
2012年9月14日
- #今週のphoto
9月14日の気ままプラン
よしもとです!
今日のテーマは「もしかして・・・プチ○○依存症!?」
携帯依存症、SNS依存症のヨシモト。
そして、息子依存症のヒロカワ。
2人が「そりゃないわー」とメッタ切り。(フィクション)
気分悪くされた方いらっしゃったらごめんなさい。笑
さーて今日のゲストさんです♪
*キミエホワイト
おなじみ薄井社長、今日はお電話でのご出演でした。みなさん紫外線の季節は終わった
と思っていませんか?アフターフォロー忘れていませんか?そんなあなたに!!
飲んで効く医薬品キミエホワイトを特別価格の50%OFFでご案内していただきました。
顔だけでなく、背中や腕のしみにも効果が期待できるようですよ!
富山常備薬グループ→http://www.toyama-jobiyaku.co.jp/
*Do ほーむわーく
先週の宿題は「ヨシモトが100人に聞く!おにぎりの具といえば?」
ふふふ・・・。ちゃんと目を見てお話できた方のみカウント可!という条件のもと、
社内のほか、テニススクール、ネイルサロン、アルビス奥田店でもアンケート実施。
結果は「まきまきまーきんぐ」で。http://www.fmtoyama.co.jp/blog/yoshimoto/?p=729
今週の宿題は「ヨシモトが100人に聞く!好きなアイスといえば?」えぇぇぇ・・・
*あそんで得してインターネット!?
今日のHPは「機内食ドットコム〜機上の晩餐〜」http://www.kinaishoku.com/
1日のアクセス数3万件を誇り、なんと人気すぎて書籍化してしまったこのHP。
世界163の航空会社から、4235の機内食が掲載されています。私あまり飛行機に
乗ったことないんですが・・・機内食食べるためだけに飛行機乗りたくなります。。
コーラルネット→http://www.coralnet.or.jp/index.htm
*車のソムリエ ハッピーアンドドリーム
ベテラン廣川さんが噛んじゃうくらい、今日もいい匂いの金尾さん♪笑
エコカー補助金は今月いっぱいはなんとかもつんじゃないかなー・・・車種にもよるけど
とのこと。新車のご購入をお考えの方、各メーカーの車を扱うH&Dで聞いてみてくださいね!
もちろん中古車もたくさんありますよー!絶版車、限定車もあるかも!?
ハッピーアンドドリーム→http://www.team-happy.com/
*ひまわりほーむの楽しく元気な家づくり
今日も優しくまじめな元工事部・青木さん♪しばらくご案内いただき、私たちも
興味津津だった「2階建て8層!インナーガレージの家」いよいよこの3連休が
最終公開となってしまいました!あえて丸見えの状態にした自慢の柱・梁をご覧になって
ヒノキ&能登ヒバの良い匂い感じてくださいね!ラストチャンスお見逃しなく☆
ひまわりほーむ→http://www.e-himawari.co.jp/
*ほくぎんグッドニュース
今日はイオックスアローザ川口由貴さんのご出演でした!オシャレ&スタイル抜群!!
明日から「キバナコスモスまつり」がスタート!約1000万本のキバナコスモスが
スキー場の斜面いっぱいに広がっています!期間中、ゴンドラの遊覧運行や、
ロードトレインポッポ号、バームクーヘンづくりなどイベント盛りだくさん☆
ゴンドラ遊覧運行のご招待券いただきました!応募はコチラから
http://www.fmtoyama.co.jp/contents/info_1377.html
イオックスアローザ→http://www.iox-arosa.jp/
*太閤の湯〜気分は極楽!〜
お休みなのにラジオ出演に来てくださったアイディアマン金川支配人☆
太閤の湯では「敬老の日特別セット」として大人気ねね御膳&入館料がセットで1500円!
さらに「100のありがとう風呂」企画開催中。この土日祝は新鮮野菜がズラッと
並ぶ夕市も開催されますし、太閤の湯で1日中のんびりしてみるのはいかが?
太閤の湯→http://taikounoyu.jp/
来週もお楽しみにー!
-
番組紹介
廣川奈美子と堀池真緒の二人が、多彩なゲストを迎え、楽しく気ままにお届けしています。
-
パーソナリティ
廣川 奈美子
Hirokawa Namiko
堀池 真緒
Horiike Mao
-
放送時間
金曜 13:30 - 17:00
-
最新の記事
2025年4月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 -
テーマ
-
月別
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年