
2022/9/5 月曜日
- #今日のgrace
9月6日のgrace
垣田文子です。
・
昨日まで、上市町の西田美術館で開催されていた
「おおかみこどもの雨と雪」の企画展に行ってきました!
よかった!!間に合った~!!笑
そして、VR映像で映画のモデルになった「花の家」も見られて
もう大感激でした。いつかまた、実際に出かけてみたいです。
企画展は、色々と工夫があって、
アニメーション映画のワンシーンと実際の風景を
見比べられるようになっていたり、
富山の古民家の特徴の説明があったり、
花さんと雨、雪と一緒に縁側で記念撮影できるようになっていたり。
一ファンとしては、心浮き立つ企画展でした。
館の2回に続く階段には、なんと!称名滝の映像が
映し出されていました。
こうした企画展を見たうえでまた映画の方も
見直してみたくなりました。
富山の風景をモチーフにした映画、
これからもたくさん制作してほしいですね。
・
・
では、きょうのgraceです。
・
・
・
★13:42頃 ゲスト
・
今回は富山市民俗民芸村の学芸員 田尻 佐千子さんと
民芸合掌館で定期的に開催されている「いろりを囲むお話」の
語り部をされている「とやま語りの会」の代表、奥井悦子さんに
お話を伺いました。
・
奥井さんによる富山の昔話「三枚のみやげ話」の語りも
味わいがあって素敵でしたね。
・
今月の「いろりを囲むお話」の会は、
9月17日(土)13時30分から。
・
詳しくは、富山市民俗民芸村のHP、民芸合掌館の情報をご覧ください。
・
出演:富山市民俗民芸村 学芸員 田尻 佐千子さん
・・・とやま語りの会 代表 奥井 悦子さん
・
・
・
★14:15頃 「デリデリドットコム」(デリデリ)
・
・
・
★14:25頃 「Stationery Diary」(瀬戸 大泉店)
・
今回ご紹介したのは「スケッチブック」
・
スケッチブックにも、いろいろな種類や特徴が
あるんですね。
・
皆さんも、この秋、久々にスケッチブックをもって、
身近な風景や物をスケッチしてみませんか?
・
・
出演:フリーライター・俳優 尾島美和さん
・
・
・
★15:20頃 「百選横丁おすすめ情報」(百選横丁)
・
・
・
・
・
-
番組紹介
平日の午後。
なんとなく耳に入ってくる。
でも、なんか気になる…。
『grace』は、あ なたが美しくHappyになれるお手伝いができたらと思っています。 -
パーソナリティ
垣田 文子
Kakita Ayako
田島 悠紀子
Tajima Yukiko
-
放送時間
月曜~木曜 13:30 - 15:55(放送終了)
-
最新の記事
2025年4月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 -
テーマ
-
月別
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年