
2011/1/11 火曜日
- #サンレポとやま
謙信手植えの松
サンレポでははじめまして、ですね!
これからサンレポ火曜日を担当します、FMとやま新人アナウンサーの吉本麻希子です。
*地元は黒部市♪*
高校卒業まで18年間を富山で過ごし、また大好きな富山に帰ってきました!
*柔道 黒帯*
「柔よく剛を制す」。小柄な身体で大きな相手をスパーンッと投げる(のを見た)とき、
やっぱり柔道かっこいいなーって思います。
先日のグランドスラム東京では、小杉出身の田知本姉妹がW優勝しましたね!
これから富山の女子柔道界がもっと盛り上がりますように♪
*旅行が大好き*
下調べをほとんどせず、目標の県と泊まるところだけを決めて出かける無計画ぶらり旅♪
その町の魅力を、自分で見つけ出すのが楽しくて、これまで32都道府県を訪れました!
印象的だったのは和歌山県の海南市。レンタサイクルで行ける範囲に、
八尾のような昔ながらの街並み、魚津漁港周辺のような漁師町、
そしてリゾート地を思わせる南国風エリアといろんな文化が集まった町だったんです!
まさに観光のサラダボールやぁ〜☆笑
そんな私が今日訪れたのは、「謙信手植えの松」。
小学生のとき、友人と当てもなく自転車を走らせているときみつけたのがこの松です。
黒部で「私がみつけた」No.1スポット☆
幼いころから「ぶらり旅」が好きだったんですね〜!(もちろん私が第一発見者ではないです。笑)
病気で歩けなくかった上杉謙信が、生地の水に浸かって完治。
それに感謝し、このクロマツを植えて帰ったといわれているのだとか。
昭和45年に黒部市の指定天然記念物に指定されているんです!
初めてここを訪れたとき、友人と鬼ごっこをしたんですが、
木のまわりをぐるぐるまわるだけでなかなか追いつけなくて悔しかったな〜^^;
謙信手植えの松は、生地台場の近く!YKK越湖工場の目の前です。
←あったかいこの看板が目印☆
初回の今日は、私の思い出の場所を訪れましたが、次回からは県内いろんな場所に伺います!
今後もよろしくお願いします!!
-
番組紹介
平日の午後。
なんとなく耳に入ってくる。
でも、なんか気になる…。
『grace』は、あ なたが美しくHappyになれるお手伝いができたらと思っています。 -
パーソナリティ
垣田 文子
Kakita Ayako
田島 悠紀子
Tajima Yukiko
-
放送時間
月曜~木曜 13:30 - 15:55(放送終了)
-
最新の記事
2025年4月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 -
テーマ
-
月別
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年