
2023年11月19日
- #未分類
2023年11月19日 ON AIR 情報
「ベルセレマ・プレゼンツ・ラストソング」
FMとやま、FM石川、2局でお送りしています。
パーソナリティの岩木幸子です。
人生最後のセレモニーにあなただったらどんな曲をかけたいですか?
最後の旅立ちの時に、自分の思いのこもった1曲を選びたい!
そんな方も増えています。
それでは今週のON AIR、情報です。
【リクエスト&メッセージ】
■ラジオネーム「強がるマン」さん
■Nitty Gritty Dirt Band/Mr. Bojangles
私のラストソングとして流してほしい曲。
それは「ミスター・ボージャングルズ」です。
不思議と哀愁のある曲で、どこかコミカルな感じもします。
私にとって涙と笑いが同居しているような曲なのです。
「強がるマン」さん、リクエストメッセージありがとうございます。
人生は真剣に生きれば生きるほど、さまざまなエピソードが生まれ
アクシデントもあるもの。それを笑い変えることができる強い人で
ありたいと思いますね。
さまざまな感情が生まれるから人生はおもしろいですよね。
「強がるマン」さん!お互い強がって楽しい人生にしてやりましょうね。
【お役立ち情報】
「ベルセレマ・プレゼンツ・ラストソング」
ここでは、終活やセレモニーの情報をご紹介します。
今回は「お墓のサブスク」についてです。
近年、多様化する埋葬スタイル。
ついに、お墓のサブスクリプションサービスといったものも登場しました。
これはいわば、マンションスタイルのお墓のようなもので、
一定期間、定期的に料金を支払い、骨壺を収めることのできるお墓を借りる。
そんなイメージです。
家族が遠くに引っ越す場合、近くの霊園に場所を移すことも可能です。
また、お墓を購入するより費用がかからない、というメリットもあります。
ある時期まではお墓にお参りしたいけれど、次の世代にバトンタッチできない。
そんな方には適している方式かもしれませんね。
石碑と骨壺が一体となっていて、移動や設置が簡便なものも存在しています。
「お墓のサブスク」というと一瞬、不思議な感じがしますが、今後、普通にな
っていく可能性もある。
そう感じました。
以上、お墓に関する情報でした。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
今週の「ベルセレマ・プレゼンツ・ラストソング」いかがだったでしょうか?
この番組では、皆様のラストソングを募集しています。
ご自身のエンディングセレモニーでかけたい曲、大切な人の最後に送りたい曲
そんなラストソングをメッセージやエピソードとともにお送りください。
番組へのメッセージはFMとやまのホームページ
リクエスト&メッセージから「ラストソング」を選んでお送りいただくか
お手紙・お葉書は
〒930-8567 FMとやま「ラストソング」係へお送りください。
-
番組紹介
高齢化や価値観の多様化とともに、従来はタブー視されていた自分や家族の人生のエンディングについて早くから考え、行動する「終活」が注目されています。
この番組では、ご自身の葬儀でかけてほしい曲のリクエストを募集。
皆さんからのエピソードと共に曲をお送りしています。 -
パーソナリティ
岩木 幸子
Iwaki Sachiko
-
放送時間
日曜 9:45 - 9:55(10分)
-
最新の記事
2025年3月30日 ON AIR 情報 2025年3月23日 ON AIR 情報 2025年3月16日 ON AIR 情報 2025年3月9日 ON AIR情報 2025年3月2日 ON AIR 情報2025年4月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 -
テーマ
-
月別
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年