
2012/2/16 木曜日
- #サンレポとやま
かんじきトレッキング
久し振りの「いい天気!!」何だかウキウキする一日でした!!やまプーです!
今日の さんレポ は「立山山麓スキー場」の中の「極楽坂スキー場」からでした。
お話しをお伺いしたのは、以前にも出演して下さった「中川さん」。
今日の話題は、2月25日(土)に開催される「かんじきトレッキング」についてです。
皆さん「かんじき」ってご存知ですか?年配の方は見た事があると思いますが、
このような「履物」なのですよ ↓↓↓
写真は「女性サイズ」なので、僕の顔よりも少し大きいくらい。男性用はもっと大きい
のだとか。
これを履いて雪の上をあるくと「ずぼっ!?」って足がはまりづらくなるのです。
最近はオシャレな物もショップで売っています。
しかし、今回のイベントで利用するのは、写真のような「民芸品」的な木でできたものを
使用して歩くんだそうです。
なので、縄で「かんじき」と靴を縛って履くんですよ。早速、履いてみていただきました。
しかも・・・履いていただくだけなのに、「天気がいいから上に登りたい!!」と
わがままを言って、リフトに乗せていただき、上に行きましたよ。わーい!わーい!!
上に着いて下界を見下ろすと・・・「きーーれーーいーー!!」
天気がいいので富山湾を一望できたのです!!「こんなにきれいに見える機会は、あまり
ないですよ。」と中川さんは言っておられました。ラッキーだ!
「じゃあ、ここから中継しましょう!」と提案しましたが・・・携帯電話の電波状況が
今一つよくない・・・。生放送中に切れても困るので、やむなく下山・・・。
なので「下りのリフト」にも乗れることに!これまた「ラッキー」!!
下りのリフトの写真・・・違和感があるでしょ。で・・・意外と「怖い」・・・。
上り・下り共になんですが、途中に下を見ると、ウサギの足跡やキツネ?タヌキ?の足跡
なんかがたくさんありました。
トレッキング当日は、普段はこれらの動物しか歩けないような所も歩く事ができます。
さらに、積雪が3メートル位あるので、ちょっとした屋根の上を歩いている気分!
いつもとは違う景色が見れますよ!
まだ参加者募集中なので、今から応募してみてはいかがですか?親子で自然の中を歩く
のも楽しいと思いますよー!!
「かんじきトレッキング」
開催日:2月25日(土) 9:00〜
詳しい内容を知りたい方はインターネットで「立山山麓スキー場」で検索。
「新着情報」の中に「かんじきトレッキング」が出ています。
または、実行委員会事務局まで。TEL 076−482−1311
-
番組紹介
平日の午後。
なんとなく耳に入ってくる。
でも、なんか気になる…。
『grace』は、あ なたが美しくHappyになれるお手伝いができたらと思っています。 -
パーソナリティ
垣田 文子
Kakita Ayako
田島 悠紀子
Tajima Yukiko
-
放送時間
月曜~木曜 13:30 - 15:55(放送終了)
-
最新の記事
2025年4月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 -
テーマ
-
月別
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年