ブログトップページはコチラ

秋の行楽シーズン♪

2023年9月8日

昨日は、特別番組「富山民放7局ネット 防災スペシャル2023 豪雨災害はなぜ起きる」の放送がありました!

聞いていただきありがとうございました!

 

私にとっても、初めての経験で緊張しました~!

上野さんに何度も助けていただきました!

ありがとうございました!

 

そして、ゲストに富山地方気象台の大江幸治さんをお迎えして、

豪災害について詳しく教えていただきました!

image0

今年、富山でも初めて観測された線状降水帯のでき方や、

避難のタイミング、土砂災害警戒情報などなど。

本当に勉強になりました。

 

来週の木曜日まで、radikoで聞くことができますので、

ぜひ放送を聞いて、家族で防災について話し合ってみてくださいね。

Radikoはコチラから。

 

さて、今日のSTEP!内のコーナー「みずなしまほの『これ、いいね』」では、

今回は、私の地元青森と、4年間住んでいた宮城の秋のオススメスポットをご紹介しました!

 

青森のオススメスポットは、「奥入瀬渓流」です!

私は、中学生の時に遠足で行きました!

四季折々、いろいろな景色をみることができます。

 

奥入瀬渓流は、十和田湖子ノ口から焼山まで続くおよそ14キロの渓流です。

特別名勝、天然記念物として、国から指定を受け保護されている地域です。

 

一般的には、下流から上流の十和田湖に向けて散策します!

奥入瀬渓流のスタート地点焼山から14キロ歩くもよし、

途中までバスで行き、自分の歩ける範囲で散策もよし、

レンタサイクルでめぐるもよし、

バスから渓流を楽しむもよし、いろいろな楽しみ方ができます。

 

奥入瀬渓流の中のオススメスポット2つ紹介します!
一つは、阿修羅の流れです。

木々の間を激しく水が流れていきます。

奥入瀬渓流の代名詞と言われる景色です!

ポスターにもよく採用されている場所です!

 

川の中には大きな岩がおおくあります!

岩にぶつかり水の流れが変わっていたり、

水しぶきを上げて流れていたり、迫力ある景色です!

 

2つ目は、銚子大滝です。

奥入瀬渓流本流にかかる唯一の滝です!

高さ7m、幅20mの大きな滝です。

 

中学生の時に遠足で、銚子大滝の前で写真を撮ったことは、

今でも覚えています!

滝の幅が広く、水しぶきもあがるので迫力があります!

 

この銚子大滝は、十和田湖への魚の遡上を妨げることから、

魚止めの滝とも呼ばれています!

 

奥入瀬渓流は、これからの季節紅葉が楽しめます!

また、青森の秋は冷えますので、

事前に現地の気温を調べて、防寒対策していってくださいね!

 

そして、宮城県で秋のオススメスポットは、やっぱり日本三景の松島です!

大小260の島々と松島湾の絶景を楽しむことができます。

少し離れたところから島々を眺めてもいいですし、

遊覧船にのって島巡りもおすすめです。

 

私は、大学3年生の時に松島に遊びにいったんですが、

遊覧船にのって、島巡りをしました!

ガイドを聞きながら、ゆっくりと楽しむことができます。

 

一番びっくりしたのが、「仁王島」という島です。

大きな岩の上に、仁王像が座っているような形から、

仁王島と名付けられたそうです。

image2

土台となる岩があって、土台の岩の端っこに灯台が立っているような岩で、

人工的に作られたのかな?と思いましたが、

自然によって削られてできた島なんですよね。

 

ぜひ、遊覧船にのって島巡りもしてみてくださいね~!

 

そして、紅葉の季節は、重要文化財に指定されている「円通院」の紅葉がライトアップされます。

私も行ったことがありますが、

ライトアップされた紅葉は、本当に美しくて、

うっとりしてしまいます。

image1

特に、池の水面に映る紅葉がきれいです!

 

円通院のライトアップ時期は、紅葉の見ごろを踏まえて、発表されると思います!

例年10月下旬から11月中旬ごろです。

 

他にも、宮城の海の幸を楽しめるご飯屋さんや、

笹かまぼこの手焼き体験できるお店もありますので、

一日たっぷり楽しめる観光スポットです。

 

今日は、青森県の奥入瀬渓流と、宮城県の松島をご紹介しました!

ぜひ、東北地方に旅行に行く際は参考にしてみてくださいね!

 

今回は、私の地元東北地方の秋のオススメスポットをご紹介しました!

 

mizunashi 8:00 PM