豪農の館 内山邸
2024年3月5日
3月2日は、射水市大島絵本館で「おはなしのじかん」がありました。
遊びに来てくださったみなさん!ありがとうございました。
私は、「ともだちや」という絵本を読みました!
とても人気の絵本です!
シリーズ化されていますので、ぜひ続きも読んでみてくださいね~!
さて、先週のSTEP!では、富山市にある『豪農の館 内山邸』をご紹介します。
内山邸は、越中の豪農であった内山家の邸宅・庭園で、1868年に建てられました。
1977年に13代の内山季友さんから富山県へ譲渡され、
今は、富山県民会館分館となっています。
また、国登録有形文化財にも指定されています!
はじめに、内山家の歴史についてご紹介しましょう!
内山家は、初代昌峰さんが1521年から1531年の頃に富山市宮尾地区を新田開発し、その後13代まで続いたお家です。
当時の神通川は、西の流れと東の流れの2本に分かれていて、
宮尾という地区は、もともとは神通川の中州だったそうです!
その後、1600年代には牛ヶ首用水の工事が始まり、西の流れが沼沢地に変わり、東の流れのみになりました。
さらに、大洪水もあり、現在の川筋に移ったそうです。
明治時代に、富山市中心部の神通川の工事のことは知っていたんですが、
それ以上前も、川の流れが何回も変わっていると知ってびっくりしました。
そして、内山家は、富山藩時代は、その土地の現場監督のような役割の「十村役」として、農作業、治水に当たっていたそうです。
今の内山邸は、1868年に11代の俊彦氏がたてました。
桟瓦葺の屋根で、アズマダチの建物です。
実際に私も、内山邸の中をぐるっとみたんですけれど、
とにかく広い!(笑)
まだ奥にも部屋があるの!?とびっくりしました。
また、文化人の12代目外川氏により、書院や茶室などが増築されました。
内山邸の見どころ、まず一つは「大広間」です。
正面玄関の「式台」から入ると、目の前にあるお部屋で、
「柳原草堂」という額がかざってあります。
12代目外川氏の師である幕末の漢学者「草場船山」が書いたものです。
柳原というのが、地名で、草に堂々の堂とかく草堂は家を謙遜するいいかたで、
柳原の地にある家という意味です。
また、大広間にかけてある「槍・薙刀」は、前田家が参勤交代の時に使っていた豪華な伊達道具です!
もともと、前田家から預かっていたものを、明治時代中期に譲り受けました。
結構長い槍と薙刀で、これを持って参勤交代していたのか!と漠然としたイメージが具体的になりました。
続いてご紹介するのは、ぬれ縁と月見台です!
ぬれ縁とは、いわゆる縁側のことです。
内山邸の縁側は、かなり長く、様々な角度から、お庭を楽しむことができます!
また、北陸は雪が降るため、縁側の屋根の部分が広くとられているのが特徴的です!
お庭には、おおきな岩がいくつもあるんですが、
京都から取り寄せたそうです。
お庭には、全部で1000本以上の植物が植えられています!
四季折々、いろいろな景色を見せてくれます。
ちなみに、内山邸のお庭は2018年公開の映画「散り椿」のロケ地にもなっています。
なんでも、珍しい五色八重散り椿がお庭にあったことから、ロケ地に選ばれたそうです!
また、月見台は縁側から飛び出すような形で作られています!
月見台から、直接月をみながら月見を楽しむのかなぁと思ったんですが、
この月見台からは、角度的に月が見えないそうなんです(笑)
じゃあ、どうやって月見をしていたのかというと、
月見台のそばに、水がためられる岩があり、
この水に映った月を楽しんでいたそうです!
風情がありますよね!
また、お庭の中には、12代目の外川さんが明治31年たてた土蔵造りの柳原文庫があります。
11代目の年彦さんが集めた和書や、外川さんが集めた漢書など、貴重な資料などが所蔵されていました。
昭和35年頃に、富山市街に移築されたと伝えられていましたが、
平成27年に復元したそうです!
設計図などはなく、昔とられた写真を頼りに復元されました!
内山邸は、他に表座敷や書院の間、竹林の奥にひっそりたたずむ茶室などもありますので、
じっくりご覧になってみてくださいね。
そして、今の時期は、内山邸東側に広がる梅園で、紅白の梅の花が楽しめます!
もともとこのエリアは、畑だったそうですが、
富山県に譲渡された後、何か内山邸の目玉を作りたいと、
少しずつ梅の木が植えられたそうです。
内山邸のお庭に5本、梅園に55本の梅の木があります。
私は、2月21日に行ったんですが、もうすでに白やピンクのきれいな花を咲かせていました。
あいにくの雨だったんですが、
雨に濡れる梅の花を撮影している方もいらっしゃいましたよ!
全部で17種類の梅の木があります。
見に行ったときは、ピンク色で八重咲の江南所無や、
白で、5枚の花弁で咲く白加賀などが、綺麗な花を咲かせていました!
天気がいい日は、立山連峰もみえるそう!
梅の花と立山連峰のコラボレーションは、間違いなく綺麗ですよね。
そして、3月1日時点では8割ほど開花しているそうです。
遅咲きの梅はまだ、つぼみということで、3月中旬ごろまで楽しめると思います!
ぜひ、春の訪れを告げる梅の花をゆっくりご覧になってみてくださいね。
また、もう少しすると内山邸のお庭にあるしだれ桜なども咲き始めます!
前撮りや卒業式の袴で写真を撮ることもできるそうです!
前撮りなどをしたいという方は、一度、
内山邸までお問い合わせください!
今回初めて内山邸に行ってきましたが、とっても広いお屋敷でびっくりしました!
お庭も四季折々いろいろな景色がみられるということで、
今度は桜の時期に行きたいと思います!
今回は、豪農の館 内山邸をご紹介しました!
************************
豪農の館 内山邸
場所 富山市宮尾地区
開館時間 午前9時30分から午後17時まで
休館日 火曜日
見学料 一般200円
また、施設の貸し出しも行っております。
詳しい料金については、内山邸のHPをご確認ください。
内山邸のHPはコチラから。
************************