
2021/7/15 木曜日
- #今日のgrace
7月15日のgrace
田島悠紀子です。
今日の土砂降りはすごかったですね。
13時30分には青空が見えていたのに
その後、空の色がみるみる灰色に変わっていったと思ったら、
あっという間に土砂降りに。
リスナーの皆さんの中には、
洗濯物が濡れてしまった方や
除草剤をまいた直後に大雨が降ってきた方、
大雨の中、車のバッテリーが上がってしまい
窓が閉まらなくなってしまった方もいらっしゃったようで。
皆さん、ほんとうに大変でしたね。。。
お疲れさまでした!
梅雨明けしたとはいえ、夏は天気の急変や雷雨も多いですから
この先も気を付けていきましょうね。
・
さて、先日、とてもキュートな金魚に会いに行ってきました。
こちらは、幕末の京都に生まれた図案家、画家として活躍した
神坂雪佳(かみさか・せっか)の作品です。
現在、富山県水墨美術館では
「つながる琳派スピリット 神坂雪佳」を開催中です。
雪佳の作品だけでなく、江戸初期の本阿弥光悦、俵屋宗達から
尾形光琳、乾山、さらに酒井抱一にいたる琳派の歴史も
彼らの作品を見ながら学べます。
それぞれの絵師の作品の違いを比べながら楽しく鑑賞できました。
なかでも雪佳のこの金魚の絵はやはり印象的でした。
「たらしこみ」よ呼ばれる色をにじませる「琳派」の技法で描かれた金魚は、
まるで今にも動き出しそうでした。表情もいいですよね。
これは夏の間、眺めていたいと思いポストカードを買いました。
そうそう、毎週金曜日は「金魚割」があるそうですよ。
金魚グッズをお持ちの方や金魚の絵柄が入った衣類を着用の方は
観覧料がお得になるようですので利用してみてはいかがでしょう。
・
・
★13:45頃 MOSTAIN MOTOR BAR (株式会社モーターバル)
出演:モーターバルマスター 佐藤仁二郎さん
車も暑さ対策を!
エアコンのガスやバッテリー、オイル、
そして大切なタイヤのチェックもお忘れなく。
◎公式facebookページは コチラ
・
・
★14:15頃 graceピックアップ
・
・
★14:25頃「シン・トヤマ」
今日は、話題のフォトグラファー、
イナガキヤストさんのインタビューをお届けしました。
イナガキさんは、家族や富山の風景を独自の視点で切り取った写真が
SNSでバズっている(話題になっている)今、大注目のフォトグラファーです。
現在、富山市民プラザでは「写真で旅するイナガキヤスト展」を開催中です。
入場チケットがポストカードです。これは嬉しい~。
会場では写真がポスターサイズで展示されています。
会場では撮影OKです!
私はイナガキさんの写真はTwitterで見ているのですが、
ポスターサイズになると人物の表情まで見えるため
迫力あふれる風景写真に温かみが加わり、
より素敵な写真になっていました。
また、構図の面白い写真も多く、
これはどこからどのように撮ったのかしら?
と想像しながら鑑賞するのも楽しい時間でした。
さらに、会場では写真を見るだけでなく、なんと写真の中に入れます。
会場内にはフォトスポットがいくつもあり、
まるでその場所に行ったかのような写真を撮ることができるんです。
皆さんもぜひ撮ってみてくださいね。
なお、イナガキさんのような迫力のある写真を撮りたい方は、
「望遠レンズ」を使うのがいいそうですよ!
写真展は18日(日)までです。
17日(土)には、イナガキヤストさんによるギャラリートークも。
ただし事前申込制です。
すでに定員は残り僅かのようですのでお早めに~。
◎詳しくは コチラ
・
・
★15:20頃「さくらストリート」 (株式会社さくら)
出演:株式会社さくら 森彩乃さん
今日は、さくらの分譲住宅シリーズ「ロハスの家」について
・
・
★15:30頃 クルマ出張鑑定団「ティーバイティー」のお得な買取り情報! (ティーバイティー)
・
・
-
番組紹介
平日の午後。
なんとなく耳に入ってくる。
でも、なんか気になる…。
『grace』は、あ なたが美しくHappyになれるお手伝いができたらと思っています。 -
パーソナリティ
垣田 文子
Kakita Ayako
田島 悠紀子
Tajima Yukiko
-
放送時間
月曜~木曜 13:30 - 15:55(放送終了)
-
最新の記事
2025年4月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 -
テーマ
-
月別
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年