
2012年8月24日
- #今週のphoto
8月24日の気ままプラン
よしもとです!
残暑厳しゅうございますが、みなさまいかがお過ごしですか?
学生さんたちは宿題の追い込みの時期かなーと思って
「この夏まだやり残していること」をテーマにお送りしました。
小中高生からのメッセージなかったけど。笑
みんな宿題に一生懸命になっているんだ!と考えることにします。えへへ
さーて今日のゲストさんです♪
*私立幼稚園協会
10月1日から、幼稚園の入園受付が始まります!それに先だって
8月28〜30日まで、イオンモール高岡で、未就園児とそのパパ・ママのための
プレ幼稚園「3つになったら幼稚園」が開かれます。幼稚園って難しいものじゃない
ちょこっと幼稚園での生活のぞいてみませんか?お子さんにはお土産もあるよ☆
富山県私立幼稚園協会→http://www.youchien-toyama.gr.jp/
*Do ほーむわーく
先週の宿題は「読書感想文800字書いてくる」
ちょうど読んでいた本『美木良介のロングブレスダイエット』で感想文書きました。
感想文?美木様へのラブレターに近いかも。笑 800字に収まらずオーバーです。
今週は廣川さんがチャレンジ「ロングブレスダイエットで何cmウエスト細くなるか」
*albisの美味しい話
10日の放送では大変お世話になりました!大島店の滝脇店長、この日はスタジオです。
今日もあれまぁ!なんとおいしそうなものをお持ちいただいたんでしょう。。
まずは「海老とずわい蟹の天丼」!写真じゃちょっとわかりにくいけど・・・タワーです!
続いて「紅鮭ずわい蟹ちらし」たっぷりの紅鮭と蟹がうれしい!!!あま〜い!
そしてアルビスの「おはぎ」♪和菓子やさんのような上品なお味^^
滝脇さん!今日もごちそうさまでしたー!!
*あそんで得してインターネット!?
今日のHPは「日本の森・滝・渚100選」http://www.mori-taki-nagisa.jp/
その名の通り、各100選が掲載されているHP。これだけ暑いと涼求めたくなりませんか?
体感温度だけでなく、心も涼やかになるはず!あなたにとっての癒しスポットは?
季節感あふれるイベントも掲載されていますので、参考にしてみてくださいね♪
コーラルネット→http://www.coralnet.or.jp/index.htm
*車のソムリエ ハッピーアンドドリーム
エコカー補助金締め切りまであと少し!この機会にと思っている方もいるはず。
H&Dさんでは各メーカーの新車も扱っていますので、ぜひ展示場で比較してくださいねー!
新車にお得に乗れるシステムもあります♪「新車が半額で乗れる」オニキス。
何なに!?どーゆーこと!?詳しく知りたーい!という方。H&Dでお尋ねください!
ハッピーアンドドリーム→http://www.team-happy.com/
*ひまわりほーむの楽しく元気な家づくり
新築のピークは春&秋。今年は増税が近いということもあって前倒しの傾向があるそう。
ひまわりほーむでは、この週末も展示場オープン。ひまわりの良さ、ご体感ください♪
堀川本郷から「2階建て8層 インナーガレージの家」、婦中町エバーグリーン夢が丘の
「22のなるほど収納の家」について経堂さんにご紹介いただきました☆
ひまわりほーむ→http://www.e-himawari.co.jp/
*ほくぎんグッドニュース
街なかメイクアップサポーターの船木悠平くん、松田美佳さん、石倉岳明さんのご出演♪
「ぎゅっとやま うみ まち やまは ぼくらのステージ」をコンセプトに、
グランドプラザで9月5日、園児たちが「街なかお絵かきプロジェクト」に挑戦します。
作品は8日まで見ることができますよー!元気な作品ぜひご覧ください。
街なかメイクアップサポーター→http://www.tmo-toyama.com/supporter/
*靴のソムリエ マツヰオイローパと選ぶ自分に合った靴探し
最近、これまでずっと間違ったサイズを履いていたというお客さんが続けてご来店。
つま先が痛い、ヒールは無理!と思っている方、サイズが合っていないだけかもしれません。
マツヰオイローパで足の計測してみては?そのほかジッパーにスワロフスキーを使った
ショートブーツや、ま〜るいシルエット・デザインの靴をお持ちいただきました♪
来週もお楽しみに〜♪
-
番組紹介
廣川奈美子と堀池真緒の二人が、多彩なゲストを迎え、楽しく気ままにお届けしています。
-
パーソナリティ
廣川 奈美子
Hirokawa Namiko
堀池 真緒
Horiike Mao
-
放送時間
金曜 13:30 - 17:00
-
最新の記事
2025年4月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 -
テーマ
-
月別
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年