ブログトップページはコチラ

南部弁クイズ 第7弾

2024年6月21日

今回は、青森方言講座第7弾をお届けしましょう!

 

青森県出身の水梨子が、

よく聞かれる青森の方言について紹介する

二か月に1回のコーナーです(笑)

 

青森方言は、

日本海側エリアの津軽弁

太平洋側エリアの南部弁、

そしてまさかりの形をした下北半島の下北弁です。

 

私は、太平洋側地域の南部弁を話して、

育ってきました~!

 

前回は、宮城県の方言、その前は津軽弁をピックアップしましたので、

今回は久しぶりに南部弁クイズを考えてきましたよ~!

 

それでは、さっそくクイズにいきましょう!

(正解は、ブログの最後にのせています)

 

第一問 ひじゃかぶ とは何を表す言葉でしょうか。

 

結構、おじいちゃんおばあちゃんたちは日常的に使っているので、

いろいろ調べていて、「あ!これも一応方言か~」と思いました。

 

例文をあげるとすると、

「ひじゃかぶだして、寒ぐねか?」

 

 

わかったでしょうか。

 

続いて、第二問!

まなぐ とはどういう意味でしょうか。

 

「まなぐ」という言葉、調べてみると青森県以外にも、

秋田とか東北地方では使われている言葉みたいです!

 

また、まなぐではなく、まなごと言う地域もあるそうですよ!

 

例文は、「まなぐさ、ゴミ入って痛い」

 

答えにたどり着けそうな例文にしてみましたが、どうでしょうか。

リスナーのみなさんの中にも、まなぐにゴミ入っていたくなった経験ある方いらっしゃると思います(笑)

 

 

それでは、ラスト第三問!

うしろこんどとは、どういう意味でしょうか。

 

うしろというのは、そのままの意味です!

問題は、「こんど」が何を指しているかですよね(笑)

 

察しが良いみなさんは、もうお気づきかもしれませんが、

今回の方言クイズは、すべて体の一部をあらわす方言となっています!

うしろこんども、体のどこかを表す方言です!

 

例文は、「さっき、柱にうしろこんどぶつけたじゃ」

意味はわかったでしょうか。

 

*****

 

今回は、体の一部をあらわす南部弁をご紹介しましたが、いかがだったでしょうか。

個人的には、普段使わなくても意味は分かる言葉だったので、

確かにこれも方言か~と思いながら、クイズを作っていました(笑)

 

また、南部弁クイズも紹介しますので、お楽しみに!

 

今日は、南部弁をご紹介しました!

 

 

****************

クイズの答え

第一問 ひじゃかぶ

正解  ひざ

ひざがなまって、ひじゃ、

かぶっていうのは、頭とか切り株とかのカブだと思います(笑)

 

例文は、「膝だして、寒くない?」という意味になります。

子供のときって寒さにつよいので、

少し冷え込むひも短パン履いてたりしますよね。

そんなときに、ひじゃかぶだして、寒くねーどと言われます。

 

第二問 まなぐ

正解は、目

 

例文は、

「目にゴミが入って痛い」という意味です。

 

第三問 うしろこんど

正解  後頭部

 

うしろこんどというのは、頭のうしろのことを指します!

例文は、「さっき、柱に頭の後ろぶつけちゃった~」という意味になります!

 

他にも、後ろに転んだときとか、転んでうしろこんどぶつけたじゃ~とか言ったりします。

この言葉は、意外と使われているような気がします(笑)

うしろこんどぶつけるのは、危ないので、

みなさんも気を付けてくださいね~!

****************

mizunashi 8:00 PM