
2019年5月19日
- #未分類
2019年5月12日 5月19日 ON AIR
こんにちは!
パーソナリティの岩木幸子です。
新緑の美しい季節がやってまいりました。
深呼吸すると、美しい空気が体に取り込まれて
なんだかリフレッシュできます。
おっと!庭の草も伸びてきて、痛しかゆしです。
—————————————————-
【ラジオネーム 富山市「ゆかるん」さんが選んだLAST SONG】
◆QUEEN 「ボヘミアン・ラプソディ」
先日初めてこの番組を聴いていただいて、
「ラストソング、なるほどなあと感心しました。
そういう時代なのですね。」といただきました。
迷わず頭に浮かんだのが「ボヘミアン・ラプソディ」
中学生の頃から知っていた曲ですが、去年、映画を見て改めて大好きに
なったとのことです。
フレディ・マーキュリーのように自分らしく一生を全うしたい、
という願いも込めて!と、リクエストいただきました。
—————————————————————–
【終活やセレモニーのお役立ち情報】
2018年の政府統計によると、年間の出生数(しゅっしょうすう)が約92万人。
そして死亡数が約137万人。
生まれる人よりも亡くなる人のほうが多い状態がもう10年以上続いています。
こんな時代ですから、みなさんもラストソング、考えてみませんか?
身近な人同士で話題にしてみるのもいいかもしれません。
—————————————————————–
【ラジオネーム 砺波市「いちごスター」さんが選んだLAST SONG】
◆吉田山田の「赤い首輪」
ワンちゃんが、もうすぐ15歳になるとのこと。
いちごスターさんが、10代の頃からの付き合いとのこと。
さすがに最近、衰えが目立ってきました。
最後までそばにいてあげて、
この曲で見送ってあげたいなと思っていますとのこと。
愛犬に捧げるラストソングです。
—————————————————————
【終活やセレモニーのお役立ち情報】
「ペットロス」という言葉もある通り、いまやペットは家族の一員。
ペット葬儀の種類も増えているようです。
個別に火葬するもの、合同で火葬するもの、移動式の火葬車が訪問してくれる
なんていうサービスもあるとか。
今後、ますますペット葬儀、増えそうですね。
愛するペットへのラストソング、そんなメッセージもお待ちしております。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
さて、この番組では、皆様のラストソングを募集しています。
ご自身のエンディングセレモニーでかけたい曲、
大切な人の最後に送りたい曲、そんなラストソングを
メッセージやエピソードとともにお送りください。
番組へのメッセージはFMとやまのホームページ
リクエスト&メッセージから「ラストソング」を
選んでお送りいただくか、
お手紙・お葉書は
〒930-8567 FMとやま「ラストソング」係へお送りください。
お待ちしています!!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
くろべ牧場まきばの風の景色です。絶景かな!
-
番組紹介
高齢化や価値観の多様化とともに、従来はタブー視されていた自分や家族の人生のエンディングについて早くから考え、行動する「終活」が注目されています。
この番組では、ご自身の葬儀でかけてほしい曲のリクエストを募集。
皆さんからのエピソードと共に曲をお送りしています。 -
パーソナリティ
岩木 幸子
Iwaki Sachiko
-
放送時間
日曜 9:45 - 9:55(10分)
-
最新の記事
2025年3月30日 ON AIR 情報 2025年3月23日 ON AIR 情報 2025年3月16日 ON AIR 情報 2025年3月9日 ON AIR情報 2025年3月2日 ON AIR 情報2025年4月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 -
テーマ
-
月別
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年