
2009年9月22日
- #ニュース
読書の秋。
最近朝晩は涼しくなって、
秋らしさを日に日に実感しますね。
「秋」といえばっ!
「食欲の秋」「スポーツの秋」「音楽の秋」
などなどいろいろありますが。
私は今「読書の秋」に浸っています。
今回は絵本を紹介したいと思います。
*おくりものはナンニモナイ / パトリック・マクドネル著 谷川俊太郎 翻訳
「おくりものはナンニモナイ」と出会ったのは
何かの雑誌で絵本特集がされていて
「面白そうだなー」と思って手にしたのがきっかけです。
ネコのムーチは何でも持っている友達のために
「何をプレゼントしたらいいかなー」とあれこれ悩みます。
悩みぬいた末に「あるプレゼント」を渡します。
それは…!!
という内容です。
プレゼントの箱を開けたあとの2人のイラストが印象的でした。
どう受け止めるかは人それぞれだと思いますが、
「ナンニモナイ」けど「ソレガスベテ」
だと私は思いました。
お子さんはもちろんのこと
大人も楽しめる一冊だと思います。
*きいろいゾウ / にしかなこ作・絵
絵本「きいろいゾウ」は西加奈子さんの著書「きいろいゾウ」に登場する
エピソードを絵本に書き下ろしたものです。
私は同名の小説を読んでからこの絵本を手にしましたが、
どちらが先でも後でも楽しめる一冊です。
きいろいゾウとある女の子の物語です。
絵や色づかいもダイナミックで、
ストーリーの後半では涙が溢れて読み進められないくらいでした(T_T)
「いつか大切な人にこの絵本贈りたいなぁ」「読んであげたいな」
と思いました。
この絵本もお子さんはもちろん大人も満足の一冊だと思います。
秋の夜長に絵本の世界に浸ってみてはどうでしょうか?ヾ(≧▽≦)ノ
-
プロフィール
久和 恵実
Kyuwa Megumi
「久和恵実のブログ」略して「めぐブロ!」
放送後記から普段を切り取った日記まで
いろいろとUPしていきます!
1979年2月4日生まれで生まれも育ちも
富山県魚津市。 -
担当番組
・「スーパー乗るだけセット」紹介コーナー
・第2(火) 17時台「PASSION」
・第4(火)15時台「grace」
-
最新の記事
-
テーマ
-
月別
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年