
2023年9月10日
- #未分類
2023年9月10日 ON AIR 情報
こんにちは!パーソナリティの岩木幸子です。
「ベルセレマ・プレゼンツ・ラストソング」
FMとやま、FM石川、2局でお送りしています。
人生最後のセレモニーにあなただったらどんな曲をかけたいですか?
最後の旅立ちの時に、自分の思いのこもった1曲を選びたい!
そんな方も増えています。
それでは今週のON AIR情報です。
【リクエストメッセージ】
■ラジオネーム「うなぎイヌ」さん
■くるり「ジュビリー」
この曲をラストソングにしたいです。
別れの曲のようでもあり、「新しい場所」への旅立ちのようでもあり。
悲しみと希望を同時に抱かせてくれるのがラストソングっぽいと思います。
うなぎイヌさん、リクエストメッセージありがとうございます。
「そう行かなくちゃ」で始まる歌詞と雰囲気はやはり別れの曲
に思えました。・
でも、そのあとの歌詞を読み進めてみると、おっしゃる通り!
悲しみよりも、明るい場所へ歩みだす旅人に
「行ってらっしゃい」って声をかけたくなるような
不思議な感じの曲ですね。
ぜひ、またお寄せくださいね。
—————————————————-
【お役立ち情報】
ここでは、終活やセレモニーの情報をご紹介します。
近年、「樹木葬」が注目を集めていますが、さらにそれを一歩進めた
「循環葬」が国内で始まりました。
遺骨を細かくパウダー状にして、土の中にそのまま入れ、
それが栄養として周りの全体の木の栄養になっていく。
つまり、自分の命が森の命となっていく。
これ墓石やモニュメントとなる樹木も特別には置きません。
あくまでも森のその一帯がお墓、ということです。
お墓参りの時間は森林浴の時間ともなり、癒しの時間となります。
また、森林保全にも役立つということで、まさに命が循環していくことを感じ
られますね。
「循環葬」、これからもっと注目を集めるかもしれません。
以上、セレモニーの情報でした。が循環葬です。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
今週の「ベルセレマ・プレゼンツ・ラストソング」いかがだったでしょうか?
この番組では、皆様のラストソングを募集しています。
ご自身のエンディングセレモニーでかけたい曲、大切な人の最後に送りたい曲
そんなラストソングをメッセージやエピソードとともにお送りください。
番組へのメッセージはFMとやまのホームページ
リクエスト&メッセージから「ラストソング」を選んでお送りいただくか
お手紙・お葉書は
〒930-8567 FMとやま「ラストソング」係へお送りください。
お待ちしています。
-
番組紹介
高齢化や価値観の多様化とともに、従来はタブー視されていた自分や家族の人生のエンディングについて早くから考え、行動する「終活」が注目されています。
この番組では、ご自身の葬儀でかけてほしい曲のリクエストを募集。
皆さんからのエピソードと共に曲をお送りしています。 -
パーソナリティ
岩木 幸子
Iwaki Sachiko
-
放送時間
日曜 9:45 - 9:55(10分)
-
最新の記事
2025年3月30日 ON AIR 情報 2025年3月23日 ON AIR 情報 2025年3月16日 ON AIR 情報 2025年3月9日 ON AIR情報 2025年3月2日 ON AIR 情報2025年4月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 -
テーマ
-
月別
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年