
2023年6月27日
- #ニュース
降矢なな原画展@高志の国文学館
高志の国文学館で6月24日から
『降矢なな 原画展』がスタートしています。
FMとやまとのコラボということで、
毎週金曜日にお届けしている「室井滋のしげちゃん☆おはなしラジオ」で
放送しました降矢ななさんの作品「ちょろりんととっけー」の朗読を
文学館では映像作品として楽しめます!
実際にみてきましたが、ラジオの朗読とはまた違って
絵本の映像と一緒に鑑賞できますので、新鮮な味わい方ができます!
番組制作を担当している私としてはとても嬉しかったです。
写真にもある通り、
6月24日からは「ちょろりんととっけー」
7月14日からは「ナミチカのきのこがり」
8月4日からは「やもじろうとはりきち」の映像が上映されます。
ラジオの放送も併せてお楽しみください!
降矢なな原画展について詳しくはこちらから↓
https://www.koshibun.jp/
さて、皆様、梅雨空をどんな風に楽しんでいますか?
まだエアコンを今シーズンは稼働させておらず、
保冷剤にタオルを巻いて過ごしています。
ある意味、エコ?(笑)
私の読書熱は全く冷めておりません。
最近は、ヴィクトゥール・フランクルの『夜と霧』に感銘を受けました。
アウシュビッツ収容所に入り、解放されてからの状況を
専門家の視点で記しています。
人間が極限の状態でどうなるのか、
またそこを生き延びた人とそうでない人の違いも記されていました。
占星術をライフワークとする私としては
「まさにユダヤ人のラビだ!」と心底感動しておりました。
そしてずっと戦争状態にある現代にも通じる
大切なメッセージが込められていると思います。
多くの人にとって、そして私にとって。
この流れで、一回ストップしていましたが、
またドストエフスキーを読み進めています。
雨音を聞きながらの読書も中々いいものです。
と言いつつ、こんなに人と会わなくていいものでしょうか(苦笑)
ま、大丈夫と信じたいです。
*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*
「スーパー乗るだけセット」紹介コーナー!
第2火曜のヨリミチトソラ 16:30頃
第4火曜のヨリミチトソラ 18:05頃オンエア!
取材時の様子が更新されています。
実際にラジオを聴いて
興味を持っていただき、お店に足を運んでくださる方も
いらっしゃるとのこと!!
とても嬉しいです。
ありがとうございます!
車をリースで乗るという新たな提案です。
次回の放送は、6月27日火曜で、
富山市呉羽にあるG3さんがご出演です。
その次は、7月11日火曜で
富山市町村にある北陸車検さんがご出演です。
「のるだけセットって名前は聞いたことあるけど
あんまり詳しくは知らないな~」という方も多いのでは?
是非HPなどチェックしてみてください。
-
プロフィール
久和 恵実
Kyuwa Megumi
「久和恵実のブログ」略して「めぐブロ!」
放送後記から普段を切り取った日記まで
いろいろとUPしていきます!
1979年2月4日生まれで生まれも育ちも
富山県魚津市。 -
担当番組
・「スーパー乗るだけセット」紹介コーナー
・第2(火) 17時台「PASSION」
・第4(火)15時台「grace」
-
最新の記事
-
テーマ
-
月別
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年