
2022/9/12 月曜日
- #今日のgrace
9月12日のgrace
垣田文子です。
・
先週土曜日、9月10日は「中秋の名月」でしたね。
新聞には、県内各地で撮影された十五夜の写真が
掲載されていましたが、私は自宅のベランダでお月見。
・
不覚にも!お月見団子のことをすっかり忘れて
麦茶を飲みながらのお月見でした。笑
・
いつも使っているデジカメで私も満月を撮影してみましたが
雲がかかったこんなお月さま。
きれいに撮れませんでしたが、自分の眼には
美しい「中秋の名月」が映って、無性に、
栗きんとんを食したくなったのでした・・・。
・
やっぱり、お菓子、ね。笑
・
では、きょうのgraceです。
・
・
★13:43頃 「FROM URBAN PLACE」(アーバンプレイス)
・
富山駅北にあるFMとやまのアーバンスタジオから
アーバンプレイスにあるお店を紹介しています。
・
今日、ご紹介したのは、アーバンビル2 階にあります
「カメイクリニック」さん。
・
施術のご要望で多いのは、
「シミ」「しわ」「たるみ」「ほくろ」
などの改善だそうです。
・
また、木村先生が力を入れて研究されているのが
血小板を使い、成長因子を取り込んだPRPF治療だそうです。
美容形成外科の世界も日夜、研究がなされているのですね。
・
お問合せ電話:076-439ー5193
・
出演:「カメイクリニック」富山院院長 木村 哲治 さん、
・・・・・・・・・・・・・・・・・・タナベマサキ さん
・
・
・
★14:15頃 「デリデリドットコム」(デリデリ)
・
・
・
★14:25頃 (株)ジャパンフラワーコーポレーション(花まつ)
・
「花まつ」では、季節のお花でフラワーアレンジメント」を制作した後に
アーティストの生演奏による音楽会を合わせた
「季節の室らいレッスン + 音楽会」を月1回開催。
・
レッスンの講師は、このコーナーでお話下さっている
石崎弥佳さんです。
・
開催日時・場所など詳しくは、花まつフラワーアカデミーまでどうぞ。
・
続いて、秋のイベントのおしらせ。
・
今年も高岡の瑞龍寺にて、「花心論2022 第24回花まつフラワーデザイン展」を
10月1日(土)~10月2日(日)に開催。
回廊や法堂・仏殿・屋外にお花の作品が並びます。
・
今年は、フラワーアーティストの「小西 拓」氏による
フラワーアート作品が境内を彩ります。
・
くわしくは、花まつのフリーコール 0800-700-8787に
お問合せ下さい。
・
今月のリスナープレゼントは、
・
「2020スマイルフラワープロジェクト」の中から
愛知県産ショートローズ30本を
抽選で1名様にプレゼント。花色はミックスとなります。
・
こちらのお申込みは、FMとやまのHP、
インフォメーション欄をご確認いただき、
応募フォームからどうぞ。
・
・
電話出演:(株)ジャパンフラワーコーポレーション 常務取締役 石崎弥佳さん
・
・
・
★15:00 ぱそこん村富山 (ぱそこん村富山)
・
岩木幸子さんの現地リポート。
今日は、岩木さんが現地に向かう前に、いっしょにパチリ!
いってらっしゃ~い!!
・
・
・
★15:20頃 「百選横丁おすすめ情報」 (百選横丁)
・
・
・
-
番組紹介
平日の午後。
なんとなく耳に入ってくる。
でも、なんか気になる…。
『grace』は、あ なたが美しくHappyになれるお手伝いができたらと思っています。 -
パーソナリティ
垣田 文子
Kakita Ayako
田島 悠紀子
Tajima Yukiko
-
放送時間
月曜~木曜 13:30 - 15:55(放送終了)
-
最新の記事
2025年4月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 -
テーマ
-
月別
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年