ブログトップページはコチラ

スマイル〜聖夜の奇跡〜

2007年11月30日

映画『スマイル〜聖夜の奇跡〜』

公開は12月15日ですが、
FMとやまでは、12月11日に一足早く試写会を行います。
ご覧になりたい方は、往復はがきに必要事項をお書きの上、
12月6日(木)必着で、FMとやままで送ってきてね!
詳しくは、インフォメーションをご覧下さい。

『スマイル〜聖夜の奇跡〜』は、
ある弱小少年アイスホッケーチーム「スマイラーズ」の物語です。

監督は、元タップダンサーのど素人。
チームは、一度も試合に勝ったことがありません。
しかし、あることをきっかけに初勝利を目指します。

監督は、陣内孝則さん。
さすがロックンローラー。
この映画では、音楽もかなり重要な役割を担っています。
森山未來さんの軽快なタップダンスも映画のアクセントになっています。

そして、アイスホッケー少年たちは、
なんと演技初挑戦の少年アイスホッケーチームに所属する選手たちなのです。
だから、99%吹き替えがありません。
実際に学生時代、アイスホッケーをしていたというFMとやまのスタッフT氏によると、
彼らのレベルは相当高い!とのことでした。
実際、プレーも、迫力満点のスピード感にあふれていて、本当に素晴らしい!

また、そんなスマイラーズの脇を固めるのが、豪華キャストの皆さん。
佐藤浩市さん、寺島進さん、飯島直子さん、森公美子さんなど。

まっすぐに、でも、まじめ一直線ではなく、笑いもちりばめられている、
その塩梅が気持ちいい。

スティックがパックに当たって、スコーンといい音が響くたび、
心の中のもやもやっとしたものやドロドロっとしたものが、
身体の中からスポッと抜けていくような気がしました。

映画を見ていて立ち上がりたくなったのは、初めてかもしれません。
実際、私の足は、左と右が、縦になっていて、
今すぐにでもたち上がる準備はできていたように思います(笑)。

「映画鑑賞・スポーツ観戦・ライブ鑑賞」
を1度に味わえる、素敵な作品です!!

お子さんから大人までどなたでも楽しんでいただける映画です。
是非、ご覧下さい。

yukikotajima 8:55 pm

今週の本

2007年11月29日

今週読んだ本の紹介です。

最近、年末までの目標(年間50冊読む!)達成が、ややあやぶまれてきたので、
必死に読んでいます(笑)。
まぁ、本を読むのは好きなので苦痛ではありません。
ただ、睡眠時間がやや削られる…(笑)。

今週読んだのは、
『 幻色江戸ごよみ / 宮部みゆき 』
『 「朝2分」ダイエット / 大庭史榔(おおば・しろう) 』
の2冊。
そして、現在すでに別の本2冊を読んでいます。
読み終えたら、また感想を載せますね。

★まず、『幻色江戸ごよみ』
江戸の町で暮らす人々の出来事を描いている12編の短編集。
下町の人情と怪異を四季折々にたどっています。

私は夜中に読んでいたのですが、
トイレに行くのが本気で怖くなってしまったお話もあれば、
怖いのだけど、切ないものや、やりきれないものなどもありました。

不思議な世界観を描いているので、「怖さ」も感じますが、
それ以上に、人間の本質がうかがえました。

人は何を気にし、何を求め、何におびえるのか…。

夜、本を読んでいると眠くなってしまう人も、
この本なら眠くならないかも!

★次に『「朝2分」ダイエット』
本屋さんに行ったら、ずらーっと並んでいたんです。
それで、最近また身体がブヨブヨしてきたので(汗)、
「体重8キロ減!ウェスト10cm減、続々!」
というコピーを読み、
ワラにもすがる思いで購入。
いや、今までも「ダイエット本」は何冊も読んできたんですよ。
でも、読んだだけで満足し、
1、2度実践し終了!ということが多かったのですが、
今回は、2分ならなんとかなるかもしれないと思ったわけです。

2分でやるのは「深呼吸と伸び」。
具体的なやり方は、本を読んでね!

試しに今朝やってみたら、気持ちよかったです。
頭も身体もスッキリしました。
朝、身体を伸ばすと頭もスッキリ目覚められるものですね。
いつもは、布団の中でウダウダしている私も、
シャキッと起きられました。

これでやせるのなら、一石二鳥!
とても簡単なので、しばらく続けてみようと思います。

yukikotajima 10:03 am

アンジー♪

2007年11月28日

昨夜、アンジェラ・アキさんのライブに行ってきました。

とてもいいライブでした♪

「日々の嫌なものを全部ココに置いていってね。
 掃除担当の方にライブ後の掃除をお願いしてきたから、
 大丈夫!」

というアンジェラさんのおっしゃる通り、
ライブ後のお客さんの顔は、みんなとてもスッキリしていました。
7時から始まって9時半過ぎまで続いたライブは、
ぎゅっと凝縮されていて、
記憶に残る、というか、消したくない2時間半でした。

元気をなくした時は、ライブを思い出せば、元気を取り戻せそうです。

そうやって、嫌なことがある度に、
ライブで得たプラスのパワーの塊を少しずつ削っていって、
もうなくなりそうだー!というときにまたライブに行く(笑)。
そうなれば、いうことなし!
そのタイミングでまた富山にやってきてほしいな〜。

笑って感動して歌って、本当に素敵な時間を過ごせました。
アンジェラ・アキさん、本当にありがとう。
また、待ってます。

yukikotajima 10:25 am

そうじ!

2007年11月26日

大学生になって一人暮らしを始めてすぐ、
生まれて初めて「ゴキ●リ」を見て以来、
ゴッキーが出ないようなキレイな部屋を心がけよう、
と常に掃除は欠かさなかったのですが、
今年の夏以降、
掃除はしていたものの、整理整頓ができなくなってしまいました。
別に、ブログで暴露することでもないのですが…(苦笑)。

一度しなくなると、一気にダメになるもので、
本やCD、洋服にバッグがお部屋中に散乱。
とりあえず、ここにまとめておこう、と本を積み重ねていったら、
本のタワーがあちこちにできる始末。

よく、自分の部屋は、自分自身をあらわしている、と言いますよね。
ってことは、私自身、ぐちゃぐちゃで整理できていないってこと?
そういえば、最近、うまく考えがまとまらないし、疲れやすいし、
何やってもうまくいかないかも、、、
と思い当たる節あり。

そこで、今年もあとちょっとだし、
一足早く徹底的に大掃除をしよう!
と週末に掃除&整理整頓をしたのでした。

最近、「そうじ」関係の雑誌や本もたくさん出ていますが、
それらに共通して書かれているのが、
「捨てる」ということ。

そこで、いらないものは、どんどん捨てていきました。
もちろん、まだ使えるものは、もったいないので、
リサイクルショップに売りましたよー。
でも、あまりにも安くてびっくりしましたが(笑)。

そして、反省…。
色々余分なものをたくさん買っていました。
これからは、無駄なものを買うのはやめよう。
無料でもいらないものはもらわないようにしよう。
と思ったのでした。

さて、その後は、徹底的に磨く作業をしました。
キッチン・トイレ・お風呂・床を磨きました。

洗剤のいらないタイプのスポンジで磨いたのですが、
本当にきれいになりますよ!
オススメです!!

そして仕上げに掃除機をかけようと思ったら、
掃除機がうんともすんともいわない・・・。
ここまでやったのにー!
一人暮らしを始めて10年半。(な、ながいー!)
電化製品はほとんど買い替えてしまいましたが、
唯一ずっと使い続けていたのが「掃除機」だったのですが、
(いや、決してあまり使わなかったから壊れなかったというわけではない・・はず。笑)
ついに壊れてしまいました!
そこで、部屋が汚い状態のまま、
とりあえず、家電量販店に行って掃除機を購入!
家に帰ってすぐ掃除をしたのでした。

おかげで私のお部屋は今とてもキレイです☆

お部屋がキレイになると、心までスッキリする、というのは、本当ですね。
キッチンを磨いているときも、汚れを落とすことのみに集中していたので、
余分なことを考えずにすみました。

朝から晩まで掃除は、確かに疲れましたが、
でも、気分はとてもよかったです♪

yukikotajima 10:35 am

『ALWAYS 続・三丁目の夕日』

2007年11月22日

『ALWAYS 続・三丁目の夕日』を見ました。

前作ももちろん見ましたが、忘れているところもあったので、
もう一度復習をしてから、『続』を見ました。

まだご覧になっていない方は是非復習をしてからご覧になることをオススメします。
より細部まで楽しめると思います!

以前、この映画の特集をテレビで見たのですが、
昭和34年をきっちり再現しているそうです。
たとえ映画にうつるのは一瞬でも、手は抜きません!
遠くからほんの一瞬しか映らない八百屋さんに並ぶ野菜でさえ、
きちんとその季節の野菜を、当時のスタイルで販売しているのだとか。

その徹底ぶりに感動し、
八百屋さんが映るたびにじっと注目して見てしまいました(笑)。

でも、そういう見方もいいかもしれませんね!
1回目は、ストーリー重視で見て、
2回目は、背景重視で見る。
いかがでしょう?

さて。
映画のストーリーは、前回と変わらず、いや、前回以上に心にぐっときました。
前作の方が好きという方もいますが、私は「続」の方が好きかなぁ。
茶川さん&ヒロミにも泣かされました。

個性あふれる登場人物の皆さんも、みんなそのままで、居心地がよかったです。

なんか、映画を観た瞬間、「ただいまー」と言いたくなりました。

まだご覧になっていない方は是非!
あなたの帰りを待っている人がいますよ〜。

そうそう!
忘れちゃならない。
主題歌のバンプの「花の名」も最高によかったです♪
この映画があって、この曲があるのね。
映画を観た後と前では、曲の聞こえ方が違っていました。

yukikotajima 5:21 pm

本を読んでいます。

2007年11月21日

今日は、最近読んだ本を何冊かご紹介!

★『 VOW王国 ニッポンの誤植 / 宝島社 』

先日、海外にあふれた間違った日本語を収録した本
日本語でどづぞ』をご紹介しましたが、
今度は、ここ日本にあふれた間違った日本語を収録した本
『ニッポンの誤植』を読みました。

誤植とは・・・印刷物で文字・記号などに誤りのあること。ミスプリント。

気ままプランナーの廣川お姉さまが、
お腹を抱えて笑いながらフラフラ歩いてやってきて、
これは何事か!!?と思ったら、この本が面白すぎて笑っていたのでした。
「たじちゃんも読んでみてー」とすすめられたのでページをめくってみたら…
面白い!!!
一度笑い始めたら、何を見ても面白く、
普段ならこれくらいじゃ笑えない!というレベルのものでもおかしくてたまらない。
間違った言葉に対するツッコミも面白く、
私は、最初から最後までヘラヘラ、時に、ニヤニヤ、ガハハ、ップップッと
笑い続けたのでした。

例えば・・・
「エリック・クラプトン」が「エリック・プランクトン」
「J・レノン」が「J・ノレン」
などなど。

いやー。わざとではない間違いって、本当に面白いものです。

あなたも一冊、
というか一笑、いかがですか?

 

★『 包帯クラブ / 天童荒太 』

柳楽優弥くんと石原さとみさん主演で映画化された『包帯クラブ』の原作本です。

映画を観て感動したので原作も読んでみました。
*映画の感想は8月27日の日記をお読み下さい。

原作は、大人になったワラ(女子高生・映画では石原さとみさんが演じていました)が、
昔を振り返るように書かれていました。

自分の傷ついた場所に包帯を巻いたら、気持ちが楽になり、
自分だけではなく、様々な人の傷ついた場所にも包帯を巻こう!
ということで「包帯クラブ」を結成。

テーマを聴いただけだと、薄っぺらそう・・・と思うかもしれませんが、
そんなことはないです。

人間は、そんなに強くないし、悩みは、子どもにも大人にもある。
大人の悩みの方が立派な悩みかといえば、必ずしもそうではない。
でも、大人になると、
こんなことを言ったら、「甘い」とか「子どもだ」とか言われるのかな、
と思ってしまったりする。そして、何も言えなくなる…。
でも、大人だって辛いときもある。
誰かにただただ優しくしてもらいたい。そんな時もある。

そんな時こそ、この本を読んでみてください。
若者独特の青さもありますが、
まさに自分の傷に包帯を優しく巻いてもらったような
安心感を感じることができると思います。

そしてできれば発売になったらDVDも観ていただきたいな。

 

★『 火車(かしゃ) / 宮部みゆき 』

私は読書は好きですが、実は、宮部みゆきさんの本を読んだことがありませんでした。
別に避けていたわけではないのですが、たまたま読む機会がなかったのです。
でも、今回宮部先生ファンの人から本を借り、初めて読んでみました。

1992年の作品です。今から15年前。
携帯電話も一般に普及していない時代です。
今なら、インターネットや携帯電話でもっと簡単に調べられるのでしょうが、
この時代には、それは無理なこと。
どのように事実を明らかにしていくのか、興味深く読み進めていきましたが、
さすが、宮部先生ですね。
私は、なぜ今まで宮部先生の作品を読まなかったのだろう、と思いました。
ちなみに、すでに今、早速別の宮部作品を読んでいます!

今の時代は便利になったけど、
その分、味気なくなったのかもしれませんね。
この本を読みながらそんなことを思いました。

yukikotajima 5:02 pm

TMC2007

2007年11月20日

日曜日に、マイロで行われた『TMC2007』に行ってきました。

TMC実行委員長のエイチのヴォーカルのムライジョーさんには、
先日、graceにも出演していただき、その熱い思いをお話いただきました。

いつも陽気なジョーさんですが、
TMCのイベントのお話をしているときは、真剣そのもので、
コレは絶対に行かねば!と思い、会場へ。

お客さんも、出演者も、みんな「感謝」していました。
「ありがとう」という思いが会場全体にあふれていました。
みんないい表情をしていました。

続けること、信じること、あきらめないこと、
って、大人になればなるほどれきなくなるけれど、
ジョーさんを見ていたら、いや、そんなことない。できる!と思いました。
ここからまたがんばろう、って思いました。
本当にいいイベントでした。
ジョーさん、お疲れ様でした。
そして、ありがとうございました!!!

そうそう、この日、
ジョーさんのお家でとれた(ジョーさんも米作りに参加したそうです!)
ムライ米の販売がありました。
muraimai.jpg
ライブハウスでお米を買ったのは、私も初めてです(笑)
早く、食べたいな〜♪

yukikotajima 4:48 pm

『マーサの幸せレシピ』

2007年11月19日

フリーペーパー「ふみたん」に掲載されていた
ドイツ映画『マーサの幸せレシピ』を見ました。

ドイツにあるフランス料理店で女性シェフとして働くマーサは、仕事一筋で、
これまで、人とのかかわりを避けて生きました。
しかし、ある日、姉の8歳の娘・リナをひきとることになります。
そして、厨房にも、人生を楽しむことを愛するイタリア人シェフ、
マリオがやってきたから、大変です!

あれ?この話、どこかで聞いたことがあるぞ…
と思った方もいらっしゃるかもしれませんね。
今年9月に公開された映画『幸せのレシピ』は、
この映画をリメイクしたものです。

ストーリーは、大筋はかわっていませんが、
設定が一部変わっています。

ハリウッド版の方が、陽気に面白おかしく描いている感じかな。
ドイツ版は、ドイツとイタリアの関係も描かれているのと、
全体的に、シンプルな作りで、よりリアルになっていたように感じました。

この映画のヒロインは、仕事ばかりで、愛には不器用です。
でも、人との関わりの中で、自分の人生のレシピに欠けていたものを見つけていきます。

仕事、仕事、仕事・・・
という日々で、まったく余裕がなく、
常にイライラしている働く女性の皆様の味方の映画です。

仕事に忙しく、なかなか映画を見にいけない方も、
もうDVDが出ていますので、是非、ご覧下さい!!

10月20日の「ゆきれぽ」に、
 ハリウッド版『幸せのレシピ』の感想を載せていますので、
 よかったらお読み下さい。

yukikotajima 9:52 am

街なかライフ♪

2007年11月16日

 富山市中心市街地・街なかは、
グランドプラザや大和がオープンして、再開発が進んでいますが、
これからの開発も期待できる、将来性が高い場所です。

そんな街なかに住んでみたい…
と思ったことはありませんか?
最近は「街なか居住」という言葉もよく耳にしますね。

そんな「街なか居住」を、ほんのひととき味わってきました♪
実は、先日、現地実物モデルルームが完成し、分譲中の、
『サーパスシティ中央通り』に行ってきました。

早速、どんなマンションなのかご紹介しましょう♪

*14階建てのマンションは、
 西町電停徒歩5分、総曲輪フェリオ徒歩9分という
 街なかライフを楽しめる好立地♪

*広々としたエントランスは、まるでホテルのような風格。
 もちろんセキュリティもバッチリ!
 (外部からの侵入者は入れないようになっているので安心)
 entrance.jpg
 ↑キレイなエントランス
 entrance2.jpg
 ↑広いですねー。

*お部屋は、2LDK、3LDK合わせて全9タイプ
 iriguti.jpg
 ↑入り口
 mziuwari.jpg
 ↑キッチン
 wasitu.jpg
 ↑和室
 sake.jpg
 ↑和室で一杯どう?(笑)
 isu.jpg
 ↑リビングではワインを♪(笑)
 camera.jpg
 ↑趣味のお部屋(旅好き夫婦をイメージしているんですって)♪
 
 ・高い安全性と快適性、経済性が魅力のオール電化
 (蓄熱式電気暖房器 標準装備)!
 ・収納が多いのも嬉しい。
 ・段差がほとんどないフラットフロアーも優しい♪
 ・お部屋のタイプによって、間取りだけでなく、床の色も異なっていて、
  まったく雰囲気が異なるので、選ぶ楽しさがありました。
  yuka1.jpg  yuka2.jpg     
  ↑上の2枚の写真は、全然雰囲気が違いますよねー!
 
実際に、マンションを購入される方は、
「マンションの価格」「間取り(リビング・お風呂の大きさ)」「お部屋の数」
の順に、気にされるそうです。

この『サーパスシティ中央通り』は、
好立地にもかかわらずお求めやすい価格で、
リビングも明るく広く、お風呂は今人気の半円形(半身浴ができる)です。

また、「街なか」ですので、買い物にいつでも行けますし、
飲みに行って帰りが遅くなっても歩いて帰れますし、
近くには、スーパーや病院もありますし、
とっても便利です!!
これからの季節、雪かきをしなくてもいいのもいいですね♪

まさに、優雅なマンションライフがおくれそうです♪

私は、取材でお邪魔しているのに、
すっかり気に入ってしまい、真剣にお部屋チェックをしてしまいました(笑)。
なんと!
全117戸のうち、既に約7割が「契約済」でした!
そうですよね。だって、本当に魅力的ですもん・・・。
気になっている方はお急ぎください!!

モデルルームの営業時間は午前10時〜午後7時まで。
土曜・日曜・祝日も営業しています。
予約は不要です。
まず、堤町通りに面したマンションギャラリーへ行ってください。
夜7時以降に見学希望の場合は事前にお電話ください。

●お問い合わせはサーパスシティ中央通り販売センター
 0120−384−248(マンションはサ−パスにしよう)まで。

サーパスシティ中央通りHP ⇒スタッフブログも面白いです。

yukikotajima 8:15 pm

デコパソ!

2007年11月13日

今日のgraceでもご紹介しましたが、
先日、富山市古沢にあります
カーオディオ&カスタムSTING」にお邪魔しました。
1ヶ月に一度お店に行ってお話を伺っているのですが、
行く度にお店の中が変わっています(笑)。
そして、私は、その変化を見つけるのが、ひそかな楽しみになりつつあります。

今回も見つけてしまいました。
お店に入るなり、キラキラ光るものを発見!
何?
st1.jpg
わかります?
st2.jpg
もう少し拡大してみましょうか?
st3.jpg
そろそろわかりましたか?
st4.jpg
パソコンです。
st5.jpg
マスターの数井さんでーす♪

なんと、STINGさんでは、
最近、パソコンのドレスアップを始めたそうです。

今、若い女性を中心に
携帯をシールやアクセサリーなどで装飾した
デコレーション携帯「デコ電」が流行っていますが、
携帯がパソコンになったと思っていただければわかりやすいかな?

名づけるとなんだろ?
デコパソ?デコパ?かな・・・。

なんと、写真のパソコンは、1時間でできてしまったそう!!
は、はやいー。

例えば、自分の好きな野球チームのデザインにしたり、
乗っている車と同じカラーにしたり、
好きなブランドデザインにしたり、
自分が望むものにドレスアップしていただけます。

世界にひとつだけのオリジナルパソコンです。

働く方の中には、ノートパソコンを持ち歩く方もいらっしゃるかもしれませんが、
例えば、カフェなどで、パソコンを出して仕事をしているときに、
チューニングされたパソコンを使っていたら、
きっと目立つと思うんですよねー。
それに、自分自身をこっそりアピールもできると思います。
例えば、好きな野球とかブランドとかね。

STINGさんにあった色見本。
st6.jpg
こちらは木の見本。
st7.jpg

パソコンのドレスアップに興味のある方は、
一度、STINGさんに相談してみてください。

★電話 076・427・2026

★HPはコチラ

yukikotajima 4:15 pm

日本で一番お尻を・・・

2007年11月12日

日本で一番、トイレでお尻を洗いたがっている県は・・・
なんと、富山県なんだとか!

うっそー!
と思うかもしれませんが、
そうなんですって。

C&R研究所から出ている
『ハクショ面白雑学ブック』
を読みました。

この本は、政府各省庁が発行している統計データである白書をもとに、
「日本で一番飲兵衛の県はどこ?」
「日本一の借金王はどこの県民か?」
「日本一、デカイ冷蔵庫を持ちたがる県は?」
など、一風変わった面白い切り口で、都道府県のベスト5&ワースト5を紹介しています。
また、なぜそうなのかを、地域性や県民性などから分析・解説しています。

面白いのが、
これは、富山は1位でしょう!と思うものが、ランキングされていなかったり、
なんで?というものが上位に入っていたりするんです。

ちなみに、この本によると・・・

富山県民は、
広い家に住んでいる(1位)けれど、
公衆浴場が多く(4位)、
食いしん坊(5位)で、清酒好き(4位)、
そのためか交際費が多い(5位)。
しかし、ファッションにかけるお金の割合は少ない(2位)。
でも、意外にも家庭の使途不明金が多く(1位)、
何に使ったかわからないお金が、
平均で、月7万3485円もあるのだとか。
一体、何に使っているんだ・・・。
しかし、破産も少ない(1位)そうです。

無理やりくっつけてまとめてしまいましたが(笑)、
でも、こうやってデータをまとめてみると、
面白いものですね!

そうそう、最初に紹介した
「トイレでお尻を洗いたがっている県ナンバー1」
というのは、温水洗浄便座所有率が高いということらしいですよ。

『ハクショ面白雑学ブック』
話のネタにあなたも1冊読んでみては?

yukikotajima 10:56 am

人生学校虎の巻

2007年11月11日

今月のフリーペパー「ふみたん」に載っていた
『人生学校虎の巻 / 美輪明宏』
を読みました。

本の帯には、
「人生のサンプルがつまった、この本を教科書にして試験を乗り越え、
 幸せになってください」
とあります。

雑誌『家の光』に連載された「美輪明宏の人生相談」をまとめたものです。
読者からの様々な悩みに答えています。

例えば・・・
・過食がやめられません
・ひきこもりをやめたい
・身内のために借金地獄
・嫁と仲良くしたい
などの相談がよせられています。

美輪さん節炸裂で、ほう、とうなづいたかと思えば、大爆笑し、
あっという間に1冊を読み終えてしまいました。

私は本文に入る前の「はじめに」に、一番心打たれました。

美輪さんによれば、
最近は、知識ばかりで教養がない人が増えているそうです。
知識として知ってはいるけれどもまったくいかされておらず、
教養として身につけている人が少なくなったのだとか。

耳の痛い話でした。
知ってはいるけれど、実際、日々の生活の中で生かされているか、
と聞かれれば、はい、と答えられない自分がいます。

本や新聞を読むこともすすめています。
本は、反芻したり分析したりすることができると。
確かにそうですよね。
自分のペースで考え、進めることができるのが、本ですよね。
だから、私は本が好きなのかもしれない、と改めて思いました。

『人生学校虎の巻 / 美輪明宏』

今、何か大きな悩みを抱えている方、
決断したいけれどできずにいる方、
この本の中に、答えがあるかもしれませんよ!

yukikotajima 10:20 am

ネッツカフェ報告♪

2007年11月10日

今日は、ネッツトヨタ富山 高岡西店で行われた
『ネッツ・カフェ・オータム』
にお越しいただき、ありがとうございました!

今朝起きたときには雨が降っていたので心配でしたが、
番組が始まる頃には、太陽が姿をあらわし、まぶしいほどでした。
なんと8時半ごろ、虹が出ていたそうですよ!
その時間は、ちょうど高岡に向かっていたのですが、
全然気がつかなかったー!残念。。。
あなたはご覧になりましたか?

さて。今日の番組テーマは、
「2007年もあと2ヶ月。今年中にやっておきたいこと」
でした。

みなさん、やり残していることがたくさんあるようで、
メッセージもたくさんいただきました。
番組の中で全てご紹介できなかったので、
「ゆきれぽ」でいくつかご紹介させていただきますね。

・部屋に露天風呂がある豪華温泉旅行かな。
・子供のトイレトレーニングを終わらせたい。
・建築中の新居に早く入りたい。
・寒くなる前に雪つりを終わらせたい。
・漢字ナンクロを終わらせたい。
・できれば娘に結婚相手を・・・。
・大阪のばあちゃんに孫を見せに行くこと。
・かわいい手作り年賀状をつくりたい。
・茶道教室に通っています。ふくささばきをマスターしたい。
・人間関係のわずらわしい事を消したい。
・まだ見終わっていないDVDを見ること。
・クリスマスを一緒に過ごしてくれる人をみつけたい。
・鍋コンパ!
・仕事で使った資料の整理。
・映画を1本でも多く観ておきたい。
・某ミステリー作品の読破。
・愛車の傷を治したい。

などなど一部ご紹介させていただきましたが、
今ブログをお読みになっているあなたにも思い当たるものがあるのでは??

もう2ヶ月しかない、と思うか、
まだ2ヶ月もある、と思うかで、
残り2ヶ月の過ごし方は大きく変わってくると思います。

私は、まだ2ヶ月もある!と思って、
一日一日を大切に過ごして行きたいと思います!

さて。
今回は、ネッツトヨタ富山高岡西店の皆さんに、大変お世話になりました。

インタビューに答えて下さった中嶋克博さんです。
img_0404.JPG
わかりやすくヴィッツを紹介して下さいました♪

また、今回は、放送中、会場の皆さんに直接お話を伺いました。
ご協力ありがとうございました!

放送は終了しましたが、
ネッツ・カフェはネッツトヨタ富山全店で明日まで開催中です。
そうそう、魚津店は今月、リニューアル1周年!を迎えられました。
おめでとうございます!!!
去年の魚津店リニューアルにあわせて、
このネッツ・カフェがスタートしたことを思うと、感慨深いものがあります。

是非、あなたもお近くにネッツトヨタ富山のお店に行ってみてくださいね。

●HPはコチラ

★おまけ★
今日のランチは、道の駅新湊の「白エビかき揚丼」。
siroebikakiage.jpg
某テレビ局で、大衆グルメ人気投票全国1位に選ばれたそうです。
ものすごいボリュームでした!
白エビもたっぷり入っていて美味しかったです。
mitinoeki1.jpg

yukikotajima 4:44 pm

今年中にやっておきたいこと

2007年11月9日

今年もあと2ヶ月をきりました。
今年中にやっておきたいことは、ありませんか?

私は・・・
今年のうちに、今年の目標を達成させたい。
ちなみに今年の目標は、

*映画を50本みる!
*本を50冊よむ!

です。

ちなみに、11月9日現在、
映画は・・・43本!
(おぉ、あと7本!このままいけばたぶん達成できるはず…)
本は・・・23冊!
(マンガもいれれば達成してるかも!?
 しかし、マンガはカウントせず(笑)がんばります!
 あと27冊か。。。が、がんばります)

他にもやっておきたいことはたくさんありますねー。
あれも、これも…。
挙げたらキリがありません。

皆さんが、今年中にやっておきたいことはなんですか?
ぜひ、明日の「ネッツカフェ」の中で教えてください!

★特別番組『ネッツトヨタ富山 プレゼンツ ネッツ カフェ オータム』

日時:11月10日(土) 11:00〜11:55(公開生放送)

会場:ネッツトヨタ富山 高岡西店 (高岡市宝来町821番1号 ) 

DJ 田島 悠紀子

●メッセージテーマ 「2007年もあと2ヶ月 今年中にやっておきたいこと」

<ネッツトヨタ富山 全店のサービス>

*スイーツとお飲み物を無料サービス♪
  ⇒今回は、「タリーズコーヒーのスイーツ」です!
   ★魚津店のみ・・・お団子スイーツ
    (魚津店ではリニューアル1周年イベントを開催!)

*ラッキーナンバープレゼント
  ⇒今回は、高岡西店なので、「に・し」の語呂合わせから、
   カーナンバーに「2と4」 両方の数字が入っているお車の方に、
   「エンジンオイル無料交換券」をプレゼント♪

ドライブかてら、是非遊びにきてね!!まってまーす。

yukikotajima 6:17 pm

歯のエステ♪

2007年11月8日

今日11月8日は、「いいは」の語呂合わせから「いい歯の日」です。

今日のgraceでも報告しましたが、
先日、私は、富山市五福にあります、
歯とお口をキレイにするエステサロン「Teeth Ai」さんで、
「ナチュラルホワイトニング」を体験してきました。
ha1.jpg
↑自分の歯の色をチェック中。
ha2.jpg
↑エステ中。
ha3.jpg
↑店内の様子。
 まるでオシャレなカフェみたい♪
ha4.jpg
↑美容室ではないですよ〜(笑)。
 ここに座ってエステを受けます。  

*エステの流れは「Teeth Ai」さんのHPでご確認ください。

歯のホワイトニングというと、痛いのかな?と思ったのですが、
全然痛くない!それどころか、気持ちよくて、寝てしまいそうになりました。
取材ということを忘れかけました・・。

エステで使っているクリームは天然素材なので、体にも安心♪
それに、まずくないんです!おえーっとなりません(笑)。

ブラッシングも、まるでなでるような力加減で、とっても気持ちよかったです。
ずっと、みがいていてー。やめないでー。と思いました。
例えるなら・・人に耳かきをしていただいたときの、あの気持ちよさに似ているかも!

そして。エステ終了後は、歯の輝きが全然違いました。
↓エステ終了後の私
ha5.jpg
透明感があって、キレイ!ピカピカです。
歯の表面がツルツルになりました。
体験は、月曜の夜にしたのですが、
今日もまだ、歯のツルツルはキープされています。
それに、一度キレイにすると、ずっとこのままの状態をキープしたくなり、
ハミガキも丁寧になりました。

人前に出る機会の多い方、
歯の汚れが気になる方、
エステ大好きの方、
それから、男性の方も、
是非一度、「ナチュラルホワイトニング」をやってみてはいかが?

お口の中がすっきり。広くなったように感じられると思いますよ!

歯とお口をキレイにするエステサロン「Teeth Ai」さん。
場所は、富山市五福です。赤い看板が目印です。

*ホームページはコチラ

*電話076・481・8020 

 (予約は電話またはメールでお願いします)

yukikotajima 7:14 pm

『日本語でどづぞ』

2007年11月7日

今日のgraceの中でも紹介したのですが、
とても面白い本を見つけてしまいました。

昨日、本屋さんをプラプラ歩いていたら、
『日本語でどづぞ』
というわけのわからないタイトルの本を発見!

言葉を扱う仕事をしているため、
「日本語」というキーワードには、どうしてもひかれてしまいます。

さっそく手に取ってみると・・・

「ホットケーも」

っぷ。
ぷぷぷ。

正しくは「ホットケーキ」です。
確かに、「も」と「キ」は似ています。
間違えるのもわかる!

『日本語でどづぞ』は、
世界中で使われている間違った日本語が紹介されています。

他にも、
ひらがなの「こ」と
漢数字の「二」の区別がつかなかったために
おかしな文章になってしまったものや、
言いたいことはわかるけど命令口調のものや、
何がいいたいのかさっぱりわからないものなど、
本当に様々な間違った日本語がおさめられています。

ある意味、シュールです。

日本人には無い、新しい感性です。
その感覚が新しすぎて、私は笑いがとまりませんでした。

立ち読みをしながら、笑いがとまらず、
静かな本屋で思わず笑い声がもれてしまい赤面。
あまりにも面白かったので、買って帰り、
家で一人で思う存分笑わせていただきました。

でも、逆を考えれば、
日本にもおかしな外国語が、ありふれているってことですよね?

きっと海外の方も、それを見ながらやっぱり
ぷぷぷと笑っているに違いありません。

あ、でもこの「笑い」は「なんか、かわいいぞ〜」
っていう笑いで、決してバカにしている笑いではありませんよ!

私は、この『日本語でどづぞ』を読んで、
大笑いしただけじゃなく、なんか癒されました。
そして、ちょっと嬉しくも思いました。
こんなに日本語が世界中にあふれているのねって。
(とはいっても間違っているのですが。笑)

この本は、実際に手にとって読むのが一番楽しいと思います。
最近、笑っていない方や、お疲れ気味の方にオススメの1冊です。

yukikotajima 8:50 pm

ゴッドファーザー3部作

2007年11月6日

今、ファボーレ東宝では、
ファボーレ東宝7周年名画祭として、
『ゴッドファーザー3部作』が、10月27日〜1週間に1作品、上映されています。

まず、すでに上映は終わってしまいましたが『ゴッドファーザー』。
初めてみましたが、デジタル・リマスター版だったこともあり、
映像の美しさにビックリ。
最近の作品といってもいいくらいでした。
古さを感じられませんでした。
それは、映像の美しさはもちろん、ストーリーにおいてもです。
さすが、名作ですね。
ぐいぐいっとひきこまれました。
でも、その後、なかなか抜けないのが大変でもありましたが(笑)。

そして、現在公開中なのが『ゴッドファーザー パート2』。
私は、1よりも2の方が、作品としては好きだなぁと思いました。
過去と現在が行き来するストーリー展開に惹かれました。
映画の中には、時代が行き来することで逆にわかりにくくなってしまうものもありますが、
この作品は、そんなことは一切ありませんでした。
それよりも、より面白さが際立っていたように感じられました。
今回も同じく、映画を見た後は、しばらく頭の中が「ゴッドファーザー」に占領されました(笑)。
そして、パート2ともなると、
あのおなじみのメロディー「愛のテーマ」が、すっかり体になじんでしまい、
無意識のうちに、口ずさんでいることに気づきビックリ。。。

そして、そして。
いよいよパート3が、10日から公開となります。
私もまだ見ていません!楽しみだー。
なかなか、過去の名作をスクリーンで見ることって無いと思うんです。
是非、この機会にあなたも大きなスクリーンでご覧になってみてはいかがでしょう?

ちなみに、特別上映のため、1作品1000円でご覧いただけますよ〜。

yukikotajima 7:38 pm

日帰り温泉

2007年11月5日

昨日、同期の久和アナと友人と3人で宇奈月に行ってきました。
目的は「日帰り温泉」です。

私も久和も大のお風呂好きで、時々一緒にお風呂に入りに行っています。

宇奈月は、ちょうど紅葉シーズンということもあり、混んでいました。
特に、年配のご夫婦や若いカップルなど、
お2人で歩いていらっしゃる方が多いように感じられました。

紅葉は、例年に比べるとちょっと色づきが悪いようにも思いましたが、
キレイでしたよ!

宇奈月温泉街にはたくさんの温泉宿がありますが、
私たちは、その中の、とあるお宿へ。
駅からは離れたところにありましたが、
友人曰く、お風呂は素晴らしい!とのことでした。
まぁ、車なので、どこでもいいのですけどね(笑)。

お宿に着いてみると、とっても静かで、目の前には、紅葉が広がっていました。

私たちが着いたのが3時頃。
お風呂は、空いているかなぁと思いきや、たくさんの方がいらっしゃいました。
ちょっと熱めのお湯だったので、
気がついた時には、みんなぬるめの露天風呂に大集合していました。
どう考えても広いのは内風呂なのですが、
家のお風呂を少し広くしたくらいの露天風呂に
女性が譲り合いながら入っていました。

誰もが必ず「こちらは温くていいわー」と言いながら入ってきて、
そのことがきっかけで、会話が始まるのも温泉ならでは。

ある女性が、目の前の道(といっても、川をはさんでいるのでかなり遠い)
を見ながら、もしかしたら、あちらから丸見えなんじゃないか?
と話したら、みんながそちらを向き、
「見えるわね」「いや、見えないわよ」
などと、ひとしきり盛り上がりました。
こういった会話を楽しめるのも温泉ならではの楽しみです。

また、宇奈月のような観光地だと、様々な方言が入り混じっているのも面白い!
お話を聞きながら、どこの方だろうと想像したり、
実際に話しかけたりするのも、好きですねー。

今回は聞かなかったけど、そんなに言葉になまりが無かったので、
東京周辺かな?と思いました。

さて。
宇奈月温泉のお湯は、やわらかく、ちょっとぬるぬるしていて、
お肌がスベスベになりました。
また、お風呂を出た後もずっと体がポカポカしていました。

そうそう、その後、立ち寄ったカフェでは、
3人して、お肌をなでながら、
まだスベスベしてる・・・と大喜び。
そして、3人の同じ行動に大爆笑。
ほとんど恥じらいがありませんでした(笑)。

先日どなたかが言っていました。
恥じらいがなくなったら「おばさん」だと。。。

でも、きっと10年後も、20年後も、
私たちは、同じように温泉に入り、
その後、お肌をなでなでしながら喜んでいるんだと思います(笑)。

富山県内には、素敵な温泉がたくさんあります。
休日は、ちょっと足をのばして、
各地の日帰り湯めぐりもいいものだなぁと思いました。

さ〜って。
次はどこに行こうかしら。
どこかオススメあります?

★私が立ち寄った宿
kisen.jpg
★駐車場で見つけた木
ki1.jpg

yukikotajima 10:22 am

エコ本

2007年11月2日

先日、本の整理をしていたら、
「grace」で紹介したものの、
「ゆきれぽ」には感想を載せていなかった本があったので、
いまさら・・・という気もするかもしれませんが、
でも、とても素敵な本なので、ご紹介させていただきます。

★『いま地球がたいへん!Q&A60/独立行政法人国立環境研究所〔編〕』

人気WEBサイトの情報をまとめた本。
環境問題の基礎的な知識がわかりやすく解説されています。
全てQ&A方式になっており、
例えば、
「このまま地球温暖化が進むとどうなるの」
「どんな異常気象が起きているのですか」
など、あらためて考えてみると、
そういえば・・・どうしてだろう?どういうことだろう?
と思えることが詳しく書かれています。

環境について勉強しよう!と思っている方は、
この本からはじめてみるのもいいかも。
私も、辞書代わりに繰り返し読んでいます。
あ。でも辞書といっても難しくもないですし、ぶあつくもないですよ!

★『地球のためにわたしができること/枝廣淳子』

『不都合な真実』の訳者のエコ・エッセイです。
あたたかみのある手書きのイラストと
わかりやすい言葉でつづられたメッセージで、
あっという間に読めます。

でも。
やさしい言葉をつかっているけれど、
言っていることは、ずばり厳しいことだったりします。

ただ、「こうしなさい」と命令されると反発したくなるけれど、
「こうこう、こういう理由だから、こうしなさい」と
理由を説明されると納得できたりしませんか?
この本は、はっきりと理由が書かれています。
だから、行動に移そう!と思えるんですね。

本を読んでいるというよりも、
お話を聞いているような感じなので、
活字が苦手な方にもオススメです。

エコな生活をしたいけれど、何から始めればいいのかわからない方は、
これら2冊の本を読むことから始めてみるのもいいかも〜。

yukikotajima 4:39 pm