
2010/9/13 月曜日
- #サンレポとやま
南砺里山博2010
秋!大好き!!
すっかり秋らしくなり嬉しくてしょうがない やまプー です!!
今日の「さんレポ」でレポートしたのは「南砺里山博2010」について、
南砺市観光協会さんでお話を伺いましたよ。
「里山博」というので、パビリオンやショーなどがあるのかしら???と
思っていましたが、そうではありません。
市町村合併の影響で6つの観光協会が1つになって1年が経ち、南砺広域圏で
観光客がいろいろな地区へ訪れて楽しめる情報を共有しましょう、そして、
もっと活用しましょう、ということで、南砺の観光情報を集めた名称が、
「南砺里山博2010」なのです。
有名な「むぎや祭」や「こきりこ祭り」はそれを見るために多くの観光客が
訪れますが、それだけではなく、普段、市民が開催している、小さい規模だけど
楽しいイベントも体験できるのです。
絵手紙を作ったり、ヨガを体験して趣向を凝らした夕食を食べたり、いも掘り&
焼きいも体験をしたり、茶碗を作ったりなどなど・・・。
朝から南砺市に来てミニイベント体験をして、メインのお祭りを楽しむ・・・
というコースで丸1日、南砺市を楽しめるというわけなのですよ。
期間限定の南砺の食材を使った「里山パン」も販売していますよ!!
写真は、福野で販売の「なんと田楽でんしゃ」と、福光で販売の「里山揚げパン」
両方とも「里芋」がしっかりと活用されてましたよ!!
南砺市はこれからが「秋のグルメ」満載の時季に入ります。
みなさん、ぜひ南砺の味を満喫して下さいね!!
限定発売のパンを持って、インターンに来ている学生さん達とパチリ!!
バックは「南砺市福野文化創造センターヘリオス」です。
明日は彼らがレポートします。お楽しみに!!
「南砺里山博2010」の詳しいお問合せ先は「南砺市観光協会」まで。
TEL:0763−62−1201
公式ホームページもあります。「南砺里山」でヒットするそうですよ。
秋の味覚・・・楽しみだぁー・・・!!
-
番組紹介
平日の午後。
なんとなく耳に入ってくる。
でも、なんか気になる…。
『grace』は、あ なたが美しくHappyになれるお手伝いができたらと思っています。 -
パーソナリティ
垣田 文子
Kakita Ayako
田島 悠紀子
Tajima Yukiko
-
放送時間
月曜~木曜 13:30 - 15:55(放送終了)
-
最新の記事
2025年4月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 -
テーマ
-
月別
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年