
2007年3月26日
- #ニュース
東京旅日記。
先日東京に行ってきました!友人の結婚式に出席するために関東圏に行ったのですが、せっかくなので「行きたい!」と思っていた「レオナルド・ダ・ビンチ-天才の実像」を見てきました。東京国立博物館で行われていまして、ダビンチは生涯約16作品のみしか描いておらず、1974年の「モナ・リザ」以来の作品展示だそうです。
今回はダビンチ初期の作品「受胎告知」が展示されています。
会場に足を踏み入れると、人の数が凄い!立ち止まらずに少しずつ歩きながらの鑑賞というスタイルだったのですが、もっともっとじっくり見ていたかったです(涙)
でも作品を目の当たりにすると、とにかく『濃密』なのです。マリアに受胎告知をする大天使ガブリエルの羽根なんて、まるで血が通っているかのような生命力があってもう作品から目を離せないんです!!非常に濃い時間でした。
他にもダビンチが自然界から得た法則基づき、絵画はもちろん技術や物理学などさまざまな分野に応用し、活用した「万能の人」と呼ばれたダビンチの世界観が紹介されていました。我々は自然界の中に生かされているというのを実感しました。
この「レオナルド・ダ・ビンチー天才の実像ー」は3月20日から6月17日まで、東京国立博物館にて開催されています。
詳しくはこちらへ!!
http://www.tnm.go.jp/jp/servlet/Con?pageId=A01&processId=02&event_id=3859
その後、上野のあるお店に「おでんくん撮影会」があるということで、はりきって行って来ました(笑)一緒に写真を撮るために行列が出来ていまして「おでんくん」の人気の高さを実感しましたよ(^^)♪私は恥ずかしいくらいに満面の笑みですね(笑)
)
[20] => Array
(
[ID] => 44
[post_title] => はじめの一歩。
[post_content] => 今日から新年度がスタートしましたね!FMとやまも番組内容が一新しています。
私は4月から朝の情報番組「IN THE MORNING」を担当しています。
1回目を終えて、一息つきながらこのブログを書いています。笑
これまで担当していたbee!honeysevenについてふれていませんでしたが、ここで改めて。
みなさん、4年間番組を可愛がって下さってありがとうございました!番組のラストでも言いましたが、私自身は日々「1回1回後悔のない放送」をと心がけてきたので、内容に関しては満足なのですが、今後リスナーのみなさんと一緒に1つの話題で盛り上がったり、悩みを共有したりする機会がなくなることが非常に残念で、心残りです。
4月からは情報を提供するという形で、みなさんのライフスタイルに携わっていくことになりますが、今後ともどうぞよろしくお願い致します!!!!
-
プロフィール
久和 恵実
Kyuwa Megumi
「久和恵実のブログ」略して「めぐブロ!」
放送後記から普段を切り取った日記まで
いろいろとUPしていきます!
1979年2月4日生まれで生まれも育ちも
富山県魚津市。 -
担当番組
・「スーパー乗るだけセット」紹介コーナー
・第2(火) 17時台「PASSION」
・第4(火)15時台「grace」
-
最新の記事
-
テーマ
-
月別
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年