
2021年6月13日
- #未分類
2021.6.13 ON AIR 情報
お元気ですか?
岩木幸子です。
最近、キッチンを片付けていて思うのですが、専用の道具が多いなあ!ってことです。
〇〇を計るためだけのスプーンやら、▲▲を切るためのナイフやら・・・
これって、他の物でも代用できるんじゃないかな?
と割り切ったら、いっぺんに整理がはかどりました。
お試しください!
それでは、今週のON AIR 情報です。
【今週のラストソング・メッセージ】
●富山市のラジオネーム「まほろば」さん
●東儀秀樹「椰子の実」
私が最後に流したい曲は「椰子の実」です。
海の波間にたゆたうヤシの実。
一体どこにたどり着くのでしょうか?
魂がたどり着く先もわかりません。
東儀秀樹さんの演奏でお願いします。
・・・・東儀さんの奏でる楽器は「ひちりき」というのですね。
なんだか幻想的で、それでいて叙情的で、素敵な音色ですね。
椰子の実を人の魂に例えて、海を浮かんで、気の向くままに流れのままに、
それって、究極の自由のような気がしました。
リクエストありがとうございました。また、お待ちしています。
【お役立ち情報】
BG
「ベルセレマ・プレゼンツ・ラストソング」
ここでは、終活やセレモニーの情報をご紹介します。
前回は、「キノコ葬」というエコ埋葬の話題でしたが、アメリカでは他にも環
境に優しい埋葬法が生まれています。
今回紹介するのは、水を使った「ボイル葬」です。
アルカリ性の液体を使い、遺体を高温で加熱することにより、分解してしまう
というのがこの「ボイル葬」
ご遺体をボイルして溶かす、と聞くと、抵抗があるかもしれませんが、
火葬の場合と同じように遺骨も残るそうです。
そう考えると、燃やすか分解するかの違いで、火葬とあまり違わないのかもし
れません。なおかつ、環境に優しい、とされています。
みなさんは、どう捉えますか?
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
さて、この番組では、皆様のラストソングを募集しています。
ご自身のエンディングセレモニーでかけたい曲、
大切な人の最後に送りたい曲、そんなラストソングを
メッセージやエピソードとともにお送りください。
番組へのメッセージはFMとやまのホームページ
リクエスト&メッセージから「ラストソング」を
選んでお送りいただくか、
お手紙・お葉書は
〒930-8567 FMとやま「ラストソング」係へお送りください。
お待ちしています!!
-
番組紹介
高齢化や価値観の多様化とともに、従来はタブー視されていた自分や家族の人生のエンディングについて早くから考え、行動する「終活」が注目されています。
この番組では、ご自身の葬儀でかけてほしい曲のリクエストを募集。
皆さんからのエピソードと共に曲をお送りしています。 -
パーソナリティ
岩木 幸子
Iwaki Sachiko
-
放送時間
日曜 9:45 - 9:55(10分)
-
最新の記事
2025年3月30日 ON AIR 情報 2025年3月23日 ON AIR 情報 2025年3月16日 ON AIR 情報 2025年3月9日 ON AIR情報 2025年3月2日 ON AIR 情報2025年4月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 -
テーマ
-
月別
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年