
2015年8月26日
- #ニュース
ホットフィールド2015!
8月22日・23日と黒部市で開催された
野外音楽フェス「ホットフィールド2015」に行ってきました!
大人はもちろん、子供たちもとっても楽しそう♪
なぜかフェスではよくシャボン玉を吹く人が多いのですが、
ステージ転換中に芝生にあるファミリーがいました。
お母さんがシャボン玉を吹き、
それを追いかけたりして遊ぶお子さん、
そしてその様子を写真に収めるお父さん!
「なんという平和で幸せな瞬間!!」と思って眺めていました。
こんな風に音楽に興じていられるのも平和な日々が続いているからこそ。
なんだかそんな当たり前のことが素晴らしいなと、
そんなポイントでちょっとウルウルしながらライブを見ていました。
(年齢を重ねると、とても涙もろい。笑)
そして1日目のトリを務めるのが渋さ知らずオーケストラ!!
初めて見たときは「何なんだ?!この世界観?!」と思っていましたが、
見るたびにどんどんクセになっていく不思議な魅力を持ったステージです。
この前の千葉のフェスにも渋さが出ていて見てましたが、
今回の富山のステージは相当盛り上がりました!!
この人形もお客さんのいるエリアを歩いていってステージにたどり着いたのですが
大人の私も「ちょっとコワイ」と思っちゃうくらいの大きさです。
それにしてもカッコいいライブでした♪
私もようやく渋さの魅力がわかるくらに成長してきた!笑
ホットフィールドはロケーションもいいし、開放的で、
ファミリーもたくさんいらしていました。
どこにいてもステージの音は聞こえるので、
この空間そのものをまるごと楽しめるような、そんな感じでした♪
夏が終わってフェスも終わり・・・ではないですよ!
9月には今週特集するグラミー受賞アーティスト
エスペランサ・スポルディングのライブもありますし、
10月にはビートラム・ミュージック・フェスティバル2015も開催されます。
楽しみがいっぱいで嬉しい限り!
皆さん、一緒に楽しんでいきましょー♪
*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*
さて、今週の「リバーリトリート雅樂倶 presents
TIME AFTER TIME~GOOD MUSIC SELECTION~」は、
エスペランサ・スポルディングを特集します。
9月7日月曜日に
「FM富山開局30周年記念 東京JAZZ CIRCUIT 2015」が開催されます。
ライブに先駆けて、エスペランサ・スポルディングをフィーチャーします。
ライブの予習として、そして入門編としてもお楽しみください。
グラミーを受賞したアルバム「チェンバー・ミュージック・ソサエティ」が
特に素晴らしい!!こんなにも壮大で、クラシカルなムード漂う1枚だったとは!
これまでの作品をすべておさらいしますので、
要チェックです!!
「リバーリトリート雅樂倶 presents
TIME AFTER TIME~GOOD MUSIC SELECTION~」
放送は毎週土曜日 夕方6時からです。
どうぞお聞きください♪
http://www.garaku.co.jp/
-
プロフィール
久和 恵実
Kyuwa Megumi
「久和恵実のブログ」略して「めぐブロ!」
放送後記から普段を切り取った日記まで
いろいろとUPしていきます!
1979年2月4日生まれで生まれも育ちも
富山県魚津市。 -
担当番組
・「スーパー乗るだけセット」紹介コーナー
・第2(火) 17時台「PASSION」
・第4(火)15時台「grace」
-
最新の記事
-
テーマ
-
月別
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年