
2011/12/21 水曜日
- #サンレポとやま
教会クリスマス☆
よしもとです!
もうすぐクリスマス☆
街もラジオも、クリスマスで溢れていますね〜!
クリスマスといえば、イエス・キリストのお誕生日!
ということで、今日は富山二番町教会でお話を伺ってきました♪
上田創牧師、ありがとうございました!
「クリスマス」=「クリス(キリスト)」+「マス(礼拝する)」
つまり「キリストを礼拝する」という意味。
聖書によると、世界で最初のクリスマスは
マリヤとヨセフ、羊飼い、3人の博士達によって祝われたそう。
そのとき博士達から、幼子イエスに「黄金、乳香、没薬」が贈られ、
これがクリスマスプレゼントのはじまりと言われています。
キリスト教のクリスマスは、約1か月前から準備が始まります。
この期間のことを教会では「アドベンツ(待ちのぞむ)」と呼んでいます。
クリスマスリース、クリスマスツリーのほか
「アドベンツクランツ」「アドベントカレンダー」も登場。
アドベンツクランツは、礼拝堂に飾られる5本のろうそくをたてたもの。
毎週日曜日に1本ずつろうそくに火をつけ、クリスマスに最上段のろうそくに火が灯ります。
アドベントカレンダーは、1〜25までの数字が書かれた窓があり
12月1日から1つずつその窓を開いていくというもの。
窓を開くと、聖書の言葉が書かれていたり、お菓子が入っているものもあるそう!
キリストの生まれた日を「楽しみに待つ」時間を大切にしているそうです♪
そのクライマックスが、12月24・25日です!
今日伺った富山二番町教会では
23日 午前10時〜:子どもクリスマス会
24日 午後7時〜:キャンドルサービス
25日 午前10時15分〜:クリスマス礼拝
が予定されています。
「キャンドルサービスはほとんどの教会が24日にやるんじゃないかな」とのこと。
これまで教会に行ったことがないという方でも参加OK☆
いつもとはちょっと違ったクリスマス!お近くの教会にお出かけになってみては?
-
番組紹介
平日の午後。
なんとなく耳に入ってくる。
でも、なんか気になる…。
『grace』は、あ なたが美しくHappyになれるお手伝いができたらと思っています。 -
パーソナリティ
垣田 文子
Kakita Ayako
田島 悠紀子
Tajima Yukiko
-
放送時間
月曜~木曜 13:30 - 15:55(放送終了)
-
最新の記事
2025年4月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 -
テーマ
-
月別
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年