
2020/6/23 火曜日
- #今日のgrace
6月23日のgrace
垣田文子です。
・
今日の「English My Life」
先週のコーナーで、アメリカの人種差別問題を取り上げ
思わず涙ぐんでしまったマイケルさん。
・
その涙の理由は、
「今回のことで改めてアメリカの歴史を調べてみると
(今日の放送でもお話した)人種差別の新たな事実を見つけ、
アメリカ人の自分でも知らなかった過去の残酷な歴史が
たくさんあったことに心かき乱されたから」
だそうです。
・
しかしながら、リスナーの皆さんから、気遣いのメッセージを頂いて
感謝されていましたね。
・
言葉は時に大きな歴史の事実を捻じ曲げる手段にも使われるし、
そうした問題を取り上げるときに、言葉足らずでちゃんと伝わらなかったり、
また、このように、日々の中で人の心を優しく慰めてくれることもあるわけで・・・。
・
改めて、いろいろなことを考えさせられました。
・
では、今日のgraceです。
・
★13:40頃 English My Life
・
アポロ イングリッシュアカデミー講師の
マイケル・ゴザードさん、藤田彩乃さんに
洋楽のフレーズを取り上げて解説をして頂いています。
・
・
今日取り上げた曲は、
・
Fight the power / Public Enemy
・
この曲は、アメリカの黒人に対する制度に抗議する80年代のベストソング。
マイケルさんの世代がよく聴いた賛歌的ソングだそうです。
・
この歌詞からのKeyフレーズは・・・
・
THE POWER・・・(この曲での意味としては)
・・・・・・・・・・白人による権力、現体制を意味します。
・
名詞の前に「THE」を付けることで、そのパワーが
どういうパワーなのかを特定できるんですね。
・
例 This is the camera that I use.・・・これは私が使っているカメラです。
・
・
keyフレーズを使って練習してみてくださいね。
・
・
出演:アポロイングリッシュアカデミー 講師
マイケル・ゴザードさん、藤田彩乃さん
(本日もリモート出演です!)
・
・
・
★14:15 grace pick up
・
2019 年日本映画「 記憶にございません!」をご紹介。
・
・
・
★15:00 ゲスト ヴォーカリスト CHIKO さん
・
明日6月24日リリースのデビューアルバム「A DAY IN THE LIFE」について。
・
スタジオの外では時々立ち話をすることがありますが、
放送でお話するのは今回が初めて。
・
でも話し始めると、いつものノリで・・・
あっという間の楽しい時間でした。笑
・
アルバム「A DAY IN THE LIFE」についてはコチラをご覧ください。
・
出演:ヴォーカリスト CHIKOさん
・
・
・
★15:20頃 スーパー乗るだけセット(スーパー乗るだけセット)
・
・マツモト・アイ さんのリポート
・
・
・
-
番組紹介
平日の午後。
なんとなく耳に入ってくる。
でも、なんか気になる…。
『grace』は、あ なたが美しくHappyになれるお手伝いができたらと思っています。 -
パーソナリティ
垣田 文子
Kakita Ayako
田島 悠紀子
Tajima Yukiko
-
放送時間
月曜~木曜 13:30 - 15:55(放送終了)
-
最新の記事
2025年4月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 -
テーマ
-
月別
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年