
2011/2/1 火曜日
- #サンレポとやま
雪かきルール
こんにちは!吉本麻希子です。
すごい雪ですね〜。私、冬は嫌いじゃないんですが、
電車が止まったり、車でスリップ事故を起こしそうになったり、
毎日冷や汗かいてます^^;
みなさん大丈夫ですか!?
今日のサンレポは、富山市役所にお邪魔しまして
雪かきルール教わってきました☆
今日は富山市 建設部 道路維持課 課長の野田一博さんにお話しを伺いました♪
除雪車を配備してくださっているのが道路維持課。
富山市では大小合わせて1100台もの除雪車が動いているんですって!
毎日本当に本当にありがとうございます!!!
スムーズな除雪活動、
気持ち良い安全な道路づくりをするため
ご協力お願いします!
【雪捨て場に注意】
<OK> 川岸、空き地、田んぼ
<NG> 下水道のマンホール、公園等
公園なんでダメなのー!?って言っちゃいそうですが。
雪と一緒に集められたガラスの破片などが
雪解け後こどもたちの集まる公園にあると危ない!
と聞き、納得。
うちの近く,雪持っていくとこないもん!という方
ぜひ町内長さんに相談してみてください。
富山市では、小型・大型除雪機械の貸出を行っています。
町内会、PTAなど団体ごとでの申し込みですので
来年度以降参考になさってくださいね♪
【受付は8月〜9月】ですのでご注意を。
広報などでも告知されるそうです!
どうぞ町内の方々で協力して
子どもたちの通学路を確保したり、
お年寄り家庭の玄関前を除雪したり
ご配慮をお願いします!
思いやりの心を持って
町内の人と協力して進めていきたいですね!
「ぜひ八尾に行ってみて!」とおっしゃる野田さん。
八尾では、住民の方々が協力して
道の雪を側溝に流す『雪流し』が行われていて
とってもキレイになっているんだそう。
八尾が『日本の道100選』に選ばれたのは
この雪流しが発端となっているんですって!!!
街も人もほっとな八尾!ステキタウン♪
また行ってみよーっと♪
-
番組紹介
平日の午後。
なんとなく耳に入ってくる。
でも、なんか気になる…。
『grace』は、あ なたが美しくHappyになれるお手伝いができたらと思っています。 -
パーソナリティ
垣田 文子
Kakita Ayako
田島 悠紀子
Tajima Yukiko
-
放送時間
月曜~木曜 13:30 - 15:55(放送終了)
-
最新の記事
2025年4月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 -
テーマ
-
月別
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年