
2010/12/15 水曜日
- #サンレポとやま
DV相談は女性相談センターへ!
上野です。
みぞれ混じりの雨の中、
富山市婦中町の富山県女性相談センターを訪れました。
ここは、DVに関する相談を受けたり、相談者の方を一時保護したりする場所。
DV=ドメスティックバイオレンス、家庭内暴力。
夫婦や恋人など、親密な関係にある異性からの暴力を指します。
富山県女性センターが花園町から婦中町に移転した2年前から、
全体の相談件数、DVの相談件数ともに増えているそうです。
しかし、相談件数が増えるからといってDV件数が増えているというわけではなく。
「相談していいんだな」という認識が県内に広がっているためじゃないか…
と話すのは、女性相談センター所長の河井真紀子さんです。
DV防止法の施行からもうすぐ10年。
少しずつ「まずは相談して逃げ出すこと」という意識が芽生えているのかも知れません。
DVにも、身体的、精神的、経済的、性的など、暴力の種類は様々。
しかし、どの暴力にも精神的苦痛はついて回ります。
特に言葉の暴力を受けても、これがDVだと気づかずに
「私が悪いんだ…」と思い詰めてしまうことが多いそう。
まずはその悩み、センターに相談してみませんか。
←センター長の河井さんと一緒に。
被害を受けている男性や、手をあげてしまう方の相談にも乗ってもらえます。
毎日夜10時まで電話相談を受け付け。具体的な相談は平日の日中にどうぞ。
電話:076-465-6722
HP:http://www.pref.toyama.jp/branches/1257/
-
番組紹介
平日の午後。
なんとなく耳に入ってくる。
でも、なんか気になる…。
『grace』は、あ なたが美しくHappyになれるお手伝いができたらと思っています。 -
パーソナリティ
垣田 文子
Kakita Ayako
田島 悠紀子
Tajima Yukiko
-
放送時間
月曜~木曜 13:30 - 15:55(放送終了)
-
最新の記事
2025年4月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 -
テーマ
-
月別
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年