
2020年2月16日
- #未分類
2020/2/16 ON AIR
お元気ですか?
LAST SONG パーソナリティの岩木幸子です。
春の気配があるかとおもいきや、寒い日があり、
かと思いきや・・・こうして季節はめぐるのですね。
それでは、ON AIR情報です。
—————————————————————–
【ラジオネーム 「かずらん」さんが選んだLAST SONG】
◆竹内まりや いのちの歌
南砺市にお住いの40代の方から頂きました。
去年、父の突然の逝去がありました。
父が最近好きだった「千の風になって」を最後にかけてもらいました。
ところで、私のラストソングは竹内まりやの「いのちの歌」にしたいです。
感謝の気持ち、受け継がれる命。
歌詞にグッときました。
まだまだ健康で頑張りたいですが、今はこの曲がラストソングにいいなと思っ
ています。
・・・・・・いい曲ですよね。以前、どこかの小学校で命について考えるため
歌われていると聞きました。
竹内まりやさんののびやかな歌声が、耳にここちよく響きますね。
メッセージありがとうございました。
—————————————————————–
【終活やセレモニーのお役立ち情報】
ここでは、終活やセレモニーのお役立ち情報をご紹介します。
今回は、映画『人生をしまう時間(とき)』の話題です。
「在宅」での終末期医療に焦点を当てたドキュメンタリー映画。
患者や家族と共に、いろいろな問題に向き合う医師や看護師、
ケアマネージャーたちの姿を描いています。
一人ひとりの人生の終わりにあたって、医療に何ができるのか。
そんな問いに答えるべく、地域の在宅医療に携わる人々の活動に密着して、
命の現場を記録した映画です。
映画『人生をしまう時間(とき)』、富山市の「ほとり座」で上映中です。
ぜひご覧になってみてはいかがでしょうか。
以上、終活お役立ち情報でした。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
さて、この番組では、皆様のラストソングを募集しています。
ご自身のエンディングセレモニーでかけたい曲、
大切な人の最後に送りたい曲、そんなラストソングを
メッセージやエピソードとともにお送りください。
番組へのメッセージはFMとやまのホームページ
リクエスト&メッセージから「ラストソング」を
選んでお送りいただくか、
お手紙・お葉書は
〒930-8567 FMとやま「ラストソング」係へお送りください。
お待ちしています!!
-
番組紹介
高齢化や価値観の多様化とともに、従来はタブー視されていた自分や家族の人生のエンディングについて早くから考え、行動する「終活」が注目されています。
この番組では、ご自身の葬儀でかけてほしい曲のリクエストを募集。
皆さんからのエピソードと共に曲をお送りしています。 -
パーソナリティ
岩木 幸子
Iwaki Sachiko
-
放送時間
日曜 9:45 - 9:55(10分)
-
最新の記事
2025年3月30日 ON AIR 情報 2025年3月23日 ON AIR 情報 2025年3月16日 ON AIR 情報 2025年3月9日 ON AIR情報 2025年3月2日 ON AIR 情報2025年4月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 -
テーマ
-
月別
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年