
2022/9/28 水曜日
- #今日のgrace
9月28日のgrace
田島悠紀子です。
今日はラスト水曜graceでした。
grace愛あふれるたくさんのメッセージをありがとうございました。
リクエスト頂いたBGMの曲名は、かなりの数になってしまうので、
オープニング、エンディング、ユキコレの3曲を書いておきますね。
・オープニング:penisola/大野雄二
・エンディング:SunShine Keri/リー・オスカー
・ユキコレ:Nearly/VOYAGE
放送終了直後に水曜メンバーで♪
ヘッドフォンを外した瞬間、写真を撮ったから髪の毛がボサボサ。(笑)
このメンバーでのgraceは軽やかで楽しかったなあ。
ディレクターは自分で選曲しておきながら
今日のラストの2曲を聞いてウルウルしていたそうですよ。
ま、私もだけど。(笑)
スタジオを出たらワインが私を待っていました。
GRACEワインですって。
フレッシュ佐武さん、ありがとうございます。
今日最終回の水曜PASSIONの高橋知春さんと♪
二人でよくダイエットトークをしていました。(笑)
今、このブログは知春さんのPASSIONを聞きながら書いています。
知春さんの英語、本当にかっこいい!
明日はいよいよgrace最終回です。
最後まで一緒に楽しみましょー。
こちらはgraceが始まった2007年の田島です。(笑)
・
・
★13:45頃「ユキコレ」(ゆきれぽ)
田島悠紀子オススメの本をご紹介
●今日の本●
『#真相をお話しします』
◎田島の感想は コチラ
※10月からは新番組『ヨリミチトソラ』内の
「ゆきれぽ」のコーナーで本紹介をしていきます。
毎週水曜の18時30分頃~です。
引き続きよろしくお願いします。
・
・
★14:15頃 graceピックアップ
今日は、富山市問屋町にオープンした複合施設「トトン」をご紹介しました。
家具・インテリア全般の販売などを行う株式会社米三の
物流配送センターの建物の一部をリノベーションして作られたトトンには、
まざまな資源循環を体感できる6つのゾーン
(マテリアルライブラリー、ショップ、カフェ、DIYスペース、
コワーキングスペース、フォトスタジオ)があります。
10月1日にオープンするカフェでは朝食も食べられるのだとか。
オープンしたら私も行ってみようっと♪
◎トトンの公式サイトは コチラ
・
・
★14:25頃 夏の絵本の祭典「とやま元気ワールド・絵本ランドWeb2022」(絵本ランド)
出演:富山市立図書館 宮崎由佳さん
富山市立図書館では、10月6日(木)から企画展示
「みてみて!写真絵本」が始まります。
今日は宮崎さんおすすめの写真絵本をご紹介いただきました。
『アリからみると』『りんごだんだん』の2冊です。
どちらも面白い視点で作られた写真絵本です。
ぜひ図書館でお読みください。
また、図書館本館では年齢別に3つのおはなし会を定期的に開催しています。
詳しくは、図書館のホームページやSNSでご確認ください。
◎富山市立図書館のサイトは コチラ
そしてそして!
「絵本ランドWeb2022」は、10月末までです。
私、田島も廣川奈美子さんと『トラネコとクロネコ』を読んでいますので、
ぜひご覧ください♪
◎絵本ランドのサイトは コチラ
・
・
★15:20頃 魔法のシャンプーと話題の「オッジィオット」をご紹介!
洗えば洗うほど髪本来の輝きを取り戻し
まるで魔法にかかたような感動が味わえる
オッジィオットをご紹介しました。
◎詳しくは コチラ
セラム(シャンプー)とセラムマスク(トリートメント)をセットにした
トライアルセットの「スムースタイプ」を3名の方にプレゼント♪
ご希望方は今日(9月28日)中にgrace宛にご応募ください。
graceにメッセージを送るのと同じように
graceのメッセージフォームからご応募ください。
「オッジィオット プレゼント希望」と必ず書き添えてくださいね。
◎応募は コチラ
当選者の発表はプレゼントの発送にかえさせていただきます。
・
・
-
番組紹介
平日の午後。
なんとなく耳に入ってくる。
でも、なんか気になる…。
『grace』は、あ なたが美しくHappyになれるお手伝いができたらと思っています。 -
パーソナリティ
垣田 文子
Kakita Ayako
田島 悠紀子
Tajima Yukiko
-
放送時間
月曜~木曜 13:30 - 15:55(放送終了)
-
最新の記事
2025年4月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 -
テーマ
-
月別
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年