ブログトップページはコチラ

防災グッズの見直し

2021年9月9日

9月は、防災月間ですね。

先週は、富山民放7局ネットで防災スペシャルが放送されました!

日本は、地震や水害が多い国です。

みなさんは、どんな対策をしていますか?

 

私は、家に防災リュックを置いています!

少し重い話になりますが、

私は、小学校6年生の時に東日本大震災を経験しました。

地元青森県の太平洋側の地域に住んでおり、

経験したことのない大きな揺れで怖かったことを覚えています。

宮城県、福島県、岩手県と比較すると被害は少なかったですが、

電気は三日間とまりました。

3月の青森県はとても寒く、

倉庫にしまっていた達磨ストーブで暖をとり過ごしました。

いつもの日常を送ることができず、とても不安になりました。

東日本大震災の経験から、災害時に少しでも不安を軽くできるように、

万が一に備え防災グッズを家に置いておくようになりました。

 

今回いい機会だと思い、

家にある防災グッズの見直しをしてみました!

我が家の防災リュックです!

防災1

水も入っているので、結構な重さです。

 

いろいろなものが入っていますが、

少しだけ中身を写真に撮ってきました!

防災2

このリュックに入っている防災グッズの一覧は、コチラ!

防災3

コロナ禍ということもあり、

もともと入っていたマスク5枚に加えて+10枚くらい入れています。

 

中身を確認したところ、食料の賞味期限が過ぎているものがあったので、

買い替えをしようと思います。

非常食は、いつも食べている食材より消費期限は長いですが、

3年から5年たつと消費期限が切れてしまっていることが多いので、

定期的な点検が必要ですね。

水も少し足りないと感じたので買い足します!

 

また、防災グッズももちろん大事ですが、

避難場所・避難経路の確認や、家族との連絡を取り合う方法なども重要です。

ハザードマップなどを確認しながら、

一度避難情報がでたときの行動をシミュレーションしてみるといいかもしれませんね!

 

備えあれば憂いなし。

いつ何があっても大丈夫なように、準備しておくのが大切ですね!

mizunashi 3:37 PM