
2023年5月14日
- #未分類
2023年5月14日 ON AIR 情報
お元気ですか?
パーソナリティの岩木幸子です。
「ベルセレマ・プレゼンツ・ラストソング」
FMとやま、FM石川、2局でお送りしています。
人生最後のセレモニーにあなただったらどんな曲をかけたいですか?
最後の旅立ちの時に、自分の思いのこもった1曲を選びたい!
そんな方も増えています。
では、今週のON AIR情報です。
【ラストソング・メッセージ】
■ラジオネーム「ジョージ命」さん
■ジョージ・ハリスン「オール・シングス・マスト・パス」
■「私はこの曲をラストソングにしようと思っています。
理由はジョージ・ハリスンが大好きだから。
名曲ぞろいのジョージですが、中でもラストソングにふさわしいのがこの曲です。」
ジョージ命さん、ありがとうございます。
「命」というだけあり、迷いのない選曲とこれまた迷いのない文章に
すがすがしさを感じました。
わたしも、こんな風にきっぱりと決められたら・・・まだ迷っていいるので
道半ばです。
また、他の曲も思いついたらリクエストメッセーお寄せくださいね。
お待ちしています。
————————————————
【お役立ち情報】
ここでは、終活やセレモニーの情報をご紹介します。
今日は本の紹介です。
橋爪大三郎(はしづめ だいさぶろう)『死の講義』
人間は動物と違って、自分が死ぬということを知っています。
しかし、死んだらどうなるのか。
それは誰にも分りません。
そこにひとつの答えを示しているのが、世界の宗教。
それぞれの宗教は、人間は死んだらどうなるか、についてしっかりした考え方
をもっています。
宗教社会学の第一人者である著者が、各宗教の「死」についての考え方を、
鮮やかに説明しているのがこの本。
「死の講義」を通して、生きることの大事さも見えてくるかもしれません。
橋爪大三郎『死の講義』
興味のある方はぜひ読んでみてください。
以上、終活に関する本の情報でした。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
今週の「ベルセレマ・プレゼンツ・ラストソング」いかがだったでしょうか?
この番組では、皆様のラストソングを募集しています。
ご自身のエンディングセレモニーでかけたい曲、大切な人の最後に送りたい曲
そんなラストソングをメッセージやエピソードとともにお送りください。
番組へのメッセージはFMとやまのホームページ
リクエスト&メッセージから「ラストソング」を選んでお送りいただくか
お手紙・お葉書は
〒930-8567 FMとやま「ラストソング」係へお送りください。
お待ちしています。
-
番組紹介
高齢化や価値観の多様化とともに、従来はタブー視されていた自分や家族の人生のエンディングについて早くから考え、行動する「終活」が注目されています。
この番組では、ご自身の葬儀でかけてほしい曲のリクエストを募集。
皆さんからのエピソードと共に曲をお送りしています。 -
パーソナリティ
岩木 幸子
Iwaki Sachiko
-
放送時間
日曜 9:45 - 9:55(10分)
-
最新の記事
2025年3月30日 ON AIR 情報 2025年3月23日 ON AIR 情報 2025年3月16日 ON AIR 情報 2025年3月9日 ON AIR情報 2025年3月2日 ON AIR 情報2025年4月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 -
テーマ
-
月別
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年