
2024年4月28日
- #未分類
2024年4月28日 ON AIR情報
こんにちは!
パーソナリティの岩木幸子です。
GWはどのように過ごされますか?
さわやかな良い季節ですね。外にいくもよし、家でまったりもよし!
良い曲が浮かんだら、番組にお寄せくださいね。
それでは今週のON AIR情報です。
【ラストソングリクエスト&メッセージ】
■ラジオネーム「レンちゃんママ」さん
■リクエスト曲:マルーン5「メモリーズ」
■メッセージ
マルーン5の「メモリーズ」
「分かち合った思い出に乾杯」という一節で始まります。
亡くなった彼らのマネージャーに捧げられた曲だそうです。
よくお通夜の席で故人との思い出を語り合う、ということがありますよね。
ここに故人がいたらもっといろいろ話せるのに、といつも思います。
私が見送られる立場になった時、こっそり黙って参加して……
そしてみんなと乾杯したいです。
■岩木よりメッセージ
レンちゃんママさん、リクエストメッセージありがとうございます。
いい!(笑)ファンタジーかもしれませんが、
それでも私にはしっかり映像が見えました。
こっそり参加してるなんて、とてもいい!
日々周りの方々と良い関係性を築かれているんだと思いました。
また楽しいいたずらを思いついたら教えてくださいね。
お待ちしています。
【お役立ち情報】
ここでは、終活やセレモニーの情報をご紹介します。
今日は本の紹介です。
マルガレータ・マグヌセン
『スウェーデンの80代はありのまま現実的に老いを暮らす』
スウェーデンのイラストレーターが85歳で出版した終活本が
世界的ベストセラーになりました。
老いを楽しむマインドの持ち方、暮らしを快適にするちょっとした工夫を語っ
た一冊です。
「老いとは『愛すべき厄介ごと』が増えること」
という著者の様々な提案が詰め込まれています。
例えば……
何かの世話をしてみては?
ペットがたいへんなら植物でもいい。
流れに任せてみたら?
髪の手入れをしてみたら?
などなど、笑い皺が素敵なおばあちゃんになるための提案と知恵がいっぱい。
マルガレータ・マグヌセン
『スウェーデンの80代はありのまま現実的に老いを暮らす』
興味のある方はぜひ読んでみてください。
以上、終活に関する本の情報でした。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
今週の「ベルセレマ・プレゼンツ・ラストソング」いかがだったでしょうか?
この番組では、皆様のラストソングを募集しています。
ご自身のエンディングセレモニーでかけたい曲、大切な人の最後に送りたい曲
そんなラストソングをメッセージやエピソードとともにお送りください。
番組へのメッセージはFMとやまのホームページ
リクエスト&メッセージから「ラストソング」を選んでお送りいただくか
お手紙・お葉書は
〒930-8567 FMとやま「ラストソング」係へお送りください。
お待ちしています!!
-
番組紹介
高齢化や価値観の多様化とともに、従来はタブー視されていた自分や家族の人生のエンディングについて早くから考え、行動する「終活」が注目されています。
この番組では、ご自身の葬儀でかけてほしい曲のリクエストを募集。
皆さんからのエピソードと共に曲をお送りしています。 -
パーソナリティ
岩木 幸子
Iwaki Sachiko
-
放送時間
日曜 9:45 - 9:55(10分)
-
最新の記事
2025年3月30日 ON AIR 情報 2025年3月23日 ON AIR 情報 2025年3月16日 ON AIR 情報 2025年3月9日 ON AIR情報 2025年3月2日 ON AIR 情報2025年4月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 -
テーマ
-
月別
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年