
2022/3/15 火曜日
- #今日のgrace
3月15日のgrace
垣田文子です。
・
きょうは、ミュゼふくおかカメラ館で開催中の
粕谷千春 写真展「そしてわたしは空に○を描く」から
粕谷さんとプロデューサーの高崎さんにお話を伺いました。
・
愛犬を通じて友人になった方が撮影していた写真が美しく、
「自分も撮ってみたい」とカメラを手にした粕谷さん。
・
そこから13年。
憧れのミュゼふくおかカメラ館での初個展となったそうです。
日常にあるであろう風景を、粕谷さんの思いでとらえた写真が、
見る人の心にどんな風に届くのか・・・。
皆さんも、ドライブがてら是非、お出かけくださいね。
・
では、今日のgraceです。
・
・
★13:40頃 「おしゃべりマチネ」(富山市オーバードホール)
・
今月は、3月26日(土)27日(日)にオーバード・ホール
舞台上特設シアターで開催される舞台「ふしぎの国のアリス」の
構成・演出・出演をされます
カンパニーデラシネラ主宰 演出家の小野寺修二さんに電話をつないで
お話をうかがっています。
・
最終回の今回は、
舞台「ふしぎの国のアリス」について。
2017年の初回公演から世の状況は変わりこの度の公演は
演出が変わるのかどうか・・・などについてお話を伺いました。
・
小野寺さん、とても楽しくお話をして頂き、
ますます舞台を観るのが楽しみになってきました!
オーバード・ホール舞台上特設シアター「ふしぎの国のアリス」公演
に関して詳しくはコチラをご覧ください。
・
電話出演:カンパニーデラシネラ 主宰 演出家 小野寺 修二 さん
・
・
・
★14:15頃 grace pick up
・
2020年製作ギリシャ・ドイツ・ベルギー合作映画
「テーラー 人生の仕立て屋」をご紹介。
・
・
・
★14:25頃 ミュゼふくおかカメラ館
・
現在、ミュゼふくおかカメラ館で開催中の企画展
粕谷千春 写真展 「そして私は空に○を描く」について、
粕谷さんと今回の個展のプロデューサーを務めた高崎勉さんに
お話を伺いました。
・
この個展は4月17日(日)まで。
「ワンダーフォト写真展」も併せて開催中ですので
是非、お運びください。
・
企画展について詳しくはコチラ
・
出演:写真家 粕谷 千春さん・Abox Photo Club 主宰 写真家 高崎 勉さん
・
・
・
★15:20頃 「元気に◎ とやまスマイリー」(ゴールドウィン)
・
今回は、社会福祉法人 秀愛会 就労支援事業所 ハーベストをご紹介。
秀愛会には数々の事業所・施設がありますが、
そのなかで就労支援事業所 ハーベストは、農業に特化しています。
・
農業と福祉を連携させた取り組みをしつつ、
アルギットニラ・白菜・キャベツの生産・販売、
農業組合法人 シーテックほそいりと受託契約を行い、
シイタケ作業なども行っています。
・
生産した野菜は、JAあおば農産物直売所のみのり館やほほえみ館、
なのはな直売所などに出荷しています。
・
こちらの施設では、随時、見学を受け付けています。事前にお電話でお申し込みください。
電話:076-461-3320
詳しくは、こちらのHPをごらんください。
・
ハーベストで栽培・販売しているアルギットニラは、
富山市内のギョウザバー「八まん亭」のギョウザに使われていますが、
現在、お店近くの橋が工事のため、休業中となっています。ご了承下さい。
・
出演:社会福祉法人 秀愛会 就労支援事業所 ハーベスト
サービス管理責任者 中山 高志さん
・
・
・
-
番組紹介
平日の午後。
なんとなく耳に入ってくる。
でも、なんか気になる…。
『grace』は、あ なたが美しくHappyになれるお手伝いができたらと思っています。 -
パーソナリティ
垣田 文子
Kakita Ayako
田島 悠紀子
Tajima Yukiko
-
放送時間
月曜~木曜 13:30 - 15:55(放送終了)
-
最新の記事
2025年4月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 -
テーマ
-
月別
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年