでは。
私も、あの写真には衝撃を受けたことを覚えています。

彼が亡くなったのは29歳。
今の私より若い。。。

過去の作品を読むとき、生まれた年は、もちろん私が生まれる前ですが、
その作品を発表した時の年齢は、今の私より若いこととても多い。
自分の甘さや幼さを感じます。

『蟹工船』。
ただ文字を読んでいるだけなのに、私は、苦しくて仕方なかった。
痛みが文字から伝わってきます。
寒さも熱さも臭さも伝わってきて、気持ち悪くなってしまったほど。
読むのに体力を使いました。

表現の自由が許されなかった時代に、
このような作品を発表したのかと思うと、本当に頭が下がります。
でも、長い年月を経て、たくさんの若者に読まれるとは、
本人も思っていなかったかもしれませんね。

「辛いのは自分だけじゃない!」
という気持ちで読む人が多いそうです。
理不尽なことだらけで、こっそり悔し涙を流している方、
一度読んでみてはいかがでしょう。
そうそう、今は「マンガ」も出ていますので、
本が苦手な方は、マンガで読んでみてください。

yukikotajima 3:56 pm

デトロイト・メタル・シティ

2008年8月22日

今日は、明日23日公開の映画『デトロイト・メタル・シティ』をご紹介します。

大人気コミックの映画化です。
主演は、松山ケンイチさん。
私は原作は読んだことはありませんでしたが、何も知らなくても十分楽しめました♪

オシャレなポップミュージシャンを目指し、大分から上京した根岸君(松山ケンイチ)は、
なぜかデスメタルバンドDMC(デトロイト・メタル・シティ)のヴォーカル、
クラウザー?世(クラウザーさん)としてデビュー。
自分の意に反して、どんどんカリスマになっていきます。

見ているだけでイライラする、ナヨナヨ・ウジウジ男、根岸君が、
クラウザーさんになると、過激なファッションに身を包み、
太くて低いデス声で汚い言葉を発します。
ところが、時々、根岸君の心だけが戻ってきてしまい、
どっちつかずのおかしな行動をしてしまうこともしばしば。

自分のやりたいことと自分の才能が一致していれば、
言うことはないのかもしれませんが、
自分の隠れた才能に誰かが気づき、引き出してくれたら、
それはそれで素敵なことだと思いませんか。
私は、うらやましいなぁと思う。
まぁでも、引き出された才能によっては、逆に迷惑になることもあるわけで、
一概にいいとは言えないのかもしれませんが。
でも自分には、どんな隠れた才能があるんだろう!って思えたら、
やっぱり楽しい気がする。
そこに注目しているところも、
DMCが人気がある理由の1つなのかもしれないなぁと思いました。

そういえば、この映画の中でオシャレポップミュージックを歌うアーティスト代表として、
カジヒデキさんが登場していますが、最近、私も同じ系統の音楽にはまっています。
今年の夏のはじめくらいから、
学生の頃によく聞いていた「フリッパーズギター」の魅力に再度気づいてしまいました。
iPodに入れておいた曲をランダムに聞いている時に、
久しぶりに聞いたフリッパーズギターの曲にビビビッときてしまいヘビロテ中です。
特にアルバム「ヘッド博士の世界塔」は、最高です!癒されます。
頭の中がぐちゃぐちゃになったとき、私は、このアルバムを聞きたくなります。
ってことは、この夏は、けっこうぐちゃぐちゃになっていたってことかしら・・・(苦笑)

yukikotajima 5:50 pm

Mt. Fuji 報告パート2

2008年8月19日

今日は、昨日のブログの続き、
「コスモ アースコンシャス アクト クリーン・キャンペーン in Mt. Fuji」
の参加報告パート2をお届けします!

昨日は、初日のお話。
樹海の清掃活動についてリポートしましたが、
今日は、2日目のエコトレッキングのお話です。

ホテルを朝4時50分に出発し向かった先は、富士山の3合目。
2f2.jpg
朝は雲が多かったのですが、すぐに青空が広がりました。
2f4.jpg
私たちは、朝6時から9時半まで約3時間半かけて、
富士山の3合目〜5合目までを登りました。
2f6.jpg
この3合目〜5合目の間は、貴重な植生のある原生林が広がっています。
まさに古代の森にタイムスリップしたかのようです。

私たちは、十数人の班に分かれ、
班ごとに富士山クラブのガイドの方から説明を聞きながらトレッキングしていきました。
2f5.jpg
私たちは1班。先頭でした。
私たちの班のガイドをして下さったのは、昨日の清掃活動に続き、
富士山クラブ環境教育スタッフの三浦・昭十七(あきとし)さん、
通称アッキーさんでした!

穏やかで優しい笑顔と、お茶目な人柄がとても魅力的な方です。
アッキーさんの楽しくためになるお話のおかげで、
楽しみながらエコトレッキングをすることができました♪

富士山の森は、植物が支えあいながら、時には競争しながら、生きているそうです。
激しく倒れている木の幹から新しい命が生まれていたり、
(ちなみにこれを倒木更新といいます)
日の当たり具合で、隣りに並んでいる木でも、育ち方に違いがあったりました。
また、溶岩で覆われてているため、水をためることができない富士山の森の水分を、
コケが吸収し木々の生長を助けているのだとか。
そして、コケは直接日が当たらないように木々に守られています。
2f3.jpg  2f10.jpg 2f12.jpg

2f9.jpg 2f8.jpg 2f7.jpg
アッキーさんのガイドが無ければ、
「緑がいっぱいで気持ちいい〜」
という感想しか持たなかったと思うのです。
一見同じように見える森でも、全然違うんだ、ということを今回改めて実感しました。

さて、トレッキング中、聞こえてくる音は、鳥の鳴き声のみでした。
(富士山にはセミがいないんですって!溶岩なのでセミの卵がかえらないそうです)
その鳥のさえずりが、あるとき、ブ〜ンという車の音にかき消されました。

実は、富士山の5合目のゴールは、アスファルトなんです。
2g14.jpg
↑これがゴールです。
アスファルトがゴールなのは正直ショックでしたが、
でも、これが富士山の現状なんだなということも実感しました。
2f14.jpg←ゴール地点にて。富山チーム+アッキーさん。

富士山は、5合目までは、貴重な植生のある原生林が残っていますが、
それより上は、森林限界で、植物は育たないそうなんですね。
つまり、頂上までは、緑を味わうことができないわけです。

普通、富士山に登る、と言ったら、5合目までは車で行って、
そこから頂上を目指す方が多いと思います。
でも、アッキーさんもおっしゃっていましたが、それは、もったいない!
あの原生林を味わってこそ、富士山を登ったことになるんじゃないかな、と思うのです。
という私も、まだ頂上には登ったことが無いので、
偉そうなことは言えないのですけどね・・・。いつか登りたいと思います!

さて、5合目の様子は、はっきり言って、あまりいいものではありません。
タバコをくわえ、高いヒールで歩く女性。
たくさんの人と、たくさんのお店。
・・・なんか、違う、と思いました。

アッキーさんが5合目が近づいた時に、こんなことをおっしゃいました。
「そろそろ古代の世界から文明の世界の入り口が近づいてまいりました」

5合目が近づくにつれ、登山道にタバコの吸殻のゴミが増えていったのも事実です。
富士山を愛しているのであれば、ゴミなんて捨てられないはず。
でも、私たちが登った原生林をトレッキングすれば、
この森を守らなければ、というか、守りたいという気持ちが自然にわいてくると思うんです。
是非、今後、富士山にいかれることがありましたら、
3合目〜5合目までも登っていただきたいと思います!

さて、2日間にわたってお送りしてきました富士山リポート、いかがだったでしょうか。
富士山について、少しはおわかりいただけましたでしょうか。
私は今回3度目の参加でしたが、今回も行って、本当によかったです。

それから、今回、私と一緒に富山代表として参加してくださった、
ひろゆき君となつきさんも、ありがとうございました。
お2人とも、エコ意識が高く、私自身、お2人から学ぶこともたくさんありました。
今日20歳になった(おめでとう!)ひろゆき君、
以前から率先してエコ活動を実践しているなつきさん、
本当にありがとうございました。
2f1.jpg ←懇親会にて。左からひろゆきくん、私、なつきさん。

今回も超〜〜〜長文、失礼しました!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。

コスモ アースコンシャス アクト のHPにも
詳しいリポートが載っていますので、是非、ご覧下さい!!

yukikotajima 10:50 pm

Mt. Fuji 報告パート1

2008年8月18日

昨日、一昨日の二日間、
「コスモ アースコンシャス アクト クリーン・キャンペーン in Mt. Fuji」
に行ってまいりました。

このクリーン・キャンペーンは、
JFN38局のパーソナリティー&リスナー200名以上が、
アルピニスト野口健さん&富士山クラブの方々と一緒に、
富士山の清掃活動とエコトレッキングを行うもので今年で8年目です。

私がこの活動に参加するのは3回目。
毎回いいお天気に恵まれていますが、今回もこの青空!
f0.jpg
途中立ち寄った道の駅にて1枚。
f1.jpg
富士山もよく見えまーす。
今から行くから待っててね〜。

こちらは開会式会場の「富士山クラブもりの学校」です。
f4.jpg
もともと小学校の分校だったようです。
f01.jpg
チームとやまです!
f5.jpg
陽気な3人です。こんな格好で、いきなりみんなの注目を浴びていました(笑)。
左から、ひろゆき君、なつきさん、私です。

この後私たちが向かったのは樹海。
f7.jpg
実は、樹海の清掃活動は、普通の清掃活動ではありません。
ゴミを拾うのではなく、掘り起こすのです。
一見、とてもキレイに見える樹海ですが、
掘り起こしてみると、30〜40年も前のゴミがたくさん出てきます。
私は、今回3回目の参加でしたが、
正直、まだこんなにあるのか!と驚いてしまうくらい、たくさんのゴミがありました。

白線の書かれた道路です!わかるかな?
こんなもの普通捨てないですよねー!
f6.jpg
昔の漫画雑誌です。何の漫画かわかる方います?
f9.jpg
表紙にはびっしりコケが生えていました。
f8.jpg 
野口健さんも、コケが表紙のマンガ雑誌は、さすがに初めてだったようです。
f10.jpg
その他、昔のお酒のビンやジュースの缶、ライト、お菓子の袋、パンツなどもありました。
ちなみに、今回私たちが掘り起こしたゴミは、4トン。すごい量ですよね。

こちらの方は、富士山クラブ環境教育スタッフの三浦・昭十七(あきとし)さん、
通称アッキーさんです!
f11.jpg
二日間、行動を共にし、富士山のことを色々教えていただきました。
お世話になりました!
アッキーさんが、樹海のゴミがゼロになるまで、
あと2年かかるのでは、とおっしゃっていました。
この2年を、あなたは、どのように思いますか?短いですか?長いですか?
多分、アッキーさんは、この2年は短めにおっしゃったと思うのです。
2年以内に終わりにしたい、と。
樹海の清掃活動は、想像以上に大変です。
今、ブログを読んでいる方全員が清掃活動をすることは不可能でしょうが、
樹海が今どのような状況にあるのかということは知っていただきたいと思うのです。
樹海=怖い場所と思われる方も多いかもしれませんが、
私の中では、樹海=ゴミが埋められている場所という印象の方が強いです。
実際、怖い、なんて思う暇も無いくらい清掃活動に集中していましたし(笑)。
いつか、樹海でもエコトレッキングできるようになったらいいなぁと思いました。

清掃活動終了後。
野口健さんと富士山クラブのふなっちゃんと一緒に記念撮影。
f12.jpg

さて、1日目は、樹海の清掃活動を通して、富士山の悪い面を知った私たちですが、
2日目は、富士山のいい面、
貴重な植生のある富士山の原生林をエコトレッキングしてきました!
エコトレッキングについては、また明日のブログで。

★詳しくは、コスモ アースコンシャス アクト のHPも見てね!

yukikotajima 10:51 pm

富士山から帰ってきました!

2008年8月17日

富士山から帰ってきましたー。
f1.jpg
今年で3回目の富士山の清掃登山。
今回も様々な発見のあった、内容充実の濃い2日間でした。

色々なことを感じました。
富士山のことやエコのことはもちろん、
全国各地、色々な人がいるなぁとういうことも。

もちろん、新しい方との出会いも楽しいのですが、
顔なじみのパーソナリティやスタッフの皆さんとの久しぶりの再会も嬉しかった!
ミニ同窓会気分です。
1年に1度しか会えなくても、濃い2日間を過ごすので、忘れることはありません。
富士山クラブの方々から、「去年も来てたよね?」と言われたことも嬉しかった。

詳しい富士山リポートは、明日以降たっぷりしますのでお楽しみに!

今日は、本編とは関係ない話を少し書かせていただきますー。

富士山に行くと、必ず買うのが、コレ。
iwa1.jpg
「富士の岩菓子」です。
iwa2.jpg
一見、なんだろう!?って思いませんか。

富士山の溶岩を模して作られたお菓子、
いってみれば、砂糖の塊です。
お土産に買っていくと、皆、一瞬言葉をなくし、
しばらくしてから、「・・・これ、何?」と聞いてきます。
その反応を見るのが楽しく、毎回、買うようになってしまいました。

食べてみると、これが結構硬い(笑)。
でも、この食感が癖になります。
溶岩ぽく、気泡?隙間が出来ているので、歯で噛むとさくさくいい音をたてます。
そして、美味しい!
ちょっと疲れたときに、口の中にひとかけらいれたら、元気が出そうです。

もし、富士山に行かれることがありましたら、
是非、買ってみてください。
ちなみに、5合目の某お土産屋さんに売っていました。
 

★コチラもおまけ。
富士山に行く前の日に、
泊まったホテルの地下の「居酒屋 九州」で飲んだのですが、
ここには、名前の通り、九州の名産や焼酎がたくさんありました。

初めて食べた「ムツゴロウ」
mutugoro.jpg
丸焦げですね・・・(笑)
蒲焼です。佐賀の郷土料理なんだとか。
正直食べるのに勇気がいりましたが、お店の方にすすめられ食べてみました。
骨が硬かったのは印象に残りましたが、味は・・・蒲焼の味でした(笑)。
タレの味が濃かったので、ムツゴロウそのものの味はわかりませんでした。
でも、カルシウムはたっぷり取れそうな感じでしたよ(笑)。

鹿児島の「田苑酒造のゴールド」という麦焼酎も飲みやすくおいしかったです!

富士山リポートの続きは、また明日!

yukikotajima 11:50 pm

サマーヴォイスカーニバル

2008年8月11日

昨日、太閤山ランド野外劇場で開催された
「サマーヴォイスカーニバルIN太閤山」に行ってきました。

帽子&腕カバー&首にはタオルという、日焼け対策万全の格好で参戦!

さすが夏休み中の太閤山。
ファミリーでにぎわっていました。
水着姿のまま、はしゃぐ子どもたち。
クーラーボックスを片手に歩くお父さん。
私と同じように日焼け対策バッチリのお母さんなどなど、
とっても賑やか。

そんな中私が向かった先は、野外劇場。
実は初めて行ったのですが、屋根がある!!イスもある!!
風が気持ちいい〜。
今まで各地の夏フェスに行きましたが、今回は、かなり快適でした。

海の中をイメージして作られた舞台は、
天井にはブルーの布や魚のオブジェがかざられていて、
風が吹くと布が揺れてとても涼やか♪
ちなみに魚のオブジェは、以前、「フロム46」にも出ていただいたことのある、
造形作家の北岡哲さんの作品です。
v5.jpg v4.jpg v3.jpg

v2.jpg v1.jpg

ライブは、伸びやかな歌声が心地いいミトカツユキさんでスタート。
大人の魅力いっぱいの素敵なライブでした。

ネクストアーティストは、透明感いっぱいの山田タマルさん。
歌声はキュートなのですが、ギターを手に歌う姿はかっこいい!
夏の午後、ゆったりめの「マイブランニューエデン」は、とっても気持ちよかった。

だいぶ暑さも和らいできたころ登場したのが、
パワフルな歌声が魅力の福原美穂さん。
まるで、人魚姫のような素敵なサマードレスをまとっての登場でした。
新人とは思えない迫力あるボーカルに、すっかり聞き入ってしまいました。

そしてラストを飾ったのが、ワジェロ。
ワジェロお決まりの登場スタイルに、お客さんも大興奮!!
会場総立ちで、ワジェロワールドを、耳だけでなく体全体で味わっていました。
お客さんの顔からもみんな白い歯がこぼれていました。
新曲の「花」の大合唱も心に残りました。
いい曲だなぁ、、、とあらためて実感。
ワジェロからもらったお花の「種」を、
私も心の中で大切に育てていこうと思います。

★おまけ
今日のお昼は夏バテ防止に「うな重」を食べました。
u1.jpg 

そうそう、美味しかったものといえば、
サマーヴォイスカーニバルを見ながら食べた
「カキ氷&どんどん焼き」も美味しかったです〜。
みかん味のカキ氷は、甘酸っぱくて、野外フェスっぽい味がしました♪

yukikotajima 10:53 am

ビアガーデン

2008年8月10日

昨日、この夏初のビアガーデンに行ってきました!
b2.jpg
高岡ステーションビル屋上で開催中の「星空のビアガーデン」です。
なんと、これ、25年ぶりのビアガーデンなんだとか!!

地元が高岡の方と飲んでいたのですが、
皆、屋上での思い出をお話になっていました。
高岡の方にとっては、思い出の場所なんですね〜。

さて、ここのビアガーデンは、
フードやドリンクはチケット制なので、お会計もわかりやすかったですし、
私は高岡まで電車を利用して行ったのですが、駅の上なので、とても楽チンでした。
そういえば、ステーションビルでは、FMとやまが流れていました。
今日も流れていますか?いつもありがとうございます!

まだまだ暑い日が続いていますが、朝晩はだいぶ涼しくなってきましたよね?
私がビアガーデンに行った時にも、気持ちいい風が吹いていて、
暑さを感じることはありませんでした。
6時から飲んでいたのですが、だんだん日が暮れていく様子を見られたのもよかったです。

ビアガーデンは、週末を中心に開催されているようです。
今週は、14日〜16日に開催されるそうです!

やっぱり外で飲むビールは旨い!!
この夏初のビアガーデン、楽しかったです♪

いつもお世話になっている皆様。
b1.jpg
にぎやかで楽しい方々です!

yukikotajima 1:55 pm

ゆきれぽのわ

2008年8月8日

先日、大学時代の友人から突然連絡がありました。
「今、妊娠8ヶ月で10月にママになる」と。
ビッッックリしました。全然知らなかった・・・。

彼女は、常に一生懸命で、まっすぐで、でも、お茶目なところもある、素敵な女性です。
そして、いつもケラケラ元気に笑っています。

そんな彼女は、大好きな仕事をしながら、
この春から大学にも行っていて(このことは知っていました。笑)、
さらに、妊娠もしていたのです。
なんとパワフルな!!!
大切な友達でありながら、本当に尊敬できる人間です。

彼女と話をしながら、
私が「久しぶりに会いたいねー」と言ったら、
「ゆきにはいつも会っているような気がする」と言われました。
いつもこのブログ「ゆきれぽ」を読んでくれているそうなのです。
ありがとー!(涙)

このブログは、放送と連動もしているので、
基本的には富山の方に向けて発信していますが、
ブログは、世界中どこでも読むことができるのですよね。
・・・すっかり忘れていました。

懐かしい友人・知人の皆様、
それから、「ゆきれぽ」を読んでくださっている県外の皆様、
ありがとうございますー!
本当にうれしいです。

ラジオつながりで、お読みになっている方も多いと思いますが、
私がラジオのパーソナリティと知らずに読んでいる方もいらっしゃるのでしょうね。
どんなことがきっかけで、このブログをお知りになったのでしょうか?
気になるわ〜。

ではでは、これからもゆるゆると更新してまいりますので、
また気が向いたら、遊びにきてくださいませ♪

yukikotajima 8:32 pm

カターレ富山

2008年8月4日

昨日、魚津桃山運動公園陸上競技場で行われた
カターレ富山vsソニー仙台FCの試合を観てきました。
結果は3−0で快勝!5連勝です!
おめでとうございます〜。

実は、生で試合を観るのは5月以来でした。
s1.jpg
久しぶりに見たカターレ富山は、
選手や監督が、真っ黒に日焼けされていたのはもちろん、
チームの一体感が増したように思えました。
私は、あまりサッカーは詳しくないので、戦術的な面で細かいことは言えませんが、
見ていて、気持ちよかったのは確かです。
スコーンとボールがゴールに決まった時には、思いっきりはしゃいじゃいました。
ほんっと気持ちよかった!

今回は、ピッチまでの距離が短かったこともあったと思いますが、
選手の声がよく聞こえてきました。
また声だけじゃなく、表情までしっかり見えました。
プレイも間近で迫力がありました。興奮しました〜。

とにかく暑かった昨日ですが、
(この夏一番の暑さだったそうです。ちなみに最高気温は36.7度)
いい試合を観ることができて、本当に楽しかった!
「夏」を思いっきり感じた試合でした。

そして、試合後、来場者の皆さんにインタビューをとらせて頂きました。
ご協力いただいた皆さん、ありがとうございました。

インタビューは、来週の火曜日、12日の13:45〜
『grace』内コーナー「レコメンド」の中で放送します!
ちなみに、この日のレコメンドのテーマは「スポーツ観戦」です。
スポーツ観戦の魅力や観戦時にあると便利なものなど、
「スポーツ観戦」に関するメッセージを番組宛に送ってきていただけると嬉しいです♪
好きな選手に関してのメッセージでもいいですよ!

ちなみにカターレ富山、次は10日に茨城で流通経済大と対戦します!

yukikotajima 9:41 am

長岡花火

2008年8月3日

昨夜はじめて長岡まつり大花火大会に行って来ました。
しかも当日の夕方に、ほぼ勢いで行ってしまいました(笑)。

今年は、土日開催になったこととお天気にも恵まれたこともあり、
人出は、過去最高の約45万人だったのだとか。ちなみにこの数は、土曜日のみですよ!!

私は、初めての上に、まったく調べずに行ってしまったため、
まず、車を停めるために、市内をグルグル回りました。
なんとか停められましたが、どこも駐車場はいっぱいでした。

次に、どこで見るかで、ウロウロ歩きました。
最初は、ショッピングモールの屋上で見ようと思ったのですが、
せっかく来たのだからと、川岸へ。
無事、座る場所を確保し、ゆっくり花火鑑賞に酔いしれることができました。

子供の頃、町の花火を見に行ったとき、
打ち上げ場所の近くで見ていたため、花火の大きさと体への衝撃の大きさから、
「花火が降ってくるー!こわいー!止めてー!」
と大泣きし、母親や、お祭り関係者を困らせたことがあり、
それ以来、なんとなく花火を近くで見ることはしなかったのですが・・・
今回、久しぶりに空から降ってきそうな程の近さで花火を見ました。

形も大きさも様々な、色とりどりの花火約1万発が、
2時間にわたって打ち上げられました。

クライマックスの復興祈願花火フェニックスは、
「ジュピター」の曲に合わせて約3分間、
花火が夜空を埋め尽くしていました。

目の前に広がるのは、花火のみ・・・。
味わったことの無い世界でした。
今まで見てきた花火は、大きいと言っても、
手を伸ばせば、手のひらで消せそうな大きさでしたが、
今回の花火は、手からはみ出るどころか、
しっかりと目を開けてみていても、
全ての花火を一度に目の中におさめることはできないくらいの規模でした。

本当に感動しました。
人は本当に感動すると、言葉をなくしますね。
何も出てこなかった。
ただただ感動して、じーっと夜空を見つめていました。

ちなみに復興祈願というのは、
2004年10月の新潟県中越大震災の復興を祈願しているそうですが、
確かに、その思いが、しっかりと心に伝わってきました。

こんなに花火を見て感動したのは初めてでした。

思い立って行って、本当によかった〜!
と感想を言いながら、駐車場へ行ってみると、すでに大渋滞。
40分待っても一切動かなかったので、近くの映画館へ行って、映画を見てきました。

ちなみに見た映画は『カンフーパンダ(字幕版)』。
面白かった〜!
花火を見て心の感度が高まっている時だったからなのか、
映画の中の様々な台詞が心にぐさ〜っと刺さりました。
「偶然」だと思っていることも、実はそうではなかった・・・と思ったら、
人生、ワクワク楽しめそうですね〜!

さて、映画を見終わって、外に出てみると、、、
まだ大渋滞中でした。(ちなみに0時40分くらいでした)
長岡市内から長岡インターまで1時間かかりました。
その後、家に帰ってきたのは、朝5時半過ぎ・・・。

もし、来年以降行かれる場合は、
花火後の映画鑑賞、オススメですよ!
渋滞を気にすることもないですし、涼しくて快適ですし♪

計画的な旅も楽しいけれど、
無計画な旅もそれはそれで何がおこるかわからなくていいもんですね!
この夏、あと何回、こんな旅ができるかしら。

h2.jpg

h1.jpg

h3.jpg

asagao.jpg
↑これ、朝顔です!

yukikotajima 8:08 pm