富山市郷土博物館「とやま戦国伝承」
2022年5月16日
5月も折り返し地点になりましたね!
ブログで告知できていませんでしたが、
5月から、新しく番組を担当しています!
毎週土曜日14時55分~15時
「フレッシュ佐武 ~食の学校~」が始まりました!
高岡市にあるスーパーマーケットフレッシュ佐武から、
いろいろな「食」の情報をお届けしています♪
一年を通して、みなさんと一緒に「食」について勉強していきますよ~!
よろしくお願いいたします♪
******************
さて、先週のSTEP!では、富山市郷土博物館についてお届けしました!
主査学芸員の萩原 大輔(はぎはら だいすけ)さんに、
いろいろ教えていただきました!
まず、常設展示では、富山市の中世から近現代の歴史を学ぶことができます!
上杉謙信が攻めてきた時代や、佐々成政が治めた時代などなど。
詳しく知ることができます。
そして、現在、企画展「とやま戦国伝承」が開催中です!
みなさんは、地域に伝わる伝承などは、ありますか?
有名な伝承でも、深堀したことはない方が大半だと思います。
私も、地元青森県の伝承や昔からある言い伝えは、いつから、どこからその話が誕生したか知りません(笑)
今回の企画展では、富山市内に残る戦国時代にまつわる伝承は、
そもそもいつ頃から伝わってきたのか、富山の戦国伝承の内容や、史跡の現況を紹介しながら、伝承の成り立ちがいつ頃までさかのぼることができるかを紹介しています。
今回企画展で取り上げられている人物は、
- 上杉謙信
- 神保長職
- 佐々成政
- 明智光秀
実際に、初めて出てきた文献の展示や解説、
見てほしいポイントに目印が付いているため、
とても分かりやすいです!
今回の取り上げられた伝承を一つご紹介します。
上杉謙信に関する伝承です。
上杉謙信というと、戦国武将の中でも人気が高い武将ですよね。
お隣の新潟県では、まさにヒーロー!
ただ、富山県から見ると10回ほど攻め込んできた悪役のような存在です。
そのため、富山のおよそ50の神社仏閣では、「上杉謙信に焼き払われた!」という伝承が残っています。
例を挙げると、富山市八幡にある「越中護国八幡宮」も「上杉謙信に焼き払われた」と言われています。
この伝承が、初めて登場するのが、なんと江戸時代後期1815年にでた越中国内の史話や伝説、地理情報を記した「肯構泉達録」(こうこうせんたつろく)です。
上杉謙信が亡くなったのは、1578年なので、上杉謙信の死後200年以上たった後に、初めて記録されたということです。
「肯構泉達録」によると、
「上杉謙信が高岡の守山城に攻め寄せた際、越中護国八幡宮に火を放ったため、
境内の御堂や社殿は炎上し、神器も焼失したが、
わずかに湯花(ゆばな)の釜と神楽鈴のみは、難を逃れた」と書いてあるそうです。
そして、実際に焼けることがなかった「神楽鈴」が今も残っています
今回、企画展でその実物の神楽鈴を見ることができます
鈴には、天分(てんぶん)13年(1544)と書かれており、
上杉謙信が守山城を攻める前からあった鈴になります。
ただ文献の証拠ともいえる鈴が実在しても、
戦国から200年ほどあとの江戸時代後期になって、初めて記されているので、
事実かどうかは、断定はできず「かもしれない」情報とのことです。
ただ、江戸時代にはこのような伝承が伝えられていたということも、
江戸時代の歴史を知る上は、一つの大切な情報になるそうですよ!
今日ご紹介した伝承のほかにも、
真冬の立山連峰を超えたといわれている佐々成政の「さらさら越え」の様子を描いた浮世絵や、
佐々堤や鼬側にまつわる伝承、神保長職(じんぼながもと)の腹切りの石の伝承、
明智光秀の戦国伝承が「いつから伝わったのか」などエピソードが展示されています。
地域に伝わる身近な伝承も、「いつから伝わったのか」など、深堀していくと、
新たな一面をみることができます!
また、面白いのが、江戸時代に伝わっていたことが、
明治時代になると脚色され少し変わった形で伝わっているものもあるそうです!
時代を超えた伝言ゲーム見たいですよね!
伝承がホントかウソかは、はっきりしないものも多いですが、
とやま戦国伝承は、江戸時代以降の人々が語り継いだ貴重な歴史資料になるそうです。
私も、今回、夢中になってお話を聞いていました。
実際に住んでいる富山の歴史を楽しく勉強できました!
ぜひ、この機会に、富山市郷土博物館の企画展「とやま戦国伝承」で、地元に残る伝承について触れてみてはいかがでしょうか。
******************
富山市郷土博物館 HP
開館時間 午前9時から午後5時(最終入館は4時30分)
観覧料 大人210円、高校生以下は無料です。
休館日 5月16日から22日(日)*ご注意ください!
そのほかの休館日は、コチラをご確認ください。
企画展「とやま戦国伝承」 7月10日(日)まで
******************