
2022/4/6 水曜日
- #今日のgrace
4月6日のgrace
田島悠紀子です。
今日、富山では桜(ソメイヨシノ)が満開になりました。
Twitterにも桜の写真がたくさん届きました。
ありがとうございました!
そして、今日が新年度最初の田島graceでした。
graceの思い出メッセージもありがとうございます。
2007年4月にスタートしたgraceは、15年が経ち16年目に突入しました。
こちらは番組が始まった当時の私です。
この頃はまさか番組が15年も続くなんて思っていませんでした。
また、フルマラソンに出場し、その上ジムで身体を鍛えるなんて
まったく想像できなかったなー。
でも想像できないから人生楽しいのかもしれませんね。
今年度も突然、何かを始めたくなるかもしれないし!
面白いことを見つけたら、ラジオでももちろんご紹介していきますよー。
2022年度のgraceもどうぞよろしくお願いします。
こちらは今日の田島です!(笑)
・
・
★13:45頃「ユキコレ」(ゆきれぽ)
田島悠紀子オススメの本をご紹介
●今日の本●
『日本語の大疑問』
◎私の紹介は コチラ
今日、本屋大賞が発表されました。
今年の大賞受賞作は、逢坂冬馬さんの『同志少女よ、敵を撃て』でした。
おめでとうございます~。
この本は未読なので早速読んで、ラジオでもご紹介しますね!
なお、私が予想した一穂ミチさんの『スモールワールズ』は3位でした。
・
・
★14:15頃 グラウジーズインフォメーション(富山グラウジーズ)
※今日予定されていたホーム千葉ジェッツ戦は中止となりました。
◎詳しくは コチラ
・
・
★15:25頃 APAコンディショニングジム×ハイアルチをご紹介
出演:ハイアルチ スタッフ 河上剛さん
写真にはスタッフの室崎さんも♪
今日は、先週ご紹介頂いた低酸素ルームのおさらいと
コンディショニングエリアについてお話頂きました。
私は低酸素ルームでいい汗をかいたあとに
コンディショニングエリアで身体をほぐしたり、
筋トレしたりする時間が好きです。
ストレッチマシンは身体が気持ちよくのびるので気持ちいいですし、
パワープレートを使った筋トレも達成感があります。
低酸素ルーム、コンディショングエリアいずれも
無料体験ができますので、興味がおありの方はぜひ!
私はこの一年ハイアルチをしてきましたが、これからももちろん続けていきます。
今の目標は、さらに筋肉を増やして体脂肪率を減らすことと、
富山マラソンで去年よりいいタイム&痛みやケガ無く走ることです。
無理なく楽しくトレーニングをしていきます♪
◎APAコンディショニングジム×ハイアルチの公式サイトは コチラ
・
・
★15:20頃 塩谷建設グループ「住まいの窓口」(塩谷建設株式会社)
レポート:堀池真緒アナウンサー
◎堀池アナのレポートは コチラ
・
・
-
番組紹介
平日の午後。
なんとなく耳に入ってくる。
でも、なんか気になる…。
『grace』は、あ なたが美しくHappyになれるお手伝いができたらと思っています。 -
パーソナリティ
垣田 文子
Kakita Ayako
田島 悠紀子
Tajima Yukiko
-
放送時間
月曜~木曜 13:30 - 15:55(放送終了)
-
最新の記事
2025年4月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 -
テーマ
-
月別
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年