
2019/11/4 月曜日
- #今日のgrace
11月4日のgrace
垣田文子です。
・
今日は三連休の最終日。
・
カレンダーを見ると今年最後の三連休になるんですね。
リスナーの皆さんはいかがお過ごしでしたか?
・
気づけば、ハロウィーンも過ぎて、
ショッピングセンターはすでにクリスマスのデコレーション。
・
時間の流れはいつもと変わらないはずなのに
ここからさらに加速していくように感じてしまいます。
・
11月は「霜月」ともいいますが、
感覚的には12月の「師が走る」忙しい月「師走」
の「プレ師走」にも思えてきます。(笑)
・
あわただしくなるこれからの時期は
事故も増えますので、
くれぐれも気を付けてお過ごしくださいね。
・
先日出かけた富山県水墨美術館。
お茶室の雪見窓からの風景も秋色。
慌ただしい中のゆったりタイムも大切ですね。
小倉遊亀さんの絵のなかにある梨を模した和菓子。
軸の部分は、なんと!昆布です~。美味!
・
・
では、きょうのgraceです。
・
・
★13:42頃 ホリデースペシャル
・
今回は、今年12月14日(土)に射水市大島絵本館で
開催するFMとやま主催「おはなしの時間」に出演する
牧内直哉さんを迎えて、演目の「木曽義仲と巴御前」について
お話を伺いました。
参加ご希望の方はFMとやまHPインフォメーション欄を
ご覧くださいね。入場無料です!
・
出演:フリーアナウンサー 牧内直哉さん
・
・
★14:15頃 「デリデリドットコム」(デリデリ)
・
・
・
★15:00 ゲスト 佐古 忠彦 監督
・
現在、富山市中央通りにある「ほとり座」で上映中の
ドキュメンタリー映画「米国(アメリカ)が最も恐れた男
カメジロー 不屈の生涯」についてお話を伺いました。
・
佐古忠彦さんは、TBSのニュース番組「ニュース23」で
ジャーナリストの筑紫哲也さんとともに
キャスターもされていましたので、ご存じの方は多いと思いますが
その番組の取材がきっかけで「カメジロー」さんの姿をとらえた
ドキュメンタリー映画を作ることになったそうです。
・
時間が許せばもっとお話を聞いてみたかったです!
・
今回のドキュメンタリー映画は、沖縄に心から寄り添った
瀬長 亀次郎さんの活動と生涯を描いた作品の2作目。
・
ほとり座で11月15日(金)まで上映中です。
是非、お出かけください
・
詳しくはコチラ
出演:佐古 忠彦 監督
・
・
・
★15:20頃 「百選横丁おすすめ情報」 (百選横丁)
・
・
・
-
番組紹介
平日の午後。
なんとなく耳に入ってくる。
でも、なんか気になる…。
『grace』は、あ なたが美しくHappyになれるお手伝いができたらと思っています。 -
パーソナリティ
垣田 文子
Kakita Ayako
田島 悠紀子
Tajima Yukiko
-
放送時間
月曜~木曜 13:30 - 15:55(放送終了)
-
最新の記事
2025年4月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 -
テーマ
-
月別
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年