
2019/10/14 月曜日
- #今日のgrace
10月14日のgrace
垣田文子です。
・
この度の台風19号の被害の状況が
時間の経過とともに明らかになって、
そのニュース映像を見ると、本当に心が痛みます。
・
長野にある北陸新幹線の車両基地で
水に浸かっている車両の映像もあって
毎日、目にしているあの北陸新幹線の映像にも
声が出ませんでした。
・
この台風で、亡くなった方々、
被災された皆様に、心からのお悔やみと
お見舞いを申し上げます。
・
そのような状況のなか、
ラグビーW杯のスコットランド戦で見せた
日本チームのあきらめないスピリットに
力をもらえた方も少なくないでしょうね。
・
私もグッときました。
・
・
では、きょうのgraceです。
・
・
★13:43頃 「健康ナビ」
健康をテーマに、さまざまな分野の方にお話をうかがっています。
・
今日は「運動と健康」がテーマ。
・
昨夜のラグビーW杯 日本対スコットランド戦。
・
両国選手の体力を超えた先のプライドをかけた
ゲームを見て心が熱くなりましたが、
ケガの絶えない中で、どうやってそのケガを治し
再び激しい試合に出場できるのか?
・
ラグビーの経験のある前田さんによると
日頃のトレーニング、
特に「体幹」を鍛えることによって
ケガをしにくく、またケガをしてもトレーニングを
続けることで回復も早くなるのだそうです。
・
日頃の厳しいトレーニングなしに
あの強烈なタックルは受けられませんよね。
・
ラグビー熱が高まる中ですが、
準備運動なしのスポーツは、
ケガのもとです。
・
スポーツの秋、
運動をする機会も増えると思いますので
ケガのないよう、気を付けましょう。
・
出演:アピアスポーツクラブ 健康運動指導士 前田昌宏さん
・
・
★14:15頃 「デリデリドットコム」(デリデリ)
・
・
★14:25頃 花まつフラワーアカデミー (花まつ)
・
先週土曜日に射水市ラポールで開催された
花まつフラワーアカデミー フラワーデザイン展と
フラワーアーティストの川崎景太さんを迎えての
フラワーショー「花芯論」について。
・
季節のお花をより素敵に、おしゃれに、心地良く飾るための
コツををフラワースクールでお勉強してみませんか。
・
まずは、体験レッスンからどうぞ。
・
秋のご入会キャンペーンが始まっています。
通常の体験レッスン料金2,200円のところ、
半額の1,100円で参加いただけます。
・
また、お得な入会特典もあります。
・
教室は、FMとやま教室をはじめ、県内23ヵ所。
・
ご都合に合わせての曜日、時間を選べます。
・
フラワーレッスンについてくわしくは、
フリーコール 0800-700-8787 までお願いします。
・
・
今月のリスナープレゼントは、
・
アーティフィシャルフラワーで作った
アレンジメント3名の方に。
・
こちらのお申込みは、FMとやまのHPインフォメーション欄からどうぞ。
・
出演:花まつフラワーアカデミー主宰 石崎弥佳さん
・
・
・
★15:00 ぱそこん村富山 (ぱそこん村富山)
・
ぱそこん村富山から岩木さち子さんのリポート
・
・
・
★15:20頃 「百選横丁おすすめ情報」 (百選横丁)
・
・
・
-
番組紹介
平日の午後。
なんとなく耳に入ってくる。
でも、なんか気になる…。
『grace』は、あ なたが美しくHappyになれるお手伝いができたらと思っています。 -
パーソナリティ
垣田 文子
Kakita Ayako
田島 悠紀子
Tajima Yukiko
-
放送時間
月曜~木曜 13:30 - 15:55(放送終了)
-
最新の記事
2025年4月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 -
テーマ
-
月別
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年