
2021/6/9 水曜日
- #今日のgrace
6月9日のgrace
田島悠紀子です。
連日暑いですね。
先日、富山市ガラス美術館へ行ってガラス作品を見てきたのですが、
あまりにも暑かったため、ガラス作品が氷の彫刻のように見えてしまいました。
実際、四角い氷のような形の作品もありまして、氷のお部屋にいる気分でした。
暑い日に見るガラス作品っていいですよー。
また先日、環水公園をお散歩中に出くわした滝からも涼を感じました。
この夏は猛暑の予想ですし、
今の内からたくさんの涼スポットを集めておくのも良さそうですね!
あなたのオススメはどちらでしょう?
・
・
★13:45頃「ユキコレ」(ゆきれぽ)
●今日の本●
『スモールワールズ』
◎田島の本の感想は コチラ
・
・
★14:15頃 graceピックアップ
・
・
★14:25頃 ケンケンからシロアリ駆除のお知らせ(ケンケン)
出演:ケンケン 北村さん
シロアリが発生する家の共通点は、建築後10年以上のお家なんですって。
ポイントは、シロアリが出る前に「予防」をすること!
まずは、ケンケンに気軽に相談してみては?
電話番号:076・461・4574(シロイ~ヨゴレナシ)
ケンケンのHPは コチラ
・
・
★15:20頃「植物園探検」(富山県中央植物園)
出演:栽培展示課長 吉田めぐみさん
◎見頃の植物
・スイレン、アサザ(北池)
⇒花は早朝に開花し午後には閉じてしまうので、見るなら午前中がオススメ!
・ヒマラヤヤマボウシ(雲南の植物)
・シナワスレグサ(雲南の植物)
・エーデルワイス(高山・絶滅危惧植物室)
歌でおなじみの高山植物ですが、実際に見たことのある方は少ないのでは?
◎第39回ウチョウラン展
6月18日(金)~20日(日)にサンライトホールで開催!
ウチョウランは関東以西の本州から九州に分布する仲間です。
「ウチョウラン展」では様々な色のウチョウランを見比べることができます。
ぜひお出かけください。
◎ウチョウラン展の詳細は コチラ
・
・
-
番組紹介
平日の午後。
なんとなく耳に入ってくる。
でも、なんか気になる…。
『grace』は、あ なたが美しくHappyになれるお手伝いができたらと思っています。 -
パーソナリティ
垣田 文子
Kakita Ayako
田島 悠紀子
Tajima Yukiko
-
放送時間
月曜~木曜 13:30 - 15:55(放送終了)
-
最新の記事
2025年4月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 -
テーマ
-
月別
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年