
2021/9/2 木曜日
- #今日のgrace
9月2日のgrace
田島悠紀子です。
8月31日のgraceブログに垣田さんが
「ししとう」の写真をアップしていますが、
私も同じディレクターからお家でとれた「ししとう」をもらいました。
量が多かったので、水梨子アナとはんぶんこしました。
ちなみに、ディレクターからは「半分は激辛かも…」と言われたため、
水梨子アナとわけて半分になったししとうを見ながら、
この中にどれくらいの激辛ししとうがあるのか、
ドキドキしながら家に帰って食べてみました。
一つ目は辛さは無く美味しく頂きまして、ホッ。
しかし、2つ目が激辛でした。
カッラーと言いながらビールをゴクゴクゴク。
3つ目以降は、もう口の中が辛すぎて
どれを食べても辛く感じました。(笑)
あ、でも美味しかったですよー。そしてビールが進んで仕方なかった!(笑)
ひとりロシアンルーレット状態で、楽しみながら食べることができました。
たまにはこんなドキドキもいいものですね!(笑)
ドキドキと言えば、くじをひくときや宝くじの結果を見るときも
いい緊張感を味わえますよね。
今日、9月2日は「くじ」の語呂合わせから「宝くじの日」なんですって。
今日のgraceには、宝くじをはじめ、
たくさんのくじにまつわるメッセージを頂戴しました。
ありがとうございました!
皆さんの(私も含む)くじ運がアップしますように↑↑↑
・
・
★13:45頃 MOSTAIN MOTOR BAR (株式会社モーターバル)
電話出演:モーターバルマスター 佐藤仁二郎さん
<9月マンスリー・キャンペーン>
モチュールエンジン&ギアオイルが10%オフ!
同時施工で進化剤も10%オフに!
・スタッドレスタイヤの超早期予約受付中!
9月から定休日が、毎週月曜と第1・3火曜に変更になりました。
ご利用の際はご注意ください。
◎公式facebookページは コチラ
・
・
★14:15頃 graceピックアップ
・
・
★14:25頃 シン・トヤマ
南砺市の「なんチャリ事業」をご紹介しました。
電話出演:南砺市観光協会 山崎友紀恵さん
以前graceタウンリポータ―だった山崎さんに
久しぶりにお電話をつないでお話を伺いました。
南砺市では今、自転車に乗って観光するのがトレンドなんですって。
「なんチャリ」は、南砺におけるサイクルツーリズムの定着と
地域での回遊性の向上、密にならない観光の新たなかたちを目指して
実施しているそうです。
地域の二次交通の脆弱さを補完することや
健康の増進につなげたいという思いもあるそうです。
電動アシスト付きのクロスバイクなど様々なサイズ・形式の自転車を導入し、
レンタサイクルも行っているんですって。
ですから、本格的なサイクリストだけでなく、
普段、自転車に乗る機会があまりない方でも
ご自身のレベルに合った自転車に乗ることができます。
また、自転車に乗って南砺市をまわったら写真を撮りたくなることと思いますが、
昨日9月1日からは、インスタ投稿キャンペーン
「#なんチャリ Instagramフォトラリー」がスタートしたそうです。
インスタで #なんチャリ をつけてつぶやくだけで、
なんチャリステーション&エイドで使える100円クーポンがプレゼントされます。
◎詳しくは コチラ
私もいつか「なんチャリ」を利用したいなあ。
皆さん自転車に乗って南砺市内をまわってみませんか?
◎なんチャリのサイトは コチラ
・
・
★15:20頃「さくらストリート」 (株式会社さくら)
出演:株式会社さくら 森田裕樹さん
今日は、富山市西荒屋に完成したモデルハウス
「スマート2030」についてお話頂きました。
◎さくらストリートは、ポッドキャストでお聞きいただけます。
・
・
★15:30頃 クルマ出張鑑定団「ティーバイティー」のお得な買取り情報! (ティーバイティー)
・
・
-
番組紹介
平日の午後。
なんとなく耳に入ってくる。
でも、なんか気になる…。
『grace』は、あ なたが美しくHappyになれるお手伝いができたらと思っています。 -
パーソナリティ
垣田 文子
Kakita Ayako
田島 悠紀子
Tajima Yukiko
-
放送時間
月曜~木曜 13:30 - 15:55(放送終了)
-
最新の記事
2025年4月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 -
テーマ
-
月別
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年