
2021年9月3日
- #ニュース
富山民放ラジオ7局ネット 防災スペシャル2021「豪雨災害からの避難」
9月3日午前9時から
富山民放ラジオ7局ネット
「防災スペシャル2021 変わる 災害への備え」を
お届けしました。
KNB北日本放送のの上野アナウンサーと一緒に
お送りましたよー!
番組前半は静岡県熱海市の土砂災害を中心に
避難指示についてや
警戒レベル4までに避難することの大切さをお伝えしました。
https://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/bosai/alertlevel.html
高岡市における避難指示を出すまでの
プロセスについてもご紹介しました。
「安全な場所に避難する」
といっても、今は多様化しています。
上野さんのお話で印象的だったのが
「避難する」ということに対して
「楽しく」「ポジティブに」というお話です。
「1泊2日の旅行に行くとしたら?」と想定して、
必要なものを準備してみる。
そうすると、何がいるのか、準備したらいいのか、
いろんなことが見えてくるということでした。
さすが防災士の資格を持つ上野さん!
とても身近でわかりやすい解説でした。
さらに、番組で話題になっていました
土砂災害や、浸水害、洪水災害など、
命を守るための情報「キキクル(危険度分布)」のページです。
私自身、去年の防災特番をきっかけに
今までよりも防災への意識がかなり高まりました。
番組でもお話ししましたが、携帯トイレはばっちり準備してあります!
今後もこの思いを忘れずに
しっかりと情報にアンテナを張っていきたいと思います。
番組をきっかけに防災について
ご家庭などで話し合ってみてはいかがでしょうか?
たくさんのメッセージを頂いていました。
ありがとうございました!
radikoで今後1週間、防災特番を聞くことができますので
是非お聞きください!
-
プロフィール
久和 恵実
Kyuwa Megumi
「久和恵実のブログ」略して「めぐブロ!」
放送後記から普段を切り取った日記まで
いろいろとUPしていきます!
1979年2月4日生まれで生まれも育ちも
富山県魚津市。 -
担当番組
・「スーパー乗るだけセット」紹介コーナー
・第2(火) 17時台「PASSION」
・第4(火)15時台「grace」
-
最新の記事
-
テーマ
-
月別
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年