
2022/1/31 月曜日
- #今日のgrace
1月31日のgrace
垣田文子です。
・
今日の富山市内は夕方まで青空が見えて
陽射しの中にも春のあたたかさを感じましたね。
昨日、現在「ほとり座」で上映中の
アイスランドのドキュメンタリー映画「<主婦>の学校」を
さっそく観てきました。
北欧アイスランドで1942年から現在まで続く
男女共学の家政学校で学ぶのは、生活全般の家事ですが、
これは男女ともに、「生きるための知恵」をつけるためのもの。
・
たかが、家事ではなく、「自分ごとの、家仕事」。
・
こうした学びの中で、自分は何に興味を持ち、
どう生きていくかを見つけたこの学校の卒業生の
コメントも大変興味深かったです。
2月4日(金)まで上映中ですので、
お時間のある方はご覧になってみて下さいね。
・
・
では、きょうのgraceです。
・
・
・
★13:43頃 「フロム アーバンプレイス」(富山アーバンプレイス)
・
富山駅北にあるFMとやまのスタジオ「アーバンスタジオ」から
アーバンプレイスにあるお店をご紹介。
・
今日は、アーバンビル地下1 階にある
「天ぷら 小泉 たかの」さんを紹介しました。
・
これからのおススメの食材は、しいたけの「のとてまり」
肉厚で香り良いしいたけですが、このしいたけが天ぷらになったら
どんな食べ応えがあるのでしょうか!
・
紅花油を使った胃もたれしにくい天ぷら。
味わってみて下さいね。
・
お店について詳しくはコチラ
・
・
問:電話 076-441-1356
・
何と大きなしいたけでしょう! ↓
出演:「天ぷら 小泉 たかの」 高野 智朗 さん、
・・・・タナベマサキさん
・
・
★14:15頃 「デリデリドットコム」(デリデリ)
・
・
・
★14:25頃 「富山県・住宅金融支援機構 北陸支店」からのお知らせ
(住宅金融支援機構)
・
木造住宅の耐震化補助制度と
改修・リフォームの資金融資について、
堀池真緒アナウンサーのリポートでお届けしました。
・
出演:富山県土木部 建築住宅課 大村 俊一 さん
・・・住宅金融支援機構 北陸支店 荒木 純一 さん
・
・
・
★15:20頃 「百選横丁おすすめ情報」 (百選横丁)
・
・
・
・
-
番組紹介
平日の午後。
なんとなく耳に入ってくる。
でも、なんか気になる…。
『grace』は、あ なたが美しくHappyになれるお手伝いができたらと思っています。 -
パーソナリティ
垣田 文子
Kakita Ayako
田島 悠紀子
Tajima Yukiko
-
放送時間
月曜~木曜 13:30 - 15:55(放送終了)
-
最新の記事
2025年4月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 -
テーマ
-
月別
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年